コメント/年代ジャンプ の履歴(No.45)

最終更新:

年代ジャンプ

数値はオリジナル版の場合のイベントポイントです。
上記イベントで年代ジャンプしました。
年代ジャンプ後にアバロンの泥棒猫のイベント進行状況がリセットされて、
また「アジトを探す」に戻ってディープワン討伐を再度依頼されるのですが
2回目以降のディープワン討伐にイベントポイントは加算されるのかなっていうのがちょっと気になりました。

2024-11-09 (土) 21:26:35 [ID:jAah23sW8sk]

具体的にはアビリティの極意化稼ぎと陣形稼ぎに戦闘回数重ねてから仲間増やして次に行こうとしてコムルーン島の火山鎮静化で飛ぼうとしても何度か繰り返しても飛ばなかった
戦闘1回挟んで計10回ほどやっても飛ばない
仕方ないのでメルーの移動湖でノエルと和解イベントで年代ジャンプ起こしたら255年経過する程度には年代別戦闘回数稼いでた

2024-11-10 (日) 15:00:59 [ID:4b5FQOUlbCA]

ありがとう
戦闘回数80回以上で確定と書いてあったので勘違いしてた
覚えてないけどイベントポイント不足だね
なんとか最終皇帝前に陣形とアビリティ回収はできそうな状態だからこのまま1周目終わらせてベリハに行くぜ

2024-11-10 (日) 16:11:07 [ID:cn8LTwch/Yg]

その上で16で割った余りが14以下ではだめ=15でないといけない=16n+15で80未満ではないのでしょうか?(75÷16=4余り11で14以下なんじゃ…

2024-11-18 (月) 16:26:09 [ID:H2YSywUKME6]

まとめると「79-16n回の戦闘勝利回数であれば年代ジャンプポイントがクリア時点で14ギリギリであっても年代ジャンプせずにすむ」ですね
活用させていただきますありがとうございます

2024-11-18 (月) 17:01:12 [ID:NAFf4Zwbyqs]

これ以降はやってないけど加算前っぽいね

2024-11-21 (木) 08:13:07 [ID:PSI0kidI7Ug]

SFC版ではパーティの入れ替えがないので、経験者にとってこの仕様が「基本すぎる」ということはなさそうです。

2024-11-28 (木) 02:15:54 [ID:6DWmSZWXn86]

あと、本作では80回で確定ジャンプなので、
ポイント確認するならそれ以上戦闘こなしてからのほうが確実。

2024-11-30 (土) 20:21:28 [ID:wcGWV3Zkg4o]

初見プレイヤーの視点を理解出来ない=原作からのプレイヤー=どんなに若く見積もっても40代以上だろ?もう1回聞くけど、恥ずかしくないんかお前?あと「不特定数」ってなんなんだよ。誤字脱字のチェックすら出来ない奴が理解力云々語るな呆け。

答えられないんなら二度とこのサイトに来るなよ阿呆。

2024-12-03 (火) 19:59:20 [ID:3JZGXyxPkD6]

戦闘回数を34回でボクオーン撃破(字幕ありイベントポイント8P)して
34÷16=2余り2だから、

余り2≦イベントポイント8でジャンプするはず!と思ったらしなかったので、自分の理解が間違っていたことがわかりました。

で、ここのコメ欄読んでそうだったのか!と思ったのですが、

これは、ボクオーン撃破前のイベントポイントが0(新しい世代になったばかり)だから、余りを8以下にするんじゃなくて、余りを0にすべきだった、という理解で合ってますか??

つまり、新しい世代になってイベント一発でジャンプしようとしたら

①現世代の戦闘回数÷16の余りが0(イベント加算前ポイント0だから)
②イベントポイント8以上の字幕付きイベントクリア

の両方を満たさないといけないということですね??

2024-12-03 (火) 23:47:29 [ID:XP3x88iJlc.]

①戦闘回数80回未満の場合

字幕イベント「前」の「現世代のイベントポイント合算値」≧現世代の戦闘回数÷16の「余り」

かつ

字幕イベント「含めた」現世代のイベントポイント合算値≧8

②戦闘回数80回以上

字幕イベント「含めた」現世代のイベントポイント合算値≧8

③ 字幕イベント「含めた」現世代のイベントポイント合算値≧15(戦闘回数は関係なし)

2024-12-04 (水) 09:16:42 [ID:XP3x88iJlc.]