砂の遺跡の謎 の履歴(No.5)

最終更新:

砂の遺跡の謎について

場所アウストラス
前のイベント移動湖探索
次のイベント-

移動湖探索クリア後にテレルテバで話を聞くとイベント開始。
イベント開始前でもメルー砂漠南から砂の遺跡へ行くことができ、到着するとイベントが開始される。

攻略

1. メルー砂漠の南へ向かう
メルー砂漠 南から砂の遺跡へ。

 

2. 砂の遺跡を探索する
最奥でボス戦。

カイザーアント x2
弱点:斧、棍棒、水、地
2体で4回行動な上「二段斬り」「死神のカマ」「カマイタチ」「スウォーム」「ふみつけ」等厄介な攻撃をしてくる。
更に敵勢力Lvが上がると、高威力の縦貫通攻撃「真空斬り」も使い出す。
範囲攻撃の「カマイタチ」「スウォーム」「真空斬り」は「ミサイルガード」で防ごう。「二段斬り」は「ソードバリア」で防げるが、先述の「ミサイルガード」と重ね掛けできないので、可能ならば見切りで対処したい。
「ふみつけ」は「オートパリィ」や盾・ガーダー、持っていれば見切りで防ぐか、全体への回復行動が必要になるが「ミサイルガード」を「光の壁」に換えて軽減する手もある。

 

LPを狩り取る「死神のカマ」はアビリティ「ポーカーフェイス」で予防できるので、
見切り閃き狙いの際は囮役にセットしておくと、LP枯渇の死亡事故が減らせる。
「不老不死」でもLPダメージは防げるが戦闘不能状態にはなるので、一時陣形が崩れるリスクがある。

 

スタン、眠り、マヒが効くので、スタンや眠りからマヒを狙うと戦いやすくなる。
横一列配置の為、攻撃は水属性の「水鳥剣」や「ダイアモンドダスト」、地属性の「ストーンシャワー」が有効。
一方その巨躯故か「ブレードロール」「アークサンダー」等の円範囲攻撃は同時ヒットしない為注意。

ボスを倒して宝箱を取るとイベントクリア。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • テレルテバをマップに出した状態で、移動湖探索には手をつけておらず、テレルテバで砂の遺跡の話も聞いていないが、メルー砂漠 南からここに到達した時点でこのイベントがスタートした。
    2024-12-01 (日) 22:52:22 [ID:5z9XyciN1yE]
    • 同じ様にテレルテバ解放前で移動湖にはノエルいない状態でもイベントは発生しててテレルテバ解放後に多分この会話がトリガーなんやろなという人と話しても何の変化も無い。そしてテレルテバ解放前でも普通に遺跡の奥は行ける。コレ中入れないのってテレルテバに行ったことない状態で遺跡に来た時だけなんじゃね?
      2024-12-04 (水) 11:00:52 [ID:TuhvMvkAQJg]
  • カイザーアントは素早さやアビリティによるかもしれないけど
    2体揃っていると怒涛の4連続攻撃してくるのが怖い。あと画面がせまい
    2025-02-20 (木) 15:06:20 [ID:toEtMl2B4mI]

新規コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください