槍技 の履歴(No.8)

最終更新:

sword.jpggreatsword.jpgaxe.jpgclub.jpgspear.jpgshortsword.jpgbow.jpgmartial.jpg

槍技の一覧

名前属性BP必要スキル威力範囲射程効果
二段突き-5槍Lv.120単体
閃き派生:チャージ、稲妻突き、無双三段
足払い-2槍Lv.1-横一列スタン
閃き派生:なし
風車-4槍Lv.520単体自身反撃
閃き派生:なし
エイミング-7槍Lv.527単体ターン終了時行動
閃き派生:活殺化石衝、???
くし刺し-10槍Lv.1017縦貫通
閃き派生:一文字突き
チャージ6槍Lv.1020単体
閃き派生:スパイラルチャージ
稲妻突き10槍Lv.1022単体
閃き派生:一文字突き
一文字突き-13槍Lv.1021縦貫通
閃き派生:なし
活殺化石衝15槍Lv.1525単体石化
閃き派生:なし
活殺獣神衝
閃き派生:
スパイラルチャージ
閃き派生:
無双三段-24槍Lv.2039単体
閃き派生:なし
ポセイドンシュート
固有技:トライデント
サンダーボルト
固有技:青水晶の槍
下り飛竜
固有技:竜槍ゲイボルグ
サイコバインド
固有技:神槍ロンギヌス
天衣無縫
固有技:海皇の槍

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 無双三段は三ヒット技にしてほかった
    2024-11-13 (水) 10:31:49 [ID:gx1dWz09ihE]
    • ガガゴッ!(殴る)バシィィ!(突く)ヴイイイイ!(回転させて打ち上げる)ダァンダン(落下)
      2025-02-25 (火) 18:31:17 [ID:toEtMl2B4mI]
  • ロマンシングだと天衣無縫が天属性なお陰で幻影ワグナス5ターンとか以外で使う
    両手同士だと属性面で大剣より優遇されてる
    2024-11-15 (金) 11:27:56 [ID:Ie1lNN5J8RY]
    • でもマジでそれ以外にないんだよな・・・
      2024-11-15 (金) 11:28:44 [ID:DfcTM.kG4J6]
      • ピンポイントでしか使わんよね
        大剣もだけど
        両手武器だと体術がぶちかまし、千手観音、悪霊退散気弾、マシンガンジャブと揃っていて強すぎてロマンシングだと古代七英雄を5ターンで倒す時以外は両手剣と槍は基本出番無い
        2024-11-16 (土) 15:02:20 [ID:Ie1lNN5J8RY]
  • 天衣無縫は一定確率でマヒ有ります。記入お願いします。
    2024-11-15 (金) 16:27:33 [ID:OL7g.KRGkmM]
  • 多段ヒットする中で最強のスパライラルチャージと武器の強さで一人で10万越えが一番簡単に狙えるっぽい
    ロマンシングでもやりこみ向けなら使える武器
    2024-11-18 (月) 01:55:48 [ID:8WTZZcCbez.]
    • 連携に組み込む場合天衣無縫を閃いてはいけないってのが厄介な仕様
      2024-12-03 (火) 20:16:16 [ID:vemu9iPPg6o]
  • 槍を全く使わず、謀殺なしの皇帝3人目から使い始めたら化石衝から閃いた。このことから抽選は難易度の高い方から始まると思われる。固有武器以外を閃かず七英雄やドレッドに挑むと、多少BP対策になるかも?
    2024-11-18 (月) 04:21:29 [ID:4cnkbN/j4kA]
  • すごい今更だけどチャージは撃ったらすぐ終わるのに、スパイラルチャージは0.5秒くらい止まっているのがちょっと気になる。
    2024-11-30 (土) 23:18:00 [ID:pOZqd4Pr3PI]
  • 「槍は最弱だ」「槍は最強だ」
    よくわからんが2つの極端な勢力があるらしい
    2024-12-03 (火) 21:06:37 [ID:HvDeSUI08A.]
    • 尖っているってことだよ、槍だけに。
      2024-12-03 (火) 21:59:57 [ID:mLa4UfR1Lco]
  • 無双三段こそ多段ヒットにして欲しかったな
    サガを代表する槍技みたいなところあるのに天衣無縫覚えたら完全に出番が無い
    2024-12-04 (水) 07:57:33 [ID:b4vTnNhGofE]
  • サンダーボルトは魔力依存?
    それとも理力?
    腕力ではなさそうな気がするけど。
    2024-12-06 (金) 17:35:19 [ID:3ia2YqbhXls]
    • 魔力依存なので海女ちゃんが使うと結構強い
      2024-12-09 (月) 09:52:05 [ID:VvX1yOT9i9A]
      • たしかに魔力特化装備で撃ったら明らかにダメージ上がったので魔力依存ですねこれは。
        なぜか魔力依存ではないという情報が出回ってるが試せば一発で分かるのに何でこんなガセが出回るんだろう。
        2025-01-04 (土) 21:25:57 [ID:acrTi.zOCs.]
  • 槍は最強っていうか共にベルセルク乱舞出来る体術と共存する
    天衣無縫ルートもある
    冥水風の大剣より弱点が付ける事が多い
    弱点は固有技以外縦しか範囲がない事
    ガーダーが使えないのは大剣も体術も一緒
    2024-12-06 (金) 18:17:38 [ID:vLDTEXA9x.2]
    • 対術と共存させるなら大剣のほうが潰し効くからなぁ。体術は火光(+地)、大剣は風水闇と全属性をカバーできるし
      2024-12-15 (日) 06:30:33 [ID:sJ28Wyd3ZRI]
  • 最強技の属性ってそんな気にする必要ないように思える。
    最強技の役割は連携で大ダメージ削りだと思うけど、連携の時点で弱点あまり関係ない。ウィークヒッターつけてる人だけは必要だけどオールウィークなんてのもあるし。
    2024-12-14 (土) 18:07:37 [ID:Vb0Naq6nb1c]
    • 七英雄戦とドレッド戦に関しては冥地層消せるから天属性持ってない大剣は一歩使い勝手に劣る。
      地層なんて他で対処すればいいじゃん、とかにはならなくて気にする必要なく対抗できることが強いのよ。
      2024-12-15 (日) 12:12:31 [ID:ZVn.QDViw/w]
    • 強技でより多くの属性を揃えられるのは技枠的にもゲージ貯め的にも有効
      だから天衣無縫で存在価値消失気味の無双三段と下り飛竜に何かしら強味をくれ
      原作勢的には思い入れのある技なんだ
      2024-12-17 (火) 11:44:29 [ID:3V7dJ8.xB8s]
  • 盾が使えないデメリットが大きすぎるので、槍カテゴリは無条件で2割ぐらい攻撃を防ぐ能力があってもいいわ
    槍で攻撃を受け止めるってアニメとかでもよくあるし
    2024-12-18 (水) 16:40:18 [ID:HfqC3mBlIe2]
  • 攻撃力は片手武器より明確に高いので、盾使えなくてもまぁ出番ないってほどでもないんだけど、ライバルの大剣と比べるとクリア前の大技で負けてるのがちょっとな~って感じがある。
    大剣の無明や雪月花に比べると無双三段がちょい弱い。下り飛竜は普通にやってたら使えない。
    2024-12-18 (水) 16:53:34 [ID:Vb0Naq6nb1c]
    • ついでに武器の性能も少し負けている。
      クロスクレイモア44>黒曜石の槍42
      デイブレード(ムーンライト)改50>ウコムの鉾48

クリア後は性能は互角だし、属性的に槍の方が有利な場面が多いくらいですね。

2024-12-18 (水) 18:16:10 [ID:Vb0Naq6nb1c]
  • デバフ期待で活殺化石衝使っていたわ
    活殺獣神衝を使わないといけなかったのか
    2024-12-28 (土) 09:41:08 [ID:yRTpj/1a.I2]
  • 竜脈で遊ぶ時専用装備
    2025-02-18 (火) 23:53:00 [ID:85fQiXSFSwI]

新規コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください