ゴブリンの穴について
- 戦闘が比較的容易
- うかつにも背中を向けているゴブリンが多く「先制攻撃」を狙える。
- 出現する敵がジャムやゴブリンで敵勢力レベルが上がってもそれほど強くならない。
- 戦闘によるクラウン稼ぎ、開発完成までの勝利数稼ぎ、どこかで負けた後の憂さ晴らし、
戦闘数による年代ジャンプの年数稼ぎ、新パーティの戦闘手慣らしなどに使える。
- いつでもOK
- 発生時期はジェラールの代だが、必ずしもジェラールでクリアする必要はない。
- 数千年放置してもデメリットは一切ない。
- 最終皇帝で初めて足を踏み入れて討伐しても、続けてゴブリンの穴の変異が発生する。
- イベント調整
- クリアする事で得られるイベントポイントは1。
- ジェラールでは無駄になりがちなので年代ジャンプに後1足りない!
という時のために残しても構わない。
マップ
初回訪れると後々の伏線だろうか奥にあるゴブリンの石像が目立つ。
![ゴブリンの穴.jpg ゴブリンの穴.jpg]() |
① | 100,000クラウン | |
② | 120,000クラウン | |
③ | 高級傷薬 x3 | |
④ | ダート | |
ア | 赤鉄の鉱石 | |
イ | 麻の布 | |
ウ | 霊酒 | |
エ | 野獣の爪 | |
オ | 金剛石 | |
④ ダート はダーツボードに投げる手投げ矢のダートではなく、普通の弓矢、攻撃力(12)と初期装備の長弓(7)よりかなり攻撃力が上がり、初期パーティメンバの帝国猟兵テレーズを強化できる。ただし、次の弓の獲得までが長い事が問題で、エルダーボウ(19)はゴブリン系のレアドロップか地上戦艦。強化弓(23)はサバンナ地方制圧後の開発品となるため、グリムリーパー(29)を氷の遺跡へ取りに行くほうが早かったりする。
コメント
当ゲームタイトルの権利表記
© SQUARE ENIX.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」