メッシナ鉱山 の履歴(No.5)

最終更新:

メッシナ鉱山
場所北ロンギット
地相

メッシナ鉱山について

マップ

メッシナ鉱山.jpg
メッシナ鋼
赤鉄の鉱石 x3
天空と大地の書Ⅰ
メッシナ鋼 x2
100,000クラウン
赤鉄の鉱石
小さな角
野獣の爪
メッシナ鋼
マートル鋼

天空と大地の書Ⅰ は合成術アークサンダーを10万クラウンで開発できる。必要術スキルが天0地0のため戦士系も可。BP13と比較的負荷が軽く、同系統の光の壁のBP35よりスキル上げなどでも気軽に使える。術効果は円範囲で敵が密集していると3~5体を範囲内にする事もできる。中盤までは撃ち漏らした敵が少々痛い事もあるが、終盤で敵のレベルがカンストした後でパーティを更に強化すると敵を容易に倒せるようになるため、故意に撃ち漏らした敵を他の術師が仕留めて術や技スキルを全員が稼ぐような使い方もできる。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 大した情報じゃないけど、ストーリーで出現だけさせてハリア半島からクリア後に行くと敵が消えてて楽に回収できます。
    2024-11-18 (月) 00:57:49 [ID:K07cDBzmrp2]
  • 5番の宝箱はミッション中でないと、クリア後だと箱があって取れない?
    2024-11-18 (月) 11:04:21 [ID:dXZYaktD.Ig]
    • このマップだと5番の宝箱は地下2Fにあるように見えますが実際には地下1Fから地下2Fに降りる途中の足場(地下1Fのリフトに向かって左側、精霊やスライムのシンボルが居る所)にあります。
      ちなみに地下1Fのメッシナ鋼も同様で、1Fのリフトに向かって左側の足場を降りた所にあります。
      2024-11-24 (日) 18:15:00 [ID:3JZGXyxPkD6]
  • ここにあるアークサンダーは土天属性上げの入門として使うけど、威力・範囲はそこまで高くない。
    大地の剣のエリクサーで育成代替できる2周目以降は、ほぼハリア半島奇襲か船強奪カチコミパターンでヌオノ攻略しちゃって取らなくなってしまってる・・・。
    2024-11-25 (月) 10:08:37 [ID:watjJCmdmaU]
    • 最終周とかじゃない限り弱体したハリア半島の妖精光もいらないしね
      アークサンダーの方が高難易度でも戦闘無しですぐ取れるのと、土と光の閃き兼ゲージ溜め術として便利だとは思ってる
      2024-11-28 (木) 21:21:53 [ID:oE97NKJax5Y]
    • 一応メッシナ鉱山はハリア半島強襲ルートと両立出来ますよ
      場所だけ聞いてハリアから行けばいいだけ。
      出来ないのは船強奪、メッシナ鉱山を出したらもう船長を襲えない。
      2024-11-29 (金) 20:19:23 [ID:/v7WBE2Hodo]
  • なんか既視感あるなーと思ったら、エルデンリングの坑道降りか
    2024-11-28 (木) 19:59:06 [ID:rSkrXBamry.]
    • そっちの元ネタはデモンズソウルの坑道(地産地消
      2024-11-28 (木) 21:18:37 [ID:oE97NKJax5Y]
  • このマップ金剛石が抜けてますね。1FからB1にエレベータを使わずに降りる途中にあります。
    2025-01-05 (日) 22:59:17 [ID:Z4v7cT0bJsc]
  • ほんとだ、金剛石が抜けてるね。入り口から1つ目のエレベーター左側から上手く登ってくと取れる。
    2025-01-09 (木) 01:11:10 [ID:DASfaaNM/jQ]

新規コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください