嵐と沈没船 の履歴(No.8)

最終更新:

嵐と沈没船について

場所南ロンギット
前のイベントギャロンの反乱
次のイベント氷海の支配者

ギャロンの反乱から5世代(160年)経過でイベント発生。
人魚薬の入手方法とギャロンの反乱からの世代経過数でイベントが変化する。

★イベント開始不能条件

攻略

1. トバへ向かう
トバで情報を集めて、酒場にいる海女と話す。

 

2. 沈没船へ向かう
人魚薬がある場合はそのまま沈没船へ行ける。
人魚薬がない場合、運河に浮かぶ謎の影で海の主と和解していると、玉座に座った際に魚人から「人魚薬」をもらえる。それ以外の場合は幻の人魚追跡と同じように魔女に人魚薬を作ってもらう必要がある。

 

3. 沈没船を攻略する
途中のセーブポイントから進み、酒場のマスターに話しかけるとスカルデーモン5体との戦闘へ。
沈没船の最奥のセーブポイントから進むとボス戦へ。

ギャロン
弱点:火、水、風、天
つむじ風の使用頻度が高いので、ミサイルガードで無効化してやると楽に戦える。

 

4. 海女に報告する
ギャロンの反乱をクリアしてから16世代以上(512年以上)経過している場合は、甲板に出るとスービエとの戦闘になる(海の主を倒している場合、19世代以上(608年以上)経過している場合はスービエ第2形態)。
原作と異なり、海の主撃破済みでもギャロン反乱からの年数が短い場合はここにスービエは出てこない。

海女に報告する(選択肢はどちらでも問題ない)とイベントクリア。
南ロンギットが勢力下に入り、海女が仲間になる。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 沈没船イベント発生してない状態で最終皇帝になった場合、海女に話しかけるとスービエの居場所が聞けて、氷海でスービエ撃破すると南ロンギットが制圧できるので、上記の「イベントが発生しなかった場合、南ロンギットが制圧不能」は間違い。ただ、このルートだと海女は加入しなかった。
    2024-11-11 (月) 01:41:28 [ID:lS/iWcdth2I]
  • 5世代、160年後確認したけど発生せず
    6世代後に発生になってるっぽい
    2024-11-12 (火) 00:55:47 [ID:q2nYDesP1bI]
  • ギャロンから170年で起きないが186年で起きました嵐
    2024-11-12 (火) 12:09:00 [ID:sKfN./3jXWQ]
    • だから6世代後な
      2024-11-12 (火) 13:08:29 [ID:F..k11W6.Vw]
  • 世代の件が取り沙汰されてるけど、これは原作から世代の仕様が微妙に変わったせい。ジャンプした年数のみに依存するんじゃなくて、「ジャンプ前後の年がそれぞれ属する世代数の差」に変わってる。例えば1001年→1063年に飛ぶと62年経過してるけど、「1000年〜1032年」の世代の次になる「1033年〜1064年」の世代に飛んでるので1世代としてカウントされる。
    2024-11-12 (火) 13:15:13 [ID:4H4isifpkAs]
    • その変更があってもこのイベントだけは6世代後に変更されてんのよ
      2024-11-13 (水) 03:14:25 [ID:q2nYDesP1bI]
  • 最奥から外に出れるけど、あの何もない空間なんなんだ(当サイトに掲載されているMAPで言えば沈没船Aの右上付近)
    2024-11-12 (火) 17:22:53 [ID:DfcTM.kG4J6]
    • 最奥の何もない空間(甲板)ですがスービエとの戦闘をする場所です。原作は入口の外に居ましたが、ギャロン討伐後船が揺れ始める⇒入口まで戻ると遠すぎて違和感がある為、揺れ始める⇒最寄りの出口から甲板に出たという自然な流れに変更したと考えられる。
      2024-11-26 (火) 10:51:57 [ID:4HhRWwPwccY]
  • 海女と合成術書あるから通っておきたいからね
    既に出てる報告だけど補強ってことで
    最終皇帝に向けての5世代ジャンプ(180)で氷海しか発生しなくて、最終皇帝は強制で氷海まで飛ばされるのかと絶望してたけど、ここ見て6世代(200)稼いだら発生した
    2024-11-13 (水) 20:34:52 [ID:OA4ei.jWzFE]
  • 今日の海はデンジャラスじゃ。
    2024-11-21 (木) 15:53:32 [ID:j.vqy96OJFs]
  • 今回話つけた後の海の主さんってワイリンガ湖で見れない?嵐が起きてスービエ今どっちやろと思って確認しようとしたらいなくてさ。セーブデータ確認したら多分話をつけた皇帝のが残ってたからそっちで見に行っても居ないのよ。
    2024-11-25 (月) 19:00:26 [ID:TuhvMvkAQJg]
  • 人魚薬が無い状態で沈没船に行こうとすると嵐の中心で(だが、どうやって海底へ?)って考え始めるのウケる。
    出航する前に考えて。
    2024-11-30 (土) 16:18:59 [ID:1egEZc7YTiI]
    • ネレイド皇帝ソロでも(だが、どうやって海底へ?)っていうんですよね…
      いや、そこはネレイドだし頑張ってほしい!!
      2024-12-16 (月) 22:18:24 [ID:7lzfYzCNUC.]
      • ネレイドは多分淡水魚だから……。
        2024-12-16 (月) 23:11:38 [ID:mLa4UfR1Lco]
      • 淡水魚!!
        そ、そうか…
        2024-12-16 (月) 23:17:09 [ID:7lzfYzCNUC.]
  • 当然だけど七英雄を4体以上(クジンシー含む)倒してると強制的に第ニ形態になるので沈没船で第一形態と戦いたい場合は注意
    2024-12-07 (土) 14:58:44 [ID:8jY3AFz0Tio]
  • 魚人君イベントはじめて見たけどかわいいなこいつw
    1回のみの登場にしとくには惜しい
    2024-12-16 (月) 22:04:46 [ID:Z6SDOhYkAL6]
  • 特に年代が進まないようなプレイをしてるわけでもないんだけど、何周もやってるとレアドロ集めもレベル上げもしなくなって自然と戦闘数が減るからイベントが発生しないまま最終皇帝が出ることってわりとあるのね…
    2024-12-18 (水) 20:48:50 [ID:pYFf55H7D2A]
    • 何週もやってると年代ジャンプが70年以下位ばっかりだから
      速攻運河要塞クリアして武装商船団イベントこなさないと
      最終皇帝までに嵐と沈没船出ない
      2025-01-03 (金) 15:42:56 [ID:/QuII1LzRSw]
  • 先にレオンブリッジの事件解決を腕力で解決してから武装商船団の反乱を解決、その後にこのイベントを発生させてもギャロンの船を沈めたのが海の主と海女ちゃんの占いに出ます
    ヒラガ博士!これは一体…?
    まさか、海の主、とは個体ではなく集団の名前だった…?
    2024-12-20 (金) 14:57:04 [ID:sozwuyegADs]
    • ヒラガに聞いてどうするw
      まじめに考えると娘がいるくらいだから繁殖できる種族=他にも同種の別個体がいると考えるのが妥当かな。手順次第ではスービエに吸収されてから和解したりもできたと思う。
      2024-12-20 (金) 15:47:28 [ID:mLa4UfR1Lco]
  • アクア湖開通だけでなく、海風貝買うにもサイゴ族の村に行く必要あるからそういう意味で鉱山確保が前提で、謎の影は又はという条件にはならないよ
    2025-01-15 (水) 15:40:25 [ID:O3Nr35tSBgY]
  • 強くてニューゲームしたらサクサク進み過ぎて沈没船が最終皇帝即位してから発生してしまった
    直前データは七英雄関係ないイベント全部クリアしてるし
    2025-01-27 (月) 22:49:11 [ID:PKOCHngmd3k]

新規コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください