コメント/エネミー図鑑 の履歴(No.78)

最終更新:

エネミー図鑑

南や詩人で戦って負けて見逃されるのかは知りませんが、見逃されるなら1週で全形態登録出来そう

2024-11-14 (木) 18:01:43 [ID:ovWxKbI.BF6]

うわさに聞いていたのですが、このルートは便利ですね

2024-11-18 (月) 00:45:50 [ID:GjJ5Lyu9qZY]

これだけ抜けある情報価値なんてねぇよ

2024-11-18 (月) 15:50:30 [ID:0FtDYI6DK3Q]

具体的にはアバロン下水道のヒルシンボルからアルケパイン
迷路水路のスノーレディシンボルから人喰いサメ
氷の遺跡のナックルラビーシンボルからソロウ、ちなみにセフィラスもごくごく稀に出る

2024-11-19 (火) 15:15:54 [ID:11c7.ezRGr6]

2世代目検証最中 適性レベル6
術研なし 2/20
術研あり 0/100

細かく刻むと思ったより時間かかるからいちいち調べないで一気に適性レベル上げようか迷い中

2024-11-20 (水) 12:49:36 [ID:hl6O8xwBhD2]

期間限定?:ドビー、スライム
お供限定?:サイレン、ソニック、妖虫、毒虫、タランテラ、飛蛇、ウミウシ、アメ降らし、ニクサー
シンボルのみ期間限定?:ヴァイパー(長城)

2024-11-22 (金) 17:35:46 [ID:/TaMuOupQp6]

敵のサイズが幾つかに分かれているのは間違いないと思うんですが、具体的なサイズやフィールドの大きさはちょっと検証が必要ですね。固定編成とランダム編成でフィールドの使い方が変わってるケースもありそうですし……
実際「フィールドサイズは横5×縦2、エネミーサイズは小1×1、中2×1、大2×2、特大は全部」という仮説も立てたのですが、「中2+小1はデュラハン&スカルロードであった+中3体が同じ横列に並んで出てきた記憶がないから横5に設定したが、大っぽいセフィラスが3体同時に出る編成がラスダンにあるから計算が合わない。でも大1.5×2と考えると他に大が3体並んで出てきたことあったっけ?」など疑問点が尽きなくて……

2024-12-01 (日) 17:46:40 [ID:/TaMuOupQp6]

サイズを記載できればベストだと思いましたが「大きさの最小単位やフィールドの広さがわからない」「固定編成とランダム編成でルールが違う可能性がある」という点から具体的な検証は難しそうですね……ランダムだと横1列には3体が限界っぽいけど固定だと普通に4体以上並んだりするし……(典型例がギャロン&武装商船団のラピスト)

2024-12-02 (月) 17:20:41 [ID:/TaMuOupQp6]