年代ジャンプ の履歴(No.6)

最終更新:

年代ジャンプについて

ストーリーを進めると大幅に年代が経過し、強制的に皇帝継承が行われる。

条件は基本的にオリジナル版と同様でイベントポイントと戦闘回数で年代ジャンプが発生する。
年代ジャンプが発生する可能性があるイベントをクリアした時に、その世代でのイベントポイントの合計値、その世代で一定回数以上の戦闘をしているかどうかで決定される。

また、年代ジャンプ時の経過年数は戦闘回数によって増える。

イベントポイントについて

一部イベントにはイベントポイントというものが振られており、これが年代ジャンプに関係する。
上記と説明が重複するが、簡単に言うと内部値8以上で年代ジャンプが起こる可能性があり、
世代戦闘回数80以上であれば確定で起こす。80未満でも年代ジャンプは起こるが、計算複雑なため外部サイトを参照されたし。
(原作では確定で起こすには戦闘回数240必要だったが、引き下げられた)
また内部値15であれば戦闘回数に関係なく発生する。

※オリジナル版の年代ジャンプ条件

年代ジャンプする可能性があるイベント

イベント名備考
運河要塞解放
宝石鉱山確保
交易ルート奪回ダンターグ敗北クリアでもOK
ムーの移動援助
サイゴ族の子供救出
地に鳴り響く脅威ダンターグ撃破
武装商船団問題
ギャロンの反乱
幻の人魚追跡人魚薬を3回使うと確定で年代ジャンプ
嵐と沈没船
氷海の支配者スービエ撃破
王位継承問題
草原の巨大戦艦ボクオーン撃破
サバンナの悪夢
移動湖探索ノエル和解 or 撃破
火山の噴火鎮静
双子の塔の秘密ロックブーケ撃破
浮遊城の決戦ワグナス撃破

運河要塞関連

原作と異なり運河要塞の隠し通路を開けて放置する手段が取れないため、
ディープワン撃破と運河要塞攻略は事実上セットとなる
このためディープワンのイベントポイント1PTが実質自由に使えない状態となっている
後回しにする場合はアバロンの泥棒猫イベント自体をスルーしておかないと運河要塞侵入絡みのイベントが全て潰れる

4000年オーバーの帝国を作る場合等で割と影響が出る

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • コムルーン踏破とボクオーンで飛ばなかったので確定では無いですね
    2024-11-06 (水) 01:17:32 [ID:e9V.CilMBHI]
    • 私もボクオーンで年代ジャンプしませんでした。
      代替わりして魔石の鉱山イベントをクリア後ボクオーンでしたがそのままです。戦闘勝利回数が少なかったのかなとやり直しています。
      他のシャンプするイベントでは戦闘回数が少なくてもジャンプしているのでどういう計算なのか分からないです。ロマサガ2は今作からなので難しい
      2024-11-06 (水) 14:43:30 [ID:bqxlwDVO60k]
  • 事前にノエルと話をつけてメルー制圧、東のダンジョンのダンターグは負けてナゼール制圧までは進める。あとはノエル、ダンターグ、ロックブーケ以外1を残してノエル、ダンターグを倒して報告せずだと年代ジャンプ無しで残り1(+クジンシー)までは行けるか
    2024-11-06 (水) 08:50:18 [ID:djAoY7PpLHc]
  • 世代数の計算式が原作からちょっと変わったらしいです
    ・原作: 「飛んだ年数÷32」(小数点以下は四捨五入)
    ・今作: 「(飛んだ後の年-1001)÷32(端数切り捨て)」 - 「(飛ぶ前の年-1001)÷32(端数切り捨て)」
    ジェラールは1001年なので、初回の255年ジャンプのみ8世代ではなく7世代しか経過しないことになります。ジェラールの代で宝石鉱山解放をした場合、255年飛んでも8世代に届かないので鉱員急死事件はまだ起こせなくなりました。
    ついでに、今作ではヒラガ99世が拝めず、98世が限界になったと思われます。トーマ君もジェラールの代で手をつけた場合は88世じゃなく87世止まりかと(ジェラールの次の代でやれば88世いけるかも?)
    2024-11-07 (木) 12:24:39 [ID:Qkok/rVZqbI]
    • 年数-1001じゃなくて年数-1000の方が正しい?ヒラガの世代数とかが1000+32nで変わるようなので。そうだとすると魔石イベントが起きないのは別の原因かもしれません(必要な世代数自体が変わった可能性があります)
      2024-11-07 (木) 12:41:29 [ID:Qkok/rVZqbI]
  • 東のダンジョンでのダンターグ勝利・敗北でのイベントポイント調査しましたのでご参考に。
    ダンターグ勝利だとたぶん8(少なくとも7以上)・ダンターグ敗北だとたぶん1な調査結果です。
    ジェラール次世代で230回戦闘してから、東のダンジョンでダンターグ戦→サイゴ族報告→トバ→(移動中略)→コムルーン火山鎮火(原作イベントポイント1)で調査。
    結果、ダンターグ勝利した場合は255年ジャンプ発生。敗北した場合はジャンプせず。なので勝利/敗北でポイントが変化するという冒頭のような調査結果になってます。
    ちなみにコムルーン火山鎮火じゃなくてサバンナ制圧・報告でも同じ結果になりました。
    2024-11-08 (金) 03:44:49 [ID:Qya8Vn3kJAY]
    • ↑コムルーン火山鎮火(原作イベントポイント1)の訂正。原作では溶岩固めるで3、報告後字幕で1ですね。
      2024-11-08 (金) 03:51:53 [ID:Qya8Vn3kJAY]
  • ザ・ドラゴンと対決 1
    下水道のディープワン討伐 1
    東のダンジョン 1
    南のダンジョン 4
    ムーの越冬地までサイゴ族の見送り 1

数値はオリジナル版の場合のイベントポイントです。
上記イベントで年代ジャンプしました。
年代ジャンプ後にアバロンの泥棒猫のイベント進行状況がリセットされて、
また「アジトを探す」に戻ってディープワン討伐を再度依頼されるのですが
2回目以降のディープワン討伐にイベントポイントは加算されるのかなっていうのがちょっと気になりました。

2024-11-09 (土) 21:26:35 [ID:jAah23sW8sk]
  • それと、見ればわかると思いますが、上記イベントクリアでちょうど8ポイントで
    年代ジャンプしたので、上記のイベントポイントについてはオリジナル版から変更ないかと思われます。
    2024-11-09 (土) 21:29:26 [ID:jAah23sW8sk]
  • 戦闘回数80回以上で字幕イベント起こすと年代ジャンプすると思ってたけど、飛ばないイベントもあるのかな?

具体的にはアビリティの極意化稼ぎと陣形稼ぎに戦闘回数重ねてから仲間増やして次に行こうとしてコムルーン島の火山鎮静化で飛ぼうとしても何度か繰り返しても飛ばなかった
戦闘1回挟んで計10回ほどやっても飛ばない
仕方ないのでメルーの移動湖でノエルと和解イベントで年代ジャンプ起こしたら255年経過する程度には年代別戦闘回数稼いでた

2024-11-10 (日) 15:00:59 [ID:4b5FQOUlbCA]
  • 火山島の鎮静化は合計4なので、他で4以上稼いで合計8以上にしていないと年代ジャンプは発生しないのではないでしょうか
    2024-11-10 (日) 15:38:20 [ID:767w98LNMk.]
  • 上コメへ

ありがとう
戦闘回数80回以上で確定と書いてあったので勘違いしてた
覚えてないけどイベントポイント不足だね
なんとか最終皇帝前に陣形とアビリティ回収はできそうな状態だからこのまま1周目終わらせてベリハに行くぜ

2024-11-10 (日) 16:11:07 [ID:cn8LTwch/Yg]
  • ポイントは地域ごとに独立してて、その地域の合計が条件に達したら年代ジャンプするのか
    もしくは全地域の合計が条件に達したら年代ジャンプするのか、どっちなんだろう?
    2024-11-11 (月) 12:07:50 [ID:ObUZ6V2u4MI]
    • かなり見当違いだから年代ジャンプのページ頭から全部読み直すのをおすすめするかな
      2024-11-11 (月) 13:14:14 [ID:dxJgCkzHp0I]
    • 「その世代でのイベントポイントの合計値、その世代で一定回数以上の戦闘をしているかどうかで決定される。」ですね。
      なので地域関係ないっす。
      ちなみに世代とは年代ジャンプ〜次の年代ジャンプの区間を指します。
      皇帝を変えてもこの区間内はイベントポイント継続です。
      年代ジャンプしたらイベントポイントはリセットで0になる仕様ですー
      2024-11-11 (月) 20:51:01 [ID:Qya8Vn3kJAY]
      • 分かりやすい解説ありです。地域関係なしにイベポイント合計+戦闘ポイントと認識していましたが、上のイベポイントが地域別に別れてたのでまさかと思って聞いてみました。
        2024-11-11 (月) 23:41:21 [ID:nm7./cn3oPY]
    • SFC版の情報だが、アバロン宮殿という攻略サイトの「帝国大学」→「帝国大学大学院」の内容をを一読すると理解しやすいかもしれない。
      このページはそこの知識を前提で書かれているので。
      2024-11-11 (月) 20:57:42 [ID:Zqfvoe8lgWM]
  • 1001年のジェラールで七英雄を4体撃破、次世代で1体撃破前に氷海までの通路開通完了で最終皇帝世代1099年クリアが最短になるのかな?48年ジャンプの調整が死ぬほど面倒くさいが。
    2024-11-11 (月) 21:55:43 [ID:UuyqpDj7G.E]
    • 謀殺しない前提ならそうなる、48年ジャンプ2回で1097年。ただジェラール戦闘回数16回だけで七英雄3人も倒せるかは検証してない。あと今回は原作と違って氷海までの道は作らなくても大氷原に入れる。
      2024-11-12 (火) 21:07:50 [ID:h5Glx6hVccU]
      • モンスターの巣のゼラチナスマター、宝石鉱山のリザード夫妻、ダンターグ(勝てば戦闘回数に入る)、ノエルで4戦。オーガ(働げー)とボクオーンで+2戦か、ラッフルツリー+ロックブーケで+2戦。なのでジェラールが四英雄を倒す場合は最低6戦は強制されるから、他の雑魚とは逃げも含めてちょうど10回しか戦えないのか…育成しきれるかも心配だしそもそもシンボル避け切れるかもわからん
        2024-11-12 (火) 21:15:55 [ID:h5Glx6hVccU]
      • 1097年チャレンジ試してみたけどいけた。強くてニューゲームだけど。
        年代ジャンプ回避のため、宝石鉱山までに余剰戦闘5回重ねて世代戦闘7回にするのがポイントかな。
        敵避けはロード繰り返すけど、まぁいける範囲。
        普通のニューゲームでできるかはわからんです。。
        2024-11-18 (月) 23:35:28 [ID:Qya8Vn3kJAY]
  • ツキジマのイベントで溶岩破壊後村長報告で字幕イベントアリとなっていますが報告できず字幕イベントも発生しませんでした
    2024-11-14 (木) 07:40:33 [ID:T5lP8QwsSHg]
    • 自己解決しました
      溶岩破壊して領地にしないと駄目なんですね
      2024-11-14 (木) 09:35:11 [ID:T5lP8QwsSHg]
  • いわゆる4000年プレイではないけど、あまりイベントポイントは無駄にしたくない場合にゴブリンの穴を調整用に残すか迷いましたが、今作は無駄遣いしなければかなり資金に余裕があるので、アイテムだけ回収してキングは必要なときに倒せばいいのかなと思います。あと1足りないときに便利です。(字幕はなし)
    2024-11-17 (日) 06:40:13 [ID:jAah23sW8sk]
  • ゴブリンの穴+1
    下水道(再利用)+1
    南のダンジョン+4
    ムーの越冬地+1
    までやって前の世代で白アリ討伐したので
    南の集落(報告のみ)+1で8pのジャンプ出来ると
    思ったんですが、どう勝利回数を調整しても
    飛ばず...原因わかる人いますかね?
    2024-11-17 (日) 17:18:34 [ID:P4drRuFWpz6]
    • 思いつくのは報告にはポイントがつかなくなった(字幕のみ)可能性くらいかな。逆にクィーン討伐のみで+4なら確定するんだが
      2024-11-17 (日) 17:56:47 [ID:UuyqpDj7G.E]
    • 下水道が「再利用」になってるのは、
      その前の世代でディープワン討伐してたってこと?
      それなら、イベントは復活してもポイント再利用はできないということかと。
      2024-11-17 (日) 18:04:34 [ID:pg3QtyQoS.s]
      • 再利用に関しては、そのコメント通りですね
        (前の世代で討伐して、運河要塞放置)
        やっぱりポイントを再度貰えるという話には
        ならないんですね
        実際、別の場所で追加の1p取ってからジャンプ出来ました
        2024-11-17 (日) 18:29:11 [ID:P4drRuFWpz6]
  • 子供と子ムーの地図がでない字幕でも年代ジャンプしたんだが?
    2024-11-17 (日) 20:19:06 [ID:saD/FSDAhvQ]
  • 5人目撃破+字幕は今作でも確定ジャンプぽいなあ。
    それ以外は総戦闘回数80回未満制限はあるが8-15の法則に従うのかな。
    2024-11-18 (月) 00:44:57 [ID:X1ggz.jDILs]
  • ジェラールでキャット仲間にして運河要塞クリアで年代ジャンプしない例の計算(15の倍数-1にしてボス戦で15nにする)がどうしても理解できないです…どなたか教えてください
    条件をみる限り、運河要塞字幕前で6ポイントだから、戦闘回数を16n+7〜15で80回未満にする、としか思えなくて
    2024-11-18 (月) 16:05:29 [ID:6wSpK6Szlgw]
    • 先ず、ジェラールで運河要塞をクリアする場合、14イベントポイントが最小なのはわかる?
      運河要塞クリア8も入るんだよ?
      で、世代戦闘回数を16で割った余りが、イベントポイントを上回ってないと行けないのだから、
      ボス戦で15の倍数回にしないとだめなの
      2024-11-18 (月) 16:11:24 [ID:HG3CgLMBF5E]
    • 処理の順次はボス戦(戦闘回数+1)→イベントポイントの加算(6+8=14)→字幕(ここで年代ジャンプ判定)です。この順次は固定で常にそのイベントのポイントを加算した上で判定が行われます。
      2024-11-18 (月) 16:12:37 [ID:h15KqncK2i.]
      • 直前の意味を勘違いしていたのは理解しましたすいません
        クリアするイベントのポイント込みなので運河要塞撃破時点の14ポイントが参照されるのですね

その上で16で割った余りが14以下ではだめ=15でないといけない=16n+15で80未満ではないのでしょうか?(75÷16=4余り11で14以下なんじゃ…

2024-11-18 (月) 16:26:09 [ID:H2YSywUKME6]
  • ああ…そこだけ説明の方が間違ってたのか、修正しておいた
    サイトで計算したら最終的な猶予は79回だった
    2024-11-18 (月) 16:39:41 [ID:HG3CgLMBF5E]
  • ポイントのカウント時点は読み取れたとしても一番肝のところか15nなんだと当たり前のように意味不明だったので困惑しておりました
    修正に至る指摘となってよかったです

まとめると「79-16n回の戦闘勝利回数であれば年代ジャンプポイントがクリア時点で14ギリギリであっても年代ジャンプせずにすむ」ですね
活用させていただきますありがとうございます

2024-11-18 (月) 17:01:12 [ID:NAFf4Zwbyqs]
  • 運河要塞の例、やっぱりちょっと違くない?
    ジャンプの判定に使われるポイントは当該イベントのポイント加算「前」の数値で、この例で言えば運河要塞の8Pが加算される前の「6」。
    だから戦闘回数は16n+7〜15でジャンプ回避できるはず
    逆に、例えば8Pのイベント一発でジャンプしたいなら加算前のポイントがゼロなので戦闘回数は16nにする必要ある
    てのが正しいと思われるんだが
    2024-11-21 (木) 03:06:23 [ID:PUUqlZGFwtw]
    • その理屈だと8Pイベント単発クリアでは年代ジャンプは絶対にしないって事になるが、
      実際はするのでクリア後のポイントで合ってる
      2024-11-21 (木) 07:03:39 [ID:oJHbVt.LnW2]
      • いや違うのか
        とりあえずゴブリン込みで運河要塞クリアしてジャンプしなければ木主の仮説が合っているということになるが
        2024-11-21 (木) 07:12:34 [ID:oJHbVt.LnW2]
    • 運河要塞の例を試してみた
      6戦で運河要塞クリア→年代ジャンプする
      7戦で運河要塞クリア→年代ジャンプしない

これ以降はやってないけど加算前っぽいね

2024-11-21 (木) 08:13:07 [ID:PSI0kidI7Ug]
  • これで合ってますよ。
    運河要塞の場合、ジャンプ回避可能な範囲の直前ポイントは最大で6になり、
    7を超えると運河要塞分と合わせて15になり戦闘回数に依らずジャンプが確定します。
    ここでジャンプを避けるためには余0~6を避ければいいので、
    計算が面倒だかったりよくわからない場合はとりあえず一度ボスを倒してクリア、
    ジャンプしてしまった場合はロードして+7戦追加した後ボスを改めて倒せば
    2回の挑戦で確実にジャンプ回避できます。
    宝石鉱山の場合はイベント加算が+4でジャンプ回避の直前ポイントが最大10まで積まれる可能性がある為
    ジャンプ自体は宝石鉱山の方がひっかかりやすいということになります。
    2024-11-21 (木) 09:35:54 [ID:cYJp3w35JIQ]

新規コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください