魔女のほこらについて
- 南ロンギットのマーメイド北方に魔女が住むほこら。
- ほこらの奥にいる魔女からはBPを回復する薬(霊酒)、LPを回復する薬(生命力回復)をそれぞれ10,000クラウンで15個まで購入できる。
- 人魚薬は幻の人魚追跡で必要になる。
- 帝国金庫が手持ち金額のため人魚薬以外の薬を一気に買う事もできるが、人魚薬が作れなくなる事は無い。
- 人魚薬は他の薬の購入回数とは別として扱われているため、どのタイミングであっても薬を15個買えるようになった。
- 旧作では所持金は10,000クラウンまでだったので薬を買うたびに戦闘や帝都で財布を補充する必要があった。
- 更に旧作では購入制限に達すると「おしまいじゃ…」と店じまいになり、以降は人魚薬の製造手段を聞くことができなくなっていた。
- 薬を購入した際にはメルー砂漠 西の情報を教えてくれる。
- モールの住まいなどとは異なり魔女の家に行くには敵が出現する洞窟を通る。
マップ
![魔女のほこら.jpg 魔女のほこら.jpg]() |
① | 大地の精気 x3 | |
② | 冥府と火炎の書Ⅱ | |
ア | 麻の布 | |
イ | 赤鉄の鉱石 | |
ウ | ロイヤルアンバー | |
② 冥府と火炎の書Ⅱ は30万でゴーストライトを開発できる。BP消費12術スキル冥10火10が必要。単体を魅了する。魅了は混乱と違い確実に同士討ちする。旧作では命中率80%であったが、今作の命中率は不明。冥と火の同時術スキル上げならヘルファイアBP9消費の方が簡便ではなかろうか。
コメント
当ゲームタイトルの権利表記
© SQUARE ENIX.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」