コメント/トロフィー の履歴(No.28)
最終更新:
トロフィー
- 全土統一!の本当の条件は、全地域を勢力下に入れることみたいだ。(アウストラスといったそもそも占領できない地域は除く)
火山を爆発させるとコムルーン島が勢力下から外れて、その周では取得できなくようなので注意。
[ID:bFNyUkDVOPQ]
- 麗しの都アバロンがとれない 冥術つくったし全部マックスで現地視察にも行ったけど何故だろう
[ID:gl87Gxwq5eI]
- 自己完結 大学Lv3の視察忘れていて、現地行ったら取得
[ID:SYL/eI3V42.]
- トロフィー難易度オリジナル以上でクリア
ドレッドクィーン倒してもトロフィー獲得できませんでした。どのタイミングでトロフィー獲得なのでしょうか?それとも、どこかでの失敗があったのか。
[ID:OL7g.KRGkmM]
- ゲーム開始時(体験版の引継ぎ含む)から一度でもオリジナルより下の難易度に変更した場合は取得できないようになっています
どこかで難易度変更しませんでしたか?
[ID:Y1JGA773qKQ]
- 体験版で途中変更はできるか一度テストしたような気がしなくもない。
それかもしれません。ショックです。
通常であれば、どの時点でトロフィー獲得となるのでしょうか?
[ID:OL7g.KRGkmM]
- クリア実績となるので条件を満たしていればラストダンジョンクリア後のエンドロールと同時に取得できます
[ID:Y1JGA773qKQ]
- 情報ありがとうございました。
やはり原因はそれだと思います。難易度オリジナルで四苦八苦してストーリーを進行していたので、トロフィー取れなかったのは非常に残念です。
難易度オリジナルで一度変更するとトロフィー実績に影響があると、注意等無いのはさすがに不親切だとは思いました。
後からでは取り返しがつかない。
[ID:cI.JnwPdMGc]
- トロフィー情報解禁前の体験版で難易度変更して取れないのは罠すぎるよね せめて「オリジナルでクリアの資格を失いますよ」的な⚠️あれば変更しなかった人多いと思う
[ID:u09mrNKjLiQ]
- 何が不親切だよ
オリジナルでクリアが条件なんだから途中難易度下げて楽したらダメに決まってんだろ
[ID:7qaM0SXSWx2]
- まあCCFF7Rみたいに「難易度HARDモードでクリア」って条件でラスボスだけHARDで倒せば条件を満たせるゲームもあるからな
[ID:hYmkVLFqlnI]
- 途中で楽してないから言ってるんだろう。
べリハとロマンシングは注意が出る。トロフィーに影響が出るなら変更テストもしない。
話しを理解しよう。
[ID:cI.JnwPdMGc]
- 自分もうっかりやらかしたからベリハクリアでダブル取得したわ。
初回プレイオリジナルクリアより全然簡単だからこの方が楽まである。
[ID:DfcTM.kG4J6]
- 体験版をノーマルでやってぬるいと感じたからオリジナルにあげた⇒ひきつぎ後一貫してオリジナル⇒トロフィー取れない、というのは普通に不親切だと思うけどな。
[ID:LdasvLi5JHA]
- ベリハ以上をやる予定があるならオリジナル以上でクリアもまとめて手に入るので気にしなくて良いと思いますよ。自分もオリジナルの時にもらえなくてベリハクリアでもらいました。
[ID:tOrPXEEnwE2]
- 天下の皇帝のすべてのクラスを仲間にっていうのは、男女別があるクラス(ノーマッド等)の場合は両方やらないと不可?
極意化のやつ目指してれば必然的に達成することにはなるんでしょうけど…
[ID:WubsRlQ4Sjo]
- パーティに入れる必要はないから気にしなくていい。1周目サラマンダー以外全クラス加入済みだとしたら、2周目で噴火を阻止してイベントをクリアした時にトロフィーを取れる。
[ID:quR9Q0l7anM]
- 特にここを見ないで実績解除してたけど、残り一個はロマンシングクリアだろうなあ
と思っていてなんとなく皇帝をルドン送りしたら全実績解除しちまったよ
[ID:1MxklPEHNnQ]
- 実績はベリーハードまで、ロマンシングはあくまで自己満足という形にしているのは開発の優しさだと思った
[ID:owVjFV/lTwc]
- それはそうだけど、ロマンシング準備でベリハ周回してたのにルドン送りで終わった実績とモチベが悲しすぎるだろ・・・
[ID:1MxklPEHNnQ]
- 厳しいこと言うようだけど
実績がなければロマンシングやらない程度のモチベだったんじゃない
[ID:MbHF/JXI9dI]
- 売り文句がロマンシングドレッドクィーン撃破率開発200人中1人だったから、ロマンシング未クリアにする事が有情だと開発陣が想定したんだろう
実際はロマサガRSの世界塔かみとか完熟エッグの方が遥かに難しかったが(日本で数人)
ていうか普通に無印ミンサガの真サルーインの方が攻略情報無しロマンシングドレッドクィーンと七英雄より強いから大げさなキャッチフレーズ過ぎた
[ID:Ie1lNN5J8RY]
- ロマンシングを何人最後のほうまでプレイしているかは知らないけど、なんだかんだ冥術無しで突破されまくってるし、手段問わないなら1/200の難易度とは思えないけどロマンシングまで実績入れるのはちょっと俯瞰視点じゃないから妥当。
[ID:DfcTM.kG4J6]
- ここ見るとVHやるだけでやりこみ勢って言う人もいるね
ダークノヴァやデスレインからの行動次第な運ゲー要素もあるからロマンシングクリアの実績不要は同意(デスレイン前撃破もあるけどそれは手順知らないと無理だし
ていうかロマンシングダンターグ5ターン撃破の方がドレッドクィーンや集合七英雄より強いっていう
[ID:Ie1lNN5J8RY]
- バランスチェックのテストプレイで何でも有りってことはなさそうだから、運営が用意したデータでも周回を重ねて鍛えたことを想定したデータでのテストではない。自前のデータならそこまでやれる時間は多分ない。開発にガッツリ関わったスタッフじゃなくてただのテスターなら知識はないし、多くのプレイヤーの集合知である攻略情報もない。リアル知人との情報交換のみで2周目ロマンシングクリア出来た人って感じだと思う。
[ID:ng9ttLmEPhI]
- バランス関係のチェックで、AIでブン回しまくるっていうのがあるって聞いたけどどうなんだろ。当然人間のプレイと並行するんだろうけど。
[ID:WubsRlQ4Sjo]
- 陣形コンプについて
同じデータでツキジマ前でセーブ→サラマンダー陣形ゲット→ロード→陰陽師陣形ゲット、ではダメ?
一週目取り逃がしたから二週目でコンプしたいんだけど
[ID:6cSQUMVWZWY]
- これ、やってみた結果があるなら、教えて欲しい…でなければサラマンダー陣形のためにもう一週することになりそう笑
というか、それなら引き継ぎ無しの2週目欲しいわ…
[ID:LdasvLi5JHA]
- 引き継がれない要素のコンプ系トロフィー(麗しの都アバロン、全土統一!、ロマサガ2マイスター)がその周回中のみで判定されているあたり、その時の状態で判定しているっぽい?陣形コンプの判定もそうならば、セーブデータを分けてしまうとトロフィーは取れなそうですね……。
[ID:acrTi.zOCs.]
- 陣形コンプは引継ぎ含んだそのセーブデータ内での新陣形取得時点での判定になるので、
同じデータでツキジマ前でセーブ→サラマンダー陣形ゲット→ロード→陰陽師陣形ゲット では、
サラマンダー陣形取得の記録は最終的に残りません。
ただし、前周でサラマンダー陣形または陰陽師陣形以外の陣形をすべて取得していて、
当周で最後の陣形を取得した場合はその瞬間に陣形コンプトロフィーは取得できるので、
そのあとロードして、もう一方の別ルートでストーリーを進めることはできます。
※自分はサラマンダー陣形だけ残り、ベリーハードで冥術ルートに行きたかったので実践済み
[ID:qeWDkmWuSmg]
- トロフィーの「とんらん?」はこんらんの間違いかと思うけど、どーなん?
[ID:dRxqOfF15Ps]
- とんらんで画像検索すればわかるかもしれませんよ?
[ID:I0j5/n9AMmw]
- こういうのを見ると原作を遊んでない新規プレイヤーも増えたんだな、ってほっこりする
[ID:CKZ2Sx8NuC.]
- 何気なくトロフィー一覧眺めてたら、「とんらん?」のアイコン画像で原作仕様の「こんらん」が見られるね。原作未プレイヤーもこれを見てとんらんを知ってほしい。
[ID:mLa4UfR1Lco]
- 全土統一、ツキジマ出現を後回しにしてサラマンダー見捨てても成功を確認。
まあ冥術解放が遅れるのだけども。
11地域を制圧してからツキジマ初来訪、年代スキップをよけてそのまま最後まで制圧すればいける。
サラマンダー周で取り逃した時の対策として、報告しておきますね。
[ID:.hNDbKTdTmA]
- 「極意化の達人」の条件は「全てのアビリティを極意化した」だけど、これって「全クラスのアビリティを極意化した (イベントで取得するアビリティは極意化という扱いではない)」という意味でいいのかな。
少なくとも高難易度ドレッドクイーン撃破のアビリティは含まれていないのは分かるんだけど (低難易度の周回中に陰陽師の極意化で実績を取得)、
その他のイベント取得系のアビリティがどういう扱いなのかちょっと気になった。
[ID:L.DQtzONsHE]
- ポーカーフェイスの極意が未入手でもトロフィー獲得できました。前周で習得状態にはしています。
[ID:yPKFb0ehr0Y]
- トロフィーは各クラスのアビリティだけでしょう。
[ID:4VyYMK9ID6U]
- 趣旨が違う気がするが、最終皇帝でもルドン送り取れました。もちろんゲームオーバーになります。
[ID:5ntz1zevB2Q]
- STEAM版だが開発全部終わらせたのに「開発探求者」の実績が取れない…なんでぇ?
[ID:zE0.QbD5dFM]
- 一周のうちに50種類開発しないと無理だったと思う
陣形みたいに周回であわせてコンプだったらとれなかった気がする
[ID:5j09r7Fke8w]
- 全部1周でやりました。開発済みスタンプがすべてに押されているのを何度も確認しましたが実績が解除されません。
[ID:zE0.QbD5dFM]
- 解放されてない開発があるとか言うオチは流石にないよな?地域制圧が条件のやつとか条件満たさんと表示すらされないが。
[ID:FMVK.JwMlp6]
- 「全土統一!」と並行して進めたので流石にないです。
wikiの鍛冶屋のページとも照らし合わせてますが抜けは見当たりません。
[ID:zE0.QbD5dFM]
- 違うと思うけど、開発終わった後に話さず年代ジャンプして直接受け取ってなかったとかで解放されなくなるとかあるのかな?
文見たら「受け取った」ってあるから開発終了だけじゃなくてちゃんと話して現物手に入れないとカウントされないとか?(あくまで予想)
[ID:m/35uz.r.T2]
- なるほど、アドバイスありがとうございます。その点も踏まえて1からやり直してみます。他の方々もアドバイスありがとうございました。
[ID:zE0.QbD5dFM]
- 亀レスで申し訳無いけど、ハルベルト等の「改造」で手に入る装備作ってないとかいうオチありますか?
「開発」だけだと36種類しかないのでトロフィー満たせないはず
[ID:YhaIMoNMvck]
当ゲームタイトルの権利表記
© SQUARE ENIX.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」