恐妃の都 の履歴(No.8)

最終更新:

恐妃の都
場所北バレンヌ
地相

恐妃の都について

マップ

恐妃の都.jpg
隕鉄 x3中央部からジャンプしてくる
マートル鋼 x3一階からは届かず二階の足場をジャンプして渡って取る
500,000クラウン手前に落とし穴がある
黒曜石 x3北西側からしか取れない
インタリオリング北側からは取れず、南東の通路端から北西側へジャンプしないと取れない
運命の石一階の最奥に置いてある、やや見つけ難い
立派な角
黄金の鉱石
幻獣の爪
アバロニア
神酒
極上の布
結界石
ハルモニア

インタリオリング2個目の入手となるだろう。毒、暗闇、マヒ、眠り、混乱、魅了、狂戦士化、割合ダメージを無効化するが、スタン、石化、即死は防げない。なお、類似アビリティのポーカーフェイスはスタン、石化、即死も無効化できるが、割合ダメージは防げない。

運命の石 100万クラウンでセブンスソードセブンスアーマーを作成できる。
帝国大学卒業試験博士号でも1個入手できる。

ロマサガ2外の余談だが、英訳すると「デステニィストーン」。初代及びリメイク「ミンストレルソング」において、ラスボスと戦う「運命」を司る、物語の中心にある宝石の総称だった。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • ここに書き込む=攻略情報調べてるなんだからイベントこなしてないは流石に通らんでしょ
    2024-11-16 (土) 22:09:46 [ID:T.3a5TxMljU]
  • カジュアルで勝てないのはまあライトゲーマーなら仕方ないとしても、それをスクエニのせいにしてるのは流石に恥ずかしすぎるでしょ、サガエメとかスカーレットグレイスならまあ言われても仕方ないとは思えるけどさぁ(自分は好きだが人には薦められないという意味で)
    2024-11-19 (火) 20:20:46 [ID:cSULt7tmyM6]
  • そもそもプレイしてるかも怪しい
    2024-11-19 (火) 23:10:05 [ID:2R8QkU1qE0s]
    • どのゲームというかコンテンツにも居る
      聞きかじった謎理論でディスって本人だけいい気分になる人っしょ
      触ると調子に乗るタイプの
      2024-12-01 (日) 16:40:44 [ID:1gzA5ZHnzFA]
  • ドレッドクィーンは棍棒アタッカー2人と女ホーリーガードで勝てました(自分はカジュアルでやっと勝てたからあまり偉そうな事言えませんが…。幻影七英雄装備で固めてこの様だよ…)これからベリーハードに逝ってきます(不安しかない)。長文失礼致しました。
    2024-11-20 (水) 16:05:03 [ID:17DK2c6h76U]
    • ホーリーガードじゃなくてホーリーオーダーだった…。失礼しました…。
      2024-11-20 (水) 18:51:36 [ID:36g/G5I/2bs]
  • カジュアルとか豆腐過ぎてヌルゲーもいいとこだろ
    オリジナルならSFCとリマスターやってた人間でも一部ボスなど結構大変だからわかるけど
    ていうか熱風引き継ぐVHよりオリジナルの方がきつかったまである
    2024-11-21 (木) 12:10:29 [ID:Ie1lNN5J8RY]
  • 管理人ではないですが、
    ここは「攻略」の為のwikiなので、「攻略」に関係ないアンチの感想話はここでストップしましょう。
    上への枝レスも無しで。
    「攻略」に有益な情報や書き込みをお願いします。
    2024-11-21 (木) 14:56:57 [ID:watjJCmdmaU]
  • エンシェントタームはスタン即死無効
    1ターン目はデスレイン確定なのは割と初見ゴロシなのでみんなに知っておいて欲しいの
    2024-11-21 (木) 15:19:43 [ID:xxBLjXYvgnQ]
    • 一戦ごとにだれかしら倒れるのでなんじゃこのクソモンスターは!と思ったらデスレインは炎の壁で防げることを後で知った。合わせて知っておきたいところ。
      2024-11-21 (木) 21:39:39 [ID:mLa4UfR1Lco]
    • 冥・水の複合攻撃なので少なくともネレイドと陰陽師のアビでも無効化できるはず。メロウリングでも無効化できる(未確認)なら稼ぎに使えるかも?あとは不死鳥スキルで食いしばるのも含めればアバロニア稼ぎには便利ですね。
      2024-11-22 (金) 00:28:30 [ID:cSULt7tmyM6]
    • アビリティの先手必勝+炎の壁で不意打ちでも安心。
      炎の壁はジルコンの斧でも使えるから火土使い手いなくても安心。
      2024-11-22 (金) 08:57:15 [ID:2VdotWhaxSQ]
  • エンシェントタームは下手に出し惜しみするよりは、ドレッドクィーンの予行練習がてら全力で倒す方が被害が抑えられますね。デスレイン対策の炎の壁(ネレイドや陰陽師のアビリティでも防げるけど数が足りない)もお忘れ無く。
    2024-11-21 (木) 21:24:45 [ID:qryIyjEkJdU]
  • 強くてニューゲームの前にエンシェントターム相手に1ターン目スティール→逃げるを繰り返してアバロニア量産しとくと資金繰りに便利だった
    1個売るだけで大学が建つぞ!
    2024-11-22 (金) 02:14:39 [ID:owVjFV/lTwc]
    • 強くてニューゲームな時点で金策いる?
      特に意識せんでもクリアまでに数千万は貯まってるだろう
      2024-11-22 (金) 10:58:00 [ID:2th96u1lCXo]
      • なんなら初回クリア前ですらいらんw
        2024-11-22 (金) 11:00:55 [ID:DfcTM.kG4J6]
      • 俺は引継ぎ用の装備作ったら枯渇したぞ!
        お前ら戦いすぎだろ!
        2024-11-22 (金) 22:21:18 [ID:owVjFV/lTwc]
      • アイテムコンプのためにいらない装備作っておいたらちょっと残金不安になって稼いでからベリハ行ったので役に立つ人もいるかも
        2024-11-22 (金) 23:10:16 [ID:qgVGz4VYshI]
      • 要る要らないはともかく1個売るだけで大学が建つは吹いた。アイテムの売値とか気にしたことなかったわ。
        2024-11-22 (金) 23:14:33 [ID:mLa4UfR1Lco]
  • オリジナルですが、取り敢えず勢いだけで突撃したら握手会でぶっちめられました。
    やっぱサガだなって思ってニッコニコだよ……
    見切りいくつかと行動順を制御して炎の壁でなんとかなる感じかねえ

にしても地相回復がえぐい……ベリハ以降想像すると割とクラクラするwww

2024-11-23 (土) 03:08:36 [ID:zXz.GnNwz7E]
  • 亀レスだけどファイアストームで地相上書きして・・・
    2024-12-15 (日) 20:46:30 [ID:cSULt7tmyM6]
  • ベリーハードだけど、ドレッドクイーンは幻影七英雄と違って開幕一撃死や妙なギミックのない正統派なボスと言った印象。個人的にはBGM含めて1番好きなボスかも。
    2024-11-27 (水) 21:41:31 [ID:gRih7xht4aw]
  • ドレッドクィーン第一形態ですが、
    1ターン目にフェロモンだと2ターン目に確定で毒霧。
    1ターン目に動くな!だと4ターン目に確定で毒霧のようです。
    2024-11-30 (土) 11:29:16 [ID:t4BHrnTyWWs]
  • VHでほぼ完封楽勝だったけど、ほんと対策ゲーだよこれ。ちゃんと陣形で鳳天舞使ってるかとか、デスレインはどのタイミングで打ってくるかとか、何の見切り付けていくとか理解してると楽勝だし、逆に無策で挑むと圧殺される。よくできてるわ。
    2024-12-15 (日) 20:43:58 [ID:cSULt7tmyM6]
    • ラスボスに限らずストーリー中の中ボスもそんな感じだよね。サバンナのクイーンもスタン連発作戦が有効だと知ってればほぼ完封勝ちできるが、それを知らずに力押ししようとするときつくなってくる。
      2024-12-26 (木) 20:51:11 [ID:X74IcZzy/lc]
  • MSの追記ありがとう。細かいがデスティニーストーンではなくデスティニストーンと伸ばさないよ。
    2024-12-26 (木) 14:58:35 [ID:MlA9YUk/KDw]
    • 初代ロマサガではデステニィストーンだったんだけどデスティニストーンは何準拠なんだろ?河津さんがディスティニーストーンと言ってたりするので正式名称も決まってない気はするけど
      2024-12-26 (木) 15:36:20 [ID:8Mj65SkRwGE]
      • デステニィストーンが正ですね。修正しました。
        2024-12-26 (木) 19:31:36 [ID:4VyYMK9ID6U]
  • 冥術無しロマドレ攻略出来ました。45ターンもかかったけど達成感半端ないな。
    2025-02-03 (月) 17:37:23 [ID:5nzYg1YtVwo]

新規コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください