#author("2025-03-21T15:17:35+09:00","","") #author("2025-03-22T03:02:05+09:00","","") [[レアドロップ情報]] -ハクロ城の人系ボスのミスティック(固定?)から マジックブーツをドロップしました 魔力+2 工房で改造すると魔力+3 RIGHT:&new{2024-10-29 (火) 22:16:13};SIZE(10){ [ID:jAah23sW8sk]} --これ以外魔の足は選択肢ないのかしら? RIGHT:&new{2024-10-31 (木) 12:14:31};SIZE(10){ [ID:FmvJFAiqYPM]} -竜槍ゲイボルグ狙うなら氷竜もおすすめ。ラストダンジョン入口から大氷原へ→坂登って氷竜討伐→マップ移動でラストダンジョンへの繰り返し。大雪原側に回復ポイント有 RIGHT:&new{2024-10-30 (水) 15:04:18};SIZE(10){ [ID:eNfNWrFuKro]} -魔女の洞窟のドレッドナイトから幻獣剣 ウィズゴブリンはテレルテバ中央の塔のボスと、浮上島の奥の方でお供に一匹だけ出てきた ドロップは多分原作と一緒かな RIGHT:&new{2024-10-30 (水) 15:45:44};SIZE(10){ [ID:2JXNDbwZ.9g]} -メドゥーサからワンダーバングル RIGHT:&new{2024-10-31 (木) 05:48:41};SIZE(10){ [ID:7V7I98zUsKE]} --メドゥサから太陽のローブ RIGHT:&new{2024-10-31 (木) 15:07:51};SIZE(10){ [ID:dNEYAM0bKv6]} -ロビンハットは雪の遺跡で出てきます RIGHT:&new{2024-10-31 (木) 08:22:18};SIZE(10){ [ID:Cwl6CoIzVws]} -竜槍ゲイボルグは雪の緑のドラゴンが良いと思う マイティヘルムは浮遊城のブラックレギオンが楽 RIGHT:&new{2024-10-31 (木) 10:41:29};SIZE(10){ [ID:rjD.6rHc3to]} --マイティヘルム持ってるトリトーンいるのがスービエ戦の海と 渦が煩わしすぎるコルムーン海峡なんでボスでリセマラして取った方がいいな RIGHT:&new{2024-10-31 (木) 13:22:20};SIZE(10){ [ID:fdQbvZ.dGdc]} -怪力手袋はハクロ城がおススメ シルバービート・赤鬼・青鬼とドロップする敵が3種もいる 赤鬼以外は入口近辺にいる(浮遊城出現後もいける)のでマラソンも楽 RIGHT:&new{2024-10-31 (木) 11:11:13};SIZE(10){ [ID:oO/KAOR3UR2]} --貴重な足の魔↑装備マジックブーツもあるでな RIGHT:&new{2024-10-31 (木) 12:13:39};SIZE(10){ [ID:FmvJFAiqYPM]} -竜槍ゲイボルグは雷竜、雪の遺跡中ボスの赤竜、雪の遺跡ラスボスの黒竜からドロップ RIGHT:&new{2024-10-31 (木) 11:11:20};SIZE(10){ [ID:Yrh5LYaR79s]} -ドロップアイテム集め このワクワク感がロマサガ だけど7英雄武器強過ぎてほとんどコレクションになるのが悲しい RIGHT:&new{2024-10-31 (木) 12:12:25};SIZE(10){ [ID:FmvJFAiqYPM]} -カイザーアントは隕鉄と皇帝液かー 残念 RIGHT:&new{2024-10-31 (木) 15:05:18};SIZE(10){ [ID:dNEYAM0bKv6]} -カックラビー 氷の遺跡等 最強の帽子 RIGHT:&new{2024-10-31 (木) 15:10:58};SIZE(10){ [ID:dNEYAM0bKv6]} --訂正:ナックラビー RIGHT:&new{2024-10-31 (木) 15:14:07};SIZE(10){ [ID:dNEYAM0bKv6]} -デストロイヤーは第二形態でもドロップしました。 RIGHT:&new{2024-10-31 (木) 18:04:22};SIZE(10){ [ID:mk3DlIn43zw]} -ダンターグは戦闘時における変形前もドロップ判定があるのか第3形態→第4形態でデストロイヤーを2個ドロップしました。(シティシーフのアビもつけていたのでそちらの効果の可能性もあります) RIGHT:&new{2024-10-31 (木) 20:45:31};SIZE(10){ [ID:BTs.uCQ28AA]} --抜け目ない子ネコは素材と消費アイテムのみ適用のはず(適用された場合ドロップアイテムの文字がオレンジ色になる) RIGHT:&new{2024-11-01 (金) 15:33:35};SIZE(10){ [ID:oO/KAOR3UR2]} ---なるほどー。 モンスター図鑑の履歴をみたら撃破数が第3形態と第4形態ともに増えていたのと文字は白だったと思うので判定がそれぞれあるっぽいですね。 RIGHT:&new{2024-11-01 (金) 15:59:09};SIZE(10){ [ID:fgF02DQbkvQ]} ---一応訂正しておくと、文字色が変わるのはモンスター図鑑のドロップアイテムの項目じゃなくて戦闘リザルト時のドロップアイテムの表示ね RIGHT:&new{2024-11-01 (金) 16:29:04};SIZE(10){ [ID:oO/KAOR3UR2]} -ウィルガード集めで一番効率いいのどこなんすかねぇ RIGHT:&new{2024-10-31 (木) 21:57:11};SIZE(10){ [ID:5Fp1LNoV0gs]} --チャリオットがお供のみらしいので、ラスダン3層のセフィラス3湧きをひたすら狩るしかなさそうですね RIGHT:&new{2024-11-01 (金) 01:16:13};SIZE(10){ [ID:nhSQ5HjiqfQ]} ---ラスダンを深層から逆走し、セフィラスを無視して第2層まで行く(この時第3層の第2層側との出入り口からセフィラスまでの道の敵を狩っておくとよい) 第2層から第3層に戻ってオートセーブされたのを確認したらセフィラス3湧きを狩って、落とさなかったらオートセーブをロードして繰り返し、が数をこなせるかな ロードが入る画面移動じゃないと敵のリポップがされなくなったうえ、深層からだと3層のセフィラスが遠いのがネック(1層から行くよりは近いけど) RIGHT:&new{2024-11-01 (金) 18:31:32};SIZE(10){ [ID:oO/KAOR3UR2]} ---3層を北に行ってシンボル1そのまま北上し落下シンボル3はスルーで階段シンボル2を倒したら引き返して落下シンボル3終わったら2層か深層に飛んで3層リスタートでセフィラス以外にはほぼ触らずに行けるね RIGHT:&new{2024-11-04 (月) 06:05:23};SIZE(10){ [ID:qghT5ggWQQo]} --雪の遺跡でセフィラが出てくる前のエリアでオートセーブしてやるのが効率良いと思う 出なかったらロードすれば即戦える。出たらセーブしに戻るの繰り返し RIGHT:&new{2024-11-01 (金) 21:17:17};SIZE(10){ [ID:uM1gMsEFkdk]} -怪力手袋だけならチカパ山入口のバルキリーも楽。 確実に出るし入口近いから周回が楽。 RIGHT:&new{2024-10-31 (木) 23:17:38};SIZE(10){ [ID:hzatztZ1zyM]} -ウィルガード目当てに、砂の遺跡でチャリオットを狩りまくってる。 RIGHT:&new{2024-11-01 (金) 09:22:56};SIZE(10){ [ID:b71MqrdIfcI]} -比較的ドロップ率ゆるいよね リセマラ含めて一番集めにくいのはマイティヘルムかなぁ RIGHT:&new{2024-11-01 (金) 23:58:13};SIZE(10){ [ID:j.jVRoB2BQA]} --実質魔道士でないと狙いにくい上に、オートセーブ機能併用する手間を取らせてくるキャッツアイも中々 RIGHT:&new{2024-11-01 (金) 23:59:36};SIZE(10){ [ID:wcNc0rtYe5k]} --マイティヘルムは浮遊城があるうちにブラックレギオン狩ってたな ついでに竜槍ガチャも出来るし RIGHT:&new{2024-11-02 (土) 09:06:17};SIZE(10){ [ID:48Omyj.zRmA]} -マジシャンがマジックハットくれるけれど今作、どこにシンボル出るんだろう… ナイト・マジシャン・ジョーカー共にお供でしか見たことが無い RIGHT:&new{2024-11-02 (土) 06:47:13};SIZE(10){ [ID:wcNc0rtYe5k]} -マジシャンはエイルネップの塔だったかそのあたりの樹木系モンスターのお供としてよく出てきますよ。氷の遺跡にいる悪魔系のお供でも出てくるって話を聞いたことあるけど自身では確認できてないですね RIGHT:&new{2024-11-02 (土) 09:03:55};SIZE(10){ [ID:Lmy.K70Zs6g]} -エイルネップの町の中の塔ですね。 RIGHT:&new{2024-11-02 (土) 10:24:50};SIZE(10){ [ID:32fYF4e8O/s]} -キャッツアイはコムルーンの選択肢次第で戦えないのでロックブーケ第一形態で取るほうがいいと思う RIGHT:&new{2024-11-02 (土) 20:04:43};SIZE(10){ [ID:6vMDoVlNjRU]} -ウィズゴブリンは浮上島だとお供でしか出ないのですかね 塔で狙うべきだったかな… RIGHT:&new{2024-11-02 (土) 21:03:29};SIZE(10){ [ID:3M2/4SEXX6.]} -SFC版からデストロイヤーをドロップしたこと一度もないなぁ... リメイク版は武器LV35と武器攻撃力35+さえあれば5分ぐらいダンターグ(第三形態)を撃破できるようになったので、ちょっと粘るわ~ RIGHT:&new{2024-11-03 (日) 05:26:18};SIZE(10){ [ID:hM5xBVNOrWA]} -ブラックウィドウの月影のローブはかなりドロップ率が高いようで、テレルテバの塔の宝箱集めている間に5つもドロップしました。まだローブ持っていなければここで入手するといいでしょう。 RIGHT:&new{2024-11-03 (日) 08:17:53};SIZE(10){ [ID:jAah23sW8sk]} -↑月影ローブ落としまくったのはドロップリング装備ででした、失礼。でもドロップリングなしでも入手できそうな感じです。 RIGHT:&new{2024-11-03 (日) 08:19:59};SIZE(10){ [ID:jAah23sW8sk]} -ウォッチマンが期間限定エネミーだと知って驚いた。 周回すればすぐだけど。 RIGHT:&new{2024-11-03 (日) 22:28:11};SIZE(10){ [ID:uADQH2nL2Bs]} -氷の遺跡にも出てきたことを確認したが、勢力レベルが上がりすぎるとジョーカーになって出てこない模様 RIGHT:&new{2024-11-03 (日) 23:18:39};SIZE(10){ [ID:j.jVRoB2BQA]} -ノエル第二形態からマイティヘルム ドロップリング付けると体感でわかるレベルで落ちるようになるので、期間の問題とかなければリング付けてからやった方がいいですね RIGHT:&new{2024-11-04 (月) 06:39:17};SIZE(10){ [ID:dVFsok2t0tw]} --マイティヘルムは浮遊城で量産しないと後々面倒なんだね RIGHT:&new{2024-11-06 (水) 11:19:56};SIZE(10){ [ID:LcF27vHX1mc]} -水鏡の盾はラスダン2層のスタート地点近くに首長竜シンボルが3つあるから、そこが狙い目かも 周回が本当に楽だから数がこなせる お供がロビンハット(敵勢力レベルによる?)だからソウルセイバーやラビットアーマーも狙えるよ RIGHT:&new{2024-11-04 (月) 08:53:28};SIZE(10){ [ID:QLC5aTRzeqY]} -トウテツが精霊の指輪ドロップする 但しドロップリング有でも中々落とさないので確率はだいぶ渋い RIGHT:&new{2024-11-04 (月) 10:02:33};SIZE(10){ [ID:M9gJZgBLLfA]} -エンシェントタームがアバロニア落としたんだけど、これはレアなんだろうか? ホイホイ落ちるならジルコンの斧や大地の剣って作り放題なのか RIGHT:&new{2024-11-04 (月) 16:42:48};SIZE(10){ [ID:7TVnGmqOt0c]} --いやめっちゃ落ちるわ全然レアじゃねえ RIGHT:&new{2024-11-04 (月) 18:57:58};SIZE(10){ [ID:7TVnGmqOt0c]} --魔法撃てる武器量産してロマンシングにレッツラゴー RIGHT:&new{2024-11-04 (月) 23:06:32};SIZE(10){ [ID:3AnggOxH65g]} -オートクレールのリセマラしようとしたらロックブーケに遮られてめちゃくちゃしづらいんですけどここからどうすることも出来ないですか RIGHT:&new{2024-11-04 (月) 17:33:10};SIZE(10){ [ID:Q4MxTmGvMGg]} --⬆️解決しました RIGHT:&new{2024-11-04 (月) 18:10:38};SIZE(10){ [ID:Q4MxTmGvMGg]} -使えるものではないけどコンバットスーツが記載がないのはなんで? RIGHT:&new{2024-11-04 (月) 22:26:15};SIZE(10){ [ID:6vMDoVlNjRU]} --単純に使えないものだからでは?敵からドロップするもの全部載せるつもりならそれでもいいけどさ RIGHT:&new{2024-11-04 (月) 22:32:09};SIZE(10){ [ID:Y1JGA773qKQ]} --マッドオーガは砂の遺跡の最奥のセーブポイントまで倒さないで駆け抜けてセーブしてからリセマラがいいと思う。個体数も少ないし入り口から遠すぎる… RIGHT:&new{2024-11-05 (火) 10:41:14};SIZE(10){ [ID:zC9FtdW72mo]} --使えるものだけしか載せないならヒドラスーツとかミトンも載せる意味がないような RIGHT:&new{2024-11-05 (火) 15:43:47};SIZE(10){ [ID:mhn5b5mkiGI]} ---その二つは戦える期間が限られてるから載せててもいい気がする RIGHT:&new{2024-11-07 (木) 21:33:15};SIZE(10){ [ID:ocFVXsQL.KY]} --使えるけど載ってない力帯もあるし見落としてるだけでしょ RIGHT:&new{2024-11-08 (金) 07:01:29};SIZE(10){ [ID:XzQI9t2ep8o]} -ウォッチマンの巣のボス個体ウォッチマンは他を確定泥するからミトンは絶対に落とさないはず 狩るなら運河要塞でボス前セーブから戻ってマラソン RIGHT:&new{2024-11-05 (火) 00:30:46};SIZE(10){ [ID:5BqjppJ61nw]} --体験版時点でラビットフットとミトン同時ドロップはしてますよ RIGHT:&new{2024-11-05 (火) 01:17:16};SIZE(10){ [ID:ocFVXsQL.KY]} -今回レアドロップ楽すぎる RIGHT:&new{2024-11-05 (火) 05:39:41};SIZE(10){ [ID:0aSqKkRjisM]} -別に1周目でコンプ目指す必要もないしねえ。2周目最初のうちにハクロ城行ってドロップリング2つ目付けた時点でもうボロボロ落ちてくる状態になるし RIGHT:&new{2024-11-05 (火) 07:59:53};SIZE(10){ [ID:Fuu/HGb7zx2]} -ドロップリングって複数つけると重複したりは…さすがにしないかな RIGHT:&new{2024-11-05 (火) 10:28:05};SIZE(10){ [ID:0NFh445pjbs]} --まだ2週目始めたばかりで自分で試してないけど、重複する情報はよく聞く ロマンシングでレアドロ集めとかきつそうだけど、2週目ベリハ以下なら2週目以降でレアドロ集めの方がいいんじゃないかな RIGHT:&new{2024-11-05 (火) 10:59:32};SIZE(10){ [ID:OgXXbEKoLmQ]} --1つ上のコメントにも書かれてる通り、ちょうど先ほど2個目を入手して2つともつけてみてるけど、明らかにドロップ率が高い レアドロ集めるなら1週目で粘るよりも、強化がてら周回してドロップリング複数個持ってる状態でやった方が良いね RIGHT:&new{2024-11-05 (火) 15:24:16};SIZE(10){ [ID:PUdMRQxoEBE]} --リマスターでは重複してた。ただあっちは1周で何個も手に入るのと最大15個装備だからか効果が低く、1個あたりノーマルは1/32、レアは1/64アップっていう重複前提のドロップ率アップだったけど。 RIGHT:&new{2024-11-06 (水) 01:01:52};SIZE(10){ [ID:IpEocCpiGIY]} -サラマンダーor陰陽師、図鑑(トーマアビorゲオルグや亡霊兵士、七英雄の段階差分)等でライブラリコンプしようとすると数周前提になっているので、1周で全部取ろうとするよりある程度のとこで2周目行った方がストレスもないと思うわ RIGHT:&new{2024-11-05 (火) 15:54:45};SIZE(10){ [ID:Fuu/HGb7zx2]} -マイティヘルム、ハクロ城のブラックレギオンボス個体からもドロップ確認しました。 RIGHT:&new{2024-11-05 (火) 19:23:53};SIZE(10){ [ID:ff5A82Ys2u6]} -水鏡の盾、ワイリンガ湖の大海竜からドロップ確認しました RIGHT:&new{2024-11-05 (火) 20:36:52};SIZE(10){ [ID:4G8Cif70v/g]} -マイティヘルムはノエル第二形態ドロップは既知かな? 1度目は和解、ロックブーケ撃破後に再戦にて確認済み RIGHT:&new{2024-11-06 (水) 00:27:04};SIZE(10){ [ID:9csZAo1PlQI]} -やっぱりシティシーフ男でスティールした後は、勝利後ドロップは無くなってるんでしょうか? まだ1周目なんで、周回済みの方教えてください。 RIGHT:&new{2024-11-06 (水) 00:28:36};SIZE(10){ [ID:scwaeXr35hE]} --スティール入るとドロップは無くなると思う。ドロップリング5人装備だと素材枠、ノーマル、レアが同時にガンガン落ちるけどスティール入ったら落ちた事はない。 RIGHT:&new{2024-11-06 (水) 02:15:56};SIZE(10){ [ID:aCufNKatLPU]} ---ありがとうございます。 やっぱレアドロ狙いだとスティール駄目なんですね。 RIGHT:&new{2024-11-06 (水) 08:38:23};SIZE(10){ [ID:scwaeXr35hE]} ---5人とか嘘臭いな RIGHT:&new{2024-11-06 (水) 14:32:52};SIZE(10){ [ID:0aSqKkRjisM]} --素材枠盗んでも装備系のドロップは落ちるよ。 RIGHT:&new{2024-11-06 (水) 23:32:14};SIZE(10){ [ID:bkp2A0H/Qvc]} --盗んだランク(ノーマル)のドロップはなくなりますが、スティール発動してもレアは普通にドロップするのを確認しました RIGHT:&new{2024-11-08 (金) 17:41:13};SIZE(10){ [ID:0r0ORKPIeII]} -なんか全然レアって感じがしないな 落ちまくるから楽すぎる RIGHT:&new{2024-11-06 (水) 14:27:18};SIZE(10){ [ID:0aSqKkRjisM]} -ドロップリングは正直ここまで緩和しなくてもよかったかなって気がする 2時間くらい粘れば落ちるくらいでいいと思う RIGHT:&new{2024-11-07 (木) 08:59:11};SIZE(10){ [ID:jAah23sW8sk]} --2時間ってアホか RIGHT:&new{2024-11-07 (木) 10:27:46};SIZE(10){ [ID:.TkNMk76RcQ]} --1個も装備してない時はそれくらい沼る場合もあるだろうし自分で縛ろう、流石にその感覚は一般的じゃないと思うよ何の為の救済措置だよ RIGHT:&new{2024-11-07 (木) 13:04:38};SIZE(10){ [ID:re.WYJAc0Nk]} --わからんでもないが、もうおまいさんの感覚が同意される時代じゃないんよ。 ついでに自分はドロップリング付けてもウィルガード狙いに1hかかったからそれで許してやってくれ RIGHT:&new{2024-11-07 (木) 13:07:11};SIZE(10){ [ID:DfcTM.kG4J6]} --パイロヒドラからヒドラスーツ取るのドロップリングなしで3時間ぐらいかかったし二度とやりたくないな スティール外してから10戦ぐらいで出たからスティールが悪さしてたのかもしれないけど RIGHT:&new{2024-11-07 (木) 16:30:12};SIZE(10){ [ID:FuTo7ua1tU6]} --レアドロップや周回が楽しいのではなくて、思い描いた戦略やビルドで攻略することが楽しい。 レアドロップに何時間もかけたくないんだ。 ウィルガード5個と極上の布25個集まるまでに3時間かかったよ。もうしたくない。 RIGHT:&new{2024-11-08 (金) 05:41:36};SIZE(10){ [ID:NxZoiekroiQ]} --ドロップリング付けててもマジックハット1つで1時間以上かかったんだが… RIGHT:&new{2024-11-08 (金) 07:05:29};SIZE(10){ [ID:XzQI9t2ep8o]} ---ドロップリングの効果が重複するからカジュアルで最速回収周回した後にやるとかなりストレスフリー 例でいえば5個つけてチョントン城の雑魚全滅させて1週するまでに怪力手袋と力帯全員分集まるレベルでドロップする RIGHT:&new{2024-11-08 (金) 10:13:39};SIZE(10){ [ID:ocFVXsQL.KY]} ---同じくマジックハット時間掛かった。スキルレベルがモリモリ上がったからまあ良いけどね。お供限定だけどそこそこ出てきてくれるからまだ優しい部類なんだろうね。1周目の魔法役用に2個手に入れとこうと思ってマラソンしたら3時間経ってたw RIGHT:&new{2024-11-09 (土) 22:31:42};SIZE(10){ [ID:re.WYJAc0Nk]} --レアドロがドロップリング効果でぽんぽん落ちるのが悔しかったんだろ RIGHT:&new{2024-11-11 (月) 01:59:32};SIZE(10){ [ID:U8GZaRB4PnE]} -1周目はレアドロ粘らずにストーリー楽しみながらクリアして、2周目で本腰入れるよかよさそうだな RIGHT:&new{2024-11-07 (木) 23:20:52};SIZE(10){ [ID:5YtwsiEAOD6]} -3週目から本腰が良いよ。安全。 RIGHT:&new{2024-11-07 (木) 23:32:22};SIZE(10){ [ID:o/TPYq7l7fc]} -最終皇帝でマイティヘルムってとれるんかな コルムーン海峡行けないしどこで取ればええんやろか RIGHT:&new{2024-11-07 (木) 23:49:16};SIZE(10){ [ID:h9ZoGg3SgJk]} --ノエル第二が落とすはず RIGHT:&new{2024-11-08 (金) 00:41:06};SIZE(10){ [ID:gyq1t83hS2c]} --氷海の中盤以降にそこそこ居るけど 大人しく周回してワグナス城のブラックレギオンのが楽っちゃ楽かも RIGHT:&new{2024-11-08 (金) 02:46:28};SIZE(10){ [ID:3Uu0YzUkPj6]} -エイルネップの塔でお供のジョーカーから月影のローブをドロップ コルムーン海峡のトリトーンから最強の帽子ドロップ 性能で使える使えないは別としてアイテムコンプ目的な人もいるというのだけ RIGHT:&new{2024-11-08 (金) 12:03:48};SIZE(10){ [ID:QfrxqZXUHiE]} --エイルネップでマジシャンのマジックハット狙いにマラソンしてたらジョーカーから月影ローブもついでに手に入る感覚だったので、序盤中盤の魔法キャラ強化には実用的かも。ブラックウィドウから狙って必要数手に入れた後だったので、それ抜きで最初からここでマラソンしときゃ良かったと… RIGHT:&new{2024-11-09 (土) 22:41:19};SIZE(10){ [ID:re.WYJAc0Nk]} -素材以外のドロップデータは原作準拠と思って良さそうだね、問題は戦える時期や場所が限られてるってのが… シンボル無しのお供限定が特に厄介、お供もどちらかと言えば出難い部類のヤツにレア装備持ちとかが目立つ印象 RIGHT:&new{2024-11-08 (金) 14:28:52};SIZE(10){ [ID:mT7lK83VNx2]} -砂の遺跡でお供のみ出現するチャリオットのレア枠がウィルガード RIGHT:&new{2024-11-08 (金) 22:14:25};SIZE(10){ [ID:3FKEs13DKg.]} --ヴァンパイア狩りで結構マラソンしたけど砂の遺跡でチャリオット出会った事ない…ヴァンパイアシンボルでは出ないとかではないですよね?単純にレアお供ですかね? RIGHT:&new{2024-11-09 (土) 18:42:56};SIZE(10){ [ID:re.WYJAc0Nk]} ---自分は砂の遺跡のムカデ系シンボルのお供で出現したけど 2周やって一回しか見てないから今作のレアモンスター枠? RIGHT:&new{2024-11-09 (土) 19:08:52};SIZE(10){ [ID:3FKEs13DKg.]} ---ヴァンパイアのお供で出てるスクショも見たのでどちらでも出るはず RIGHT:&new{2024-11-11 (月) 07:56:31};SIZE(10){ [ID:uNnoE8nzZvo]} ---情報サンクスです。やっぱり出現率が低い、出会った事ないレベルだから激低と言えそう。ここでウィルガード狙ったらストレスでハゲそう…敵勢力レベルで出現率上がらないかなぁ RIGHT:&new{2024-11-11 (月) 08:51:24};SIZE(10){ [ID:re.WYJAc0Nk]} --チャリオットは雪の遺跡のお供枠でも出る こっちのほうが楽じゃないかなあ RIGHT:&new{2024-11-14 (木) 03:19:42};SIZE(10){ [ID:TXcayZk331Y]} -氷の遺跡の赤い帽子かぶったウサギからスーツ手に入ります RIGHT:&new{2024-11-09 (土) 12:46:27};SIZE(10){ [ID:Mp9Ry6B.4F.]} -コムルーン海峡の首長竜1匹エンカウントで黄金の鉱石スティールしてから水鏡の盾ドロップしました。 RIGHT:&new{2024-11-09 (土) 17:35:23};SIZE(10){ [ID:qPf19FRTyEs]} -浮遊島のウィズゴブリンはお供限定で出現率滅茶苦茶低い上にドロ率も低いからテレルテバのボスで粘った方がいいな RIGHT:&new{2024-11-10 (日) 07:09:47};SIZE(10){ [ID:.glBPUhUqT2]} --このコメントのおかげでリセマラ覚悟したら1回目であっさり入手出来ました!ついでにパイロヒドラも1回目だったので、確定泥かと思ったくらいですがそうではないですよね?勘違いしないためにも有用な情報でした。 RIGHT:&new{2024-11-14 (木) 13:29:56};SIZE(10){ [ID:O/LLw7Vigr.]} -フェザーブーツってノエル第一携帯も落とすよな?? リメイクから仕様変わってたらしないよな?? RIGHT:&new{2024-11-10 (日) 10:01:23};SIZE(10){ [ID:LmGBOFu/t2s]} --エネミー図鑑見ると、怪力手袋とフェザーブーツがノエル第一形態のドロップアイテムやね RIGHT:&new{2024-11-10 (日) 11:17:42};SIZE(10){ [ID:LsrOqLIZJno]} --ノエルは第一形態でも3種類(通常、本気、怒り)あるからフェザー狙いなら池袋倒した後の怒り形態狙いでやるのがオススメ RIGHT:&new{2024-11-10 (日) 13:24:03};SIZE(10){ [ID:ocFVXsQL.KY]} -スティールはむしろノーマル枠で2個埋まることがなくなるのでつけてた方がいいけど、抜け目ない子猫はつけてるとなぜかドロップ自体無くなる気がする。バグなのか試行回数が足りないだけなのか。 RIGHT:&new{2024-11-10 (日) 10:53:22};SIZE(10){ [ID:IY/Vwtjc/b2]} --レア装備枠の事だったら子猫付けてても普通にドロップしますよ? RIGHT:&new{2024-11-10 (日) 12:01:43};SIZE(10){ [ID:sH.mNzJRNGQ]} -サバンナのビハラ側から西の集落向かって通り過ぎてゴルゴンから万能薬、お供や近くのヒューリー(黄色いデカめの蛇)からついでにラバーソウル。お供出現率は低いがビーストメアからマジックブーツも狙える。西の集落に入り直せばロード無しでシンボル復活するので中盤技術展稼ぎとアイテム狙いに使ってました。 RIGHT:&new{2024-11-10 (日) 10:56:41};SIZE(10){ [ID:xEIkpL6MaK2]} --ヒューリー違う、フューザーや! RIGHT:&new{2024-11-11 (月) 12:37:50};SIZE(10){ [ID:8j1KAIoO69Q]} -マジックブーツは試験報酬にあるのでダンターグ埋めで3周するなら2個狙えば5個になる スペクターソードも試験報酬にあり RIGHT:&new{2024-11-10 (日) 15:09:15};SIZE(10){ [ID:cQcviWMOgOw]} -どうでもいい情報だけど、ノエル戦でマイティヘルム×2ドロップしたので、幻体もマイティヘルム落とすっぽい。 RIGHT:&new{2024-11-10 (日) 15:48:47};SIZE(10){ [ID:LsrOqLIZJno]} -ドロップリング複数つけてウォッチマンの巣のボスからミトン取ろうとしてんだけど全く落ちない 別のサイトだとボスから落ちないって書かれてるしこれ取れた人いる? RIGHT:&new{2024-11-11 (月) 12:00:05};SIZE(10){ [ID:fdQbvZ.dGdc]} --体験版時点でミトンもフットも両方ドロップしたってコメント見たけど実際どうなんでしょね?無理してそこで狙わず運河要塞で狙う方が良いかもよ?1周目で早期にエルダーボウ欲しくてマラソンしてたらついでに手に入ったくらいにはドロップ緩そうだし。ドロップリング入手でね。 RIGHT:&new{2024-11-11 (月) 12:33:06};SIZE(10){ [ID:8j1KAIoO69Q]} ---ドロップリング未入手の間違いです! RIGHT:&new{2024-11-11 (月) 12:34:06};SIZE(10){ [ID:8j1KAIoO69Q]} --取れないので、大辞典見たらフット確定泥でミトンは落ちない。と書いてあります RIGHT:&new{2024-11-11 (月) 19:56:26};SIZE(10){ [ID:ZvJp4SUySvk]} --自分が検証したわけでもなく聞いた話だけど、一部のボスとして出る雑魚はドロップが決まっていてそれ以外のドロップはないみたいですね 格闘家イベントのゼラチナスマターもキャンディリング固定でそれ以外は出ないとかなんとか RIGHT:&new{2024-11-11 (月) 20:15:33};SIZE(10){ [ID:gqRntdgjACc]} --発売日前の放送で言ってたけどドロップしないはず (放送のアーカイブ見れるならそれがソースになる) ゲーム内のライブラリで見れるモンスター情報にあるドロップは、そのモンスター全体を通してのドロップアイテムなので、その時点で落とさないドロップも記載されている RIGHT:&new{2024-11-11 (月) 22:34:01};SIZE(10){ [ID:HsqDISO0qFw]} --消耗品や素材等のアイテム枠Aと装備品のアイテム枠Bがあり、 固定ドロップが設定されているボスはこのアイテム枠Bが固定になるため、 アイテム枠Aの同時ドロップはあり得ます。(ゼラチナスの飴+霊酒のように) ウォッチマンは装備品のアイテム枠Bが2つなのでボス時は兎足の固定ドロップのみになりミトンは絶対落としません。 RIGHT:&new{2024-11-13 (水) 00:34:55};SIZE(10){ [ID:wXUh8odAScA]} ---情報サンクス、一応ここのコメ遡るとこうね ウォッチマンの巣のボス個体ウォッチマンは他を確定泥するからミトンは絶対に落とさないはず 狩るなら運河要塞でボス前セーブから戻ってマラソン 2024-11-05 (火) 00:30:46 [ID:5BqjppJ61nw] 体験版時点でラビットフットとミトン同時ドロップはしてますよ 2024-11-05 (火) 01:17:16 [ID:ocFVXsQL.KY] [ID:ocFVXsQL.KY]は勘違いしたのかな? RIGHT:&new{2024-11-13 (水) 12:48:25};SIZE(10){ [ID:O/LLw7Vigr.]} ---表に、ボス個体では取れないこと追記しておいた。 ついでに確定ドロップの記載もしておいた。 RIGHT:&new{2024-11-17 (日) 11:47:24};SIZE(10){ [ID:pg3QtyQoS.s]} -サバンナにいる百獣王からワンダーバングルげっと 西の集落から行くのが早くて楽 RIGHT:&new{2024-11-11 (月) 20:31:49};SIZE(10){ [ID:lF9sA8FWFDE]} -格闘家イベントのゼラチナスマターはキャンディリング+他2種もドロップするぞ RIGHT:&new{2024-11-12 (火) 14:46:57};SIZE(10){ [ID:bfPgCRQcSmI]} -セフィラスからウィルガード狙いでラスダン周回してるけど、ワンダーバングルが通常ドロップかと思える位出ない。オート装備で真っ先にセットされるから処分すれどもすれども一向に減らないバングル。設定ミスで超優秀だったSFC版の頃と扱いが変わったなぁバングル・・・とシミジミ思いながら今日もウィルガードを掘りに行く。 RIGHT:&new{2024-11-12 (火) 17:04:14};SIZE(10){ [ID:watjJCmdmaU]} --ウィルガードはドロップリングがないとまず落ちない ドロップリング装備しててそれなら運が悪いなとしか…がんばれ RIGHT:&new{2024-11-13 (水) 12:51:43};SIZE(10){ [ID:gtEHY8wtgJk]} ---励ましサンクスです(涙)。おかげさまで今日ようやく1個ゲットできました。 ちなみにドロップリングは1個装備中。運の悪さは自覚してるとはいえ、ここまでくると2周目でドロップリング2個目取ってから改めて周回した方が精神衛生面的に良さげそう・・・。 全員分揃うまで引き続き頑張ります>< RIGHT:&new{2024-11-13 (水) 17:14:00};SIZE(10){ [ID:watjJCmdmaU]} ---ドロップリング5個でやってもバングルはめちゃめちゃ落ちるけどウィルガードは渋いから気長に頑張ってね RIGHT:&new{2024-11-15 (金) 16:12:14};SIZE(10){ [ID:mT7lK83VNx2]} -セージロッドのドクターはイーリスの村から引き返して目の前にいるジャンのお供に高確率でいます。 しかしセージロッドのドロップ率はかなり悪く、際にフェザーブーツ5個揃ってしまいました。 RIGHT:&new{2024-11-13 (水) 00:20:05};SIZE(10){ [ID:FSreNkKJ4jU]} -トビーはテレルテバの夜モード時の街彷徨いてるのも狙えるかと RIGHT:&new{2024-11-13 (水) 01:43:19};SIZE(10){ [ID:TXcayZk331Y]} -やっぱりウィルガードがブッチギリで泥厳しい気がするな、バングル祭り。次点はゲイボルグ、傷薬祭り。 RIGHT:&new{2024-11-15 (金) 01:18:13};SIZE(10){ [ID:re.WYJAc0Nk]} --そうかな?自分はゲイボルグ1本とウィルガード5個揃うのが同じぐらい大変でしたよ RIGHT:&new{2024-11-15 (金) 08:42:19};SIZE(10){ [ID:pdTPJd09h7o]} ---俺ゲイボルグが先だったしゲイボルグはコレクション的な意味合いで1本あれば十分、対してウィルは5つがしんどくって…まあ個人の体感って事で! RIGHT:&new{2024-11-15 (金) 09:57:38};SIZE(10){ [ID:VBAhO70E0dU]} --自分はウインクキラーだったな。目の前にセーブあるからやり直し自体は楽だったけど、ドロップリング2つ付けて50戦近くかかったわ RIGHT:&new{2024-11-15 (金) 16:57:55};SIZE(10){ [ID:DfcTM.kG4J6]} ---ウインクキラー同じ位かかったよ…キャッツアイは回数覚えて無いけど4時間くらいやった。こんな苦労しても大して強く無いのも実にロマサガ2。 RIGHT:&new{2024-11-16 (土) 19:52:04};SIZE(10){ [ID:QuNn1JLz7P6]} ---ドロップリング2個で装備性能うpのアビ付け忘れたままウィズゴブ10戦以上でウィンクキラー出ず、アビ付けたら3~4戦でゲト 同じく砦の魔道士にアビ付けて3~4戦で猫目ゲト。合算値に3掛けでも破格の性能である RIGHT:&new{2024-11-20 (水) 19:14:19};SIZE(10){ [ID:ZvJp4SUySvk]} --ウィルガードはラスダンで複数のグループと戦える=判定が何回もあるのか、ポコポコ落ちた マジックブーツも同じくラスダンで狙ったが2体しかいない上、移動が長くて大変だった RIGHT:&new{2024-11-27 (水) 04:49:00};SIZE(10){ [ID:HfqC3mBlIe2]} ---マジックブーツなら期間限定だけど浮遊城でマラソンした方が断然楽よ RIGHT:&new{2024-11-27 (水) 11:42:37};SIZE(10){ [ID:Y7UlR7CTxno]} --ウィルガードはドロップリング1個でもラスダン2層のセフィラス3体から2個泥も何回もあったし周回してるうちに狙ってないのに10個以上貯まってたから苦労するのが信じられん RIGHT:&new{2024-11-27 (水) 20:36:25};SIZE(10){ [ID:QHubNJMyCPo]} -ここに名前があがらないターゲットが真のレアドロップかも(すぐ複数集まるレベルで落とします) RIGHT:&new{2024-11-15 (金) 04:22:25};SIZE(10){ [ID:FjTpdviGHV6]} -結局砂の遺跡では出会えなかったチャリオットは雪の遺跡で1回だけ出会えた〜!まあ当然泥無しでしたけどね!ついでに出れば RIGHT:&new{2024-11-15 (金) 11:55:44};SIZE(10){ [ID:SDUNeXKZ4Mw]} --ついでに落とせばラッキー感覚だとしても出現がレア過ぎるねんなぁ RIGHT:&new{2024-11-15 (金) 11:57:35};SIZE(10){ [ID:SDUNeXKZ4Mw]} ---2回目の出現で運良くウィル手に入ったけど、もう散々天使シバいて人数分以上手に入ってる頃にこれっていうね… もうハルモニアの所持数がとっくにカンストしてるくらいにはマラソンしてるのにやっと2回目ってチャリオットくんレア過ぎんよ〜 RIGHT:&new{2024-11-16 (土) 23:00:41};SIZE(10){ [ID:re.WYJAc0Nk]} --255年ジャンプの戦闘回数稼ぎと思って入り口から出口のマットオーガまで皆殺しにして全身鎧出るまでに5周くらい、戦闘回数にして100回弱砂の遺跡で戦闘したけどチャリオットには出会わなかったよ あからさまにこの枠に出ます〜って隙間、枠が用意されてるのにスカばかり RIGHT:&new{2024-11-15 (金) 16:53:16};SIZE(10){ [ID:r5TT52k1xsM]} --砂の遺跡は退却繰り返して200戦以上エンカウントしたけど自分もチャリオット未確認です 雪の遺跡では30戦ぐらいで出てきた RIGHT:&new{2024-11-16 (土) 00:20:57};SIZE(10){ [ID:cHFIGc4I106]} ---自分もチャリオットの図鑑埋め?埋め目的で砂の遺跡探したけど300回で一度も出なかったので雪の遺跡行ったら30回程度でコンスタントに出たので雪の遺跡オススメかな ちな、ちょっと遠いけど亡霊シンボルで粘ってた RIGHT:&new{2024-11-17 (日) 01:52:23};SIZE(10){ [ID:qUFyRe83WUM]} --砂の遺跡のチャリオットは後半エリアの1つ目の部屋に入ったところ左側壁際のくぼみにポツンと立ってるヴァンパイアシンボルのお供に出たよ 特に確定というわけではないだろうけど、3周して毎回放置してたシンボルにたまたまぶつかったら出てきたのでシンボルごとに編成パターンが決まってたりはするのかも RIGHT:&new{2024-11-16 (土) 04:26:25};SIZE(10){ [ID:XIbEoH3dt/M]} ---なんというか、この意味不明なくらいにレアな雑魚がいるのも実にサガっぽいなぁ RIGHT:&new{2024-11-17 (日) 15:33:01};SIZE(10){ [ID:mT7lK83VNx2]} --レアアイテムドロップは無いけど下水道にいる魚系モンスターの アルケパインはヒル系モンスターエンカウントのみからのお供枠で 25戦前後くらいで1匹出るか出ないか、なんていうのもいるので 狩りに行くには適さないのもそれなりにいますね RIGHT:&new{2024-11-16 (土) 10:43:06};SIZE(10){ [ID:QfrxqZXUHiE]} ---個人的にはまだ検証してないですが、同じ場所の同じシンボルでも序盤と後半でお供の出現割合に違いがあるらしく、アルケパインは序盤に行けば(比較的)エンカしやすいとの情報あります RIGHT:&new{2024-11-16 (土) 12:40:45};SIZE(10){ [ID:jp0lGQuEVPg]} -最強の帽子はトリトーンがドロップBなのでとりやすいです。 RIGHT:&new{2024-11-16 (土) 11:17:20};SIZE(10){ [ID:DvBRZ7YjoOo]} -虹の水冠 のドロップに 水龍がいない? RIGHT:&new{2024-11-17 (日) 02:36:18};SIZE(10){ [ID:7lzfYzCNUC.]} --追加した。ついでに誤字も直しておいた。 RIGHT:&new{2024-11-17 (日) 11:34:48};SIZE(10){ [ID:pg3QtyQoS.s]} --水龍くんはクリスナイフもあるよ。実用性は… RIGHT:&new{2024-11-17 (日) 15:28:37};SIZE(10){ [ID:mT7lK83VNx2]} -ゲイボルグ持ってる竜たちやアゾートっていう人面蜘蛛スライムみたいな奴って高級傷薬や万能薬が子猫対象外っぽいのは装備ドロップのカテゴリなんでしょうかね?高級傷薬とゲイボルグの同時ドロップ見たことないですし。 RIGHT:&new{2024-11-18 (月) 15:15:55};SIZE(10){ [ID:mT7lK83VNx2]} -力帯とか幻獣剣はどっかの宝箱からも出るようになってるけど、表にあるのは複数取りたい場合ってことかな? まあ載ってて困るもんでもないけど RIGHT:&new{2024-11-18 (月) 15:54:56};SIZE(10){ [ID:YO9xJmU0bs2]} --原作は周回できないからそのなごりかなと 宝箱から出るやつは周回で回収できるから無しでも良いと思います RIGHT:&new{2024-11-18 (月) 16:15:21};SIZE(10){ [ID:KbzdMPXdKOA]} ---わざわざ無くす必要も無いと思うけど 力帯なんか周回するより泥狙う方が圧倒的に楽 RIGHT:&new{2024-11-18 (月) 17:58:04};SIZE(10){ [ID:re.WYJAc0Nk]} ---ラバソも宝箱から出るけど、ラバソのために周回するかというと・・・ あと、攻略順の関係で、宝箱から回収できるようになる前に使いたい、というときもある。 RIGHT:&new{2024-11-19 (火) 18:04:45};SIZE(10){ [ID:TpeUYAg6eFo]} ---ここで言うレアドロップ品とは要は非売品、入手手段が限られるモノのことを言ってるわけで 宝箱で取れるならドロップ情報なんていらない、とかそういう話ではない RIGHT:&new{2024-11-22 (金) 11:46:49};SIZE(10){ [ID:TeUhelEiJM2]} ---注釈か備考で、宝箱や大学試験などで入手可能、とかあってもいいかもね RIGHT:&new{2024-11-22 (金) 13:36:57};SIZE(10){ [ID:2oVu57dmWCQ]} -面倒くさいの ミトン→運河要塞攻略をキャットに頼むと奥地にシンボル1体しかいない、ドロップリング1個程度で5個は大変 マイティヘルム→ロマンシング幻影ボクオーン&ワグナス5ターンチャレンジで5個欲しいがコムルーンには奥に3体しかいないのでスービエ倒して氷海消すと面倒 トリプルソード→ユニークアイテムでは一番出にくい(図鑑のどうでもいいアイテムのレア枠は知らない) アイアンウィル→モール助けるだけだけど5個欲しい、5周 デイブレード改、ムーンライト改、陰陽師装備、サラマンダー装備各5個→10周 ロマンシングの場合 トリプルソード、ヒドラスーツ、オートクレール→光の壁やドロップリング4~5個などが無いと大変、痛い硬い、VH以下推奨(デスト辺りはこっちも技と術が強くなってるので中ボスのほうがキツイ) RIGHT:&new{2024-11-19 (火) 22:11:22};SIZE(10){ [ID:Ie1lNN5J8RY]} --幻影ボクオーン☓→幻影ダンターグ5Tチャレンジ(一番きつい) RIGHT:&new{2024-11-19 (火) 22:12:44};SIZE(10){ [ID:Ie1lNN5J8RY]} --マイティヘルム欲しいなら浮遊城即クリアしないで品川タクシー利用したブラックレギオン周回狩りがいいと思う RIGHT:&new{2024-11-22 (金) 04:28:02};SIZE(10){ [ID:TXcayZk331Y]} --ミトンは運河要塞奥のセーブからのリセマラがしやすい マイティヘルムは浮遊城後半にブラックレギオンが多数いるので無視して奥でセーブしてからの戻ってリセマラで集めやすい ドロップリング1個でも5個集まるのに大して時間はかからなかった ボス泥みたいな1周1個しか落ちないもの以外で面倒なのはないんじゃないかな RIGHT:&new{2024-11-27 (水) 20:50:31};SIZE(10){ [ID:8fm5Xcbo.mc]} -需要あるなら残しで良いと思うけど、新規は「敵から取らないと取りこぼすかも」みたいに感じるかもしれないので、宝箱からもとれると書いたら親切かも 幻獣剣はドレッドナイトの図鑑埋めで2本でましたね RIGHT:&new{2024-11-19 (火) 22:12:35};SIZE(10){ [ID:2xj8GdR5JHc]} -白手袋が抜けている? RIGHT:&new{2024-11-20 (水) 01:21:47};SIZE(10){ [ID:lxCDVWBE8P.]} --重量0の器用さ装備で欲しい人も複数欲しい人もいるかもね、宝箱からも出るけど。封印の地のデュラハンだっけね。 RIGHT:&new{2024-11-20 (水) 07:47:15};SIZE(10){ [ID:mT7lK83VNx2]} ---だね。原作同様デュラハンからのドロップ粘りがいいはず。確定シンボルがいるから随分取りやすくなった。 RIGHT:&new{2024-11-20 (水) 07:57:00};SIZE(10){ [ID:Xb1ti6YwNOk]} ---追加した。 RIGHT:&new{2024-11-22 (金) 19:47:58};SIZE(10){ [ID:dPe.ewUri6w]} -エンカ数稼ぎついでに浮上島の殲滅を3周ほどやってみたけど、エイルネップの塔よりマジシャンが出る確率高いかも。地下でのエンカウント44回中24回はマジシャン込みの編成だった。 エイルネップはきちんと数えてないけど体感で50%もなさそうだし、マジックハットを粘るなら島を浮かせた方が精神衛生上いいかもしれない。 ちなみにドレッドナイトは1回しか会えなかった。この1回すら相当運がよかったのかもしれないけど。 RIGHT:&new{2024-11-20 (水) 03:34:16};SIZE(10){ [ID:Xb1ti6YwNOk]} --ドレッドナイトはクジンシー復活の封印の地でもお供で出たなぁ、そこだけでしか出会った事なかったわ。 RIGHT:&new{2024-11-20 (水) 07:43:20};SIZE(10){ [ID:mT7lK83VNx2]} -超銅金の盾(物防+80 発動20 重量4) ダンターグ第四形態 巨人 チャンピオン ナイト 装甲龍 辺りが落としますが シナリオで拾えなかったと思うので、ピーキー性能ですがレアといえばレアですかねぇ RIGHT:&new{2024-11-20 (水) 09:09:39};SIZE(10){ [ID:QfrxqZXUHiE]} -ダンターグって第二で遭遇して戦闘した場合はHP削ったら3に進化して後半のみデストロイヤードロップするって認識であってる? RIGHT:&new{2024-11-20 (水) 09:37:02};SIZE(10){ [ID:oMbxUbzEdTw]} --1だと2、3だと4になるから多分あってる 2は会いづらいから RIGHT:&new{2024-11-21 (木) 00:21:01};SIZE(10){ [ID:Ie1lNN5J8RY]} --俺はそれで落ちたからそれで良いと思う RIGHT:&new{2025-01-10 (金) 18:08:29};SIZE(10){ [ID:A/x3XOZlFPo]} -どっかのコメでみたけど抜け目ない子ネコが悪さしてる説信じそう。 巨人でトリプルソード&水鳥剣見切りマラソンしてるんだがドロップリング×5でも子ネコ付けてる間は装備枠が沈黙してたのに外したら超銅金がポロポロ出始めてトリプルも数回で出た(その時は水鳥が駄目だったのでやり直したが) RIGHT:&new{2024-11-25 (月) 14:36:57};SIZE(10){ [ID:TuhvMvkAQJg]} --俺はトリプルソードにドロップリング効かない説かなあ 6周目で超銅金はほぼ確実に出るがトリプルソードが出ない状況が1時間 毎周トリプルソードだけ大苦戦してる オートクレールは1~3戦で出るのにね RIGHT:&new{2024-11-30 (土) 03:36:38};SIZE(10){ [ID:HvDeSUI08A.]} --単に乱数偏ってるだけだろう 自分はセフィラス75体でウィルガード5つ揃えてトリトーン69体でマイティヘルム0だったりするし RIGHT:&new{2024-11-30 (土) 22:27:55};SIZE(10){ [ID:gG4BKTFkyU2]} ---1周目は子猫付けててもウインクキラーにトリプルソードにキャッツアイは1発ドロップだったけど2周目ではなかなか出なかった。逆にデストロイヤー苦労したのに2周目はあっさり。もちろん子猫付き(基本付けてる) トリトーンからはマイティ余裕だったけどウィルは全然だったけど雪の遺跡マラソンのうち1スパン全部のセラフィムがウィルドロップしたり雷竜全部がゲイボルグドロップした事もあったりするし乱数の偏りで左右されるもんだろうから子猫関係ないと思う派。 RIGHT:&new{2024-12-01 (日) 07:16:37};SIZE(10){ [ID:re.WYJAc0Nk]} --自分の体感ではあるけど、2周目ドロップリング2個子猫ありでやってて特にレアドロップが落ちないとは思わなかったなぁ 3周目ドロップリング3個子猫なしでもボロボロ落ちるようにもなってないし そもそもドロップリング5個あったとしても劇的にドロップ率が上がるわけでもないしあまり期待しすぎない方がいいかも RIGHT:&new{2024-12-01 (日) 18:26:35};SIZE(10){ [ID:8dBo.FcHREo]} --最短で倒そうとして強い技を使って直ぐに倒そうとすると乱数?の沼にはまるのかもしれない。1ターンで倒せるところを弱めの技とか使って倒したらポロッと出たりする事がある。というか今あった。 RIGHT:&new{2024-12-16 (月) 21:10:54};SIZE(10){ [ID:WH..CeY0qgc]} -ちょっと前に流れていたものだが、水龍300体ほど倒して、 ドロップリング込みで、クリスナイフ8%、虹の水環3%程度だったらしい。 装備品枠が12%で、その中のレア枠が選ばれるのが25%、とかっぽい。 (リングの効果はドロップ率×2で、元は装備品枠6%とかかも) RIGHT:&new{2024-11-30 (土) 08:54:40};SIZE(10){ [ID:wcGWV3Zkg4o]} -デストロイヤーのドロップ率が低すぎて諦めた。48戦やって0。自分が生きているうちに出る気がしない。 デストロイヤー出した人は何週間粘ったんだろう?あり得ないわ。 RIGHT:&new{2024-12-01 (日) 17:22:56};SIZE(10){ [ID:bZ.wTAog/Vs]} --ドロップリング3個付けて、ラスダンのダンターグからデストロイヤー2個ドロップに1時間半粘りました。 RIGHT:&new{2024-12-01 (日) 18:40:36};SIZE(10){ [ID:pOZqd4Pr3PI]} ---60戦超えても出ない。腕がないダンターグって第3形態だよな?エネミー図鑑にもデストロイヤーがドロップになっているから間違いないと思うけど、ここまで酷いとバグの可能性も高そうだしな・・・・。 RIGHT:&new{2024-12-01 (日) 22:22:27};SIZE(10){ [ID:H8P4rfiUuYw]} --南のダンジョンで第3形態のダンターグが出てきて、尚且つデストロイヤーのドロップを確認された方はいますか?登場するダンジョンでドロップに影響が出ている可能性があります。 RIGHT:&new{2024-12-01 (日) 22:44:30};SIZE(10){ [ID:H8P4rfiUuYw]} ---南のダンジョン第3~4形態ダンターグ20体をドロップリング×5で30分ほど 超銅金8、デストロイヤー10 個人的感覚としてはめっちゃ出た RIGHT:&new{2024-12-02 (月) 01:40:49};SIZE(10){ [ID:HvDeSUI08A.]} --あれは根気が要るわ RIGHT:&new{2025-02-18 (火) 21:32:14};SIZE(10){ [ID:/ZLG2znj0u2]} -マジックブーツ頑張ったんだけど宝箱から確定で1つ、大学で1つあるので3つ以上欲しい人以外はいらないね。こういう確定で貰える情報がなくて無駄に粘ってしまう人多そう(かといって全部書くほど記憶していない) RIGHT:&new{2024-12-02 (月) 05:34:12};SIZE(10){ [ID:HfqC3mBlIe2]} --そういうのは装備のページに書いてあるでしょ、そこで有用と思ったから複数欲しくてドロップ狙うんじゃねーの? RIGHT:&new{2024-12-02 (月) 14:48:31};SIZE(10){ [ID:E7mYwH.I3Gs]} ---プレイスタイルによると思う。性能関係なしにレアドロップ絶対逃がしたくない人なら真っ先にここを見るかもしれない。何らかの形で書いてあった方が親切なのは間違いないでしょう。 RIGHT:&new{2024-12-02 (月) 15:21:09};SIZE(10){ [ID:i0J7yFHq86w]} ---親切配慮で結果ごちゃごちゃしたり他ページに載ってる内容と重複したりするのもよろしくないかもしれないので、とりあえず入り口の説明文を少し編集しました。簡単に編集出来るのがWikiなので皆でより良くしていければ良いかと。 RIGHT:&new{2024-12-03 (火) 12:40:34};SIZE(10){ [ID:iepk8Voxo7A]} --マジックブーツ宝箱ありました?マジックハットしか知らない、取り逃がしてるのかな… RIGHT:&new{2024-12-02 (月) 17:21:24};SIZE(10){ [ID:E..PKM6IZQs]} -氷の遺跡でもお供低確率でセラフィム出るんだな、ここでドロップ狙うには出現率低過ぎて割に合わないけど。 RIGHT:&new{2024-12-03 (火) 07:20:41};SIZE(10){ [ID:rEsxFKmgXAo]} --ソロウと遭うために氷の遺跡で馬狩ってたら 初めてセラフィム出て一発でウィルガード引いて 速攻で皇帝に装備させてセーブしに玉座に戻った RIGHT:&new{2025-03-12 (水) 04:53:43};SIZE(10){ [ID:toEtMl2B4mI]} -ドロップリングはアイテムのドロップ率を上げるが、装備枠の抽選でレア枠率を上げる効果は無いんだな、と巨人から超銅金の盾を量産しながら思った。 RIGHT:&new{2024-12-06 (金) 00:01:34};SIZE(10){ [ID:6YABa5RS85k]} --全ての枠が排他じゃなくて独立して抽選されるからレア枠率なんて概念はないし、レア枠のドロ率も上がってる。はず RIGHT:&new{2024-12-06 (金) 01:04:55};SIZE(10){ [ID:PUUqlZGFwtw]} --巨人のドロップ率が低くてドロップリングの効果を感じにくいだけじゃないかなぁ。ドロップリング複数装備して浮遊城の人間系と戦ってたらレア装備枠が何個も落ちたから自分は効果はあると思ってる RIGHT:&new{2024-12-06 (金) 09:23:33};SIZE(10){ [ID:A/EwZK6zwA.]} -怪力手袋はバルキリー以外にも赤鬼、青鬼やシルバービートも落とすけど単なる記載漏れ? RIGHT:&new{2024-12-06 (金) 23:29:46};SIZE(10){ [ID:vowTD3FbBA6]} --追加しました。出現場所はハクロ城期間限定ではないかも? てかWikiなんだからコメントで指摘もいいけど自分で編集してくれても良いんですよ?私も管理人とかじゃないですし。 RIGHT:&new{2024-12-07 (土) 16:08:15};SIZE(10){ [ID:CYqW10n8dcs]} ---もしかしてこのwikiって決まった管理人とかいなくて利用者おまかせなスタイルだったりしますか RIGHT:&new{2024-12-14 (土) 08:12:22};SIZE(10){ [ID:jAah23sW8sk]} -月影のローブ、フィアじゃなくてお供のジョーカーと勘違いしてません?マートル鉱しか落とさなかったと思いますので修正します。 RIGHT:&new{2024-12-07 (土) 22:09:26};SIZE(10){ [ID:mT7lK83VNx2]} -雷竜から竜槍ゲイボルグ、セフィラスからウィルガード、巨人からトリプルソード、 ドロップリング×5、カジュアル、瞬殺、オートセーブオフ、でそれぞれ100体狩って調べてみた 雷竜、勢力レベル16、100体 鋼糸59、高級傷薬40、竜槍ゲイボルグ18 高級傷薬とゲイボルグ、全部ドロップのパターンは無かった (途中50体目くらいから気付いたからあんまり自信なし) セフィラス、勢力レベル16、100体、ラスダン3層(3体×33+1体) ハルモニア69、ワンダーバングル47、ウィルガード10 巨人、勢力レベル4、100体 黒曜石100、超銅金34、トリプルソード14 超銅金とトリプルソード、全部ドロップのパターンは無かった RIGHT:&new{2024-12-07 (土) 23:09:08};SIZE(10){ [ID:HvDeSUI08A.]} --ちなみに原作だと通常ドロップが7/255、レアドロップが2/255の確率らしい 今作は4~5枠分くらい確率枠が設定されてそうな感じはする RIGHT:&new{2024-12-07 (土) 23:11:57};SIZE(10){ [ID:HvDeSUI08A.]} --雷竜の高級傷薬は何故か子猫対象外ですので恐らくですが装備枠のノーマルドロップかと思われます。レアがゲイボルグなので傷薬とゲイボルグの同時ドロップはないと思われます。鋼糸は別枠(道具枠)なので傷薬orゲイボルグとの同時ドロップはアリ。道具枠もノーマルとレアがあれば同時ドロップは無い模様。装備枠との同時ドロップはアリ。 通常は高級傷薬も鋼糸のような素材も道具枠なのでこれらが同時ドロップはしないと思いますが雷竜(多分他の竜も?)は枠の組み方がおかしい気がします。 セラフィムは複数出ますので、それぞれ判定されますからウィルとバングル同時があるように思えますが1体での同時ドロップは無いはずです。 RIGHT:&new{2024-12-08 (日) 01:57:42};SIZE(10){ [ID:re.WYJAc0Nk]} --振れもあるだろうけど、リング×5で装備品枠が50~60%で、 そのうち1/4~1/5がレア枠っといったところか。 少し上の水龍の例と合わせると、 装備品枠のドロ率は 6×(2×n)% (n: ドロップリング装備数) で、 そのうち1/4がレア枠(= 最終的には 1.5×(2×n)%)っといったところか。 RIGHT:&new{2024-12-08 (日) 07:23:01};SIZE(10){ [ID:5SOTbPGTWYU]} -赤水晶のロッド、ロックブーケ第二段階からドロップしました。 RIGHT:&new{2024-12-17 (火) 14:23:17};SIZE(10){ [ID:yRTpj/1a.I2]} -ヴォーパルソード(期間限定)とヴォーパルアクス(ボス限定)も赤文字にしていいんじゃない? 宝箱から入手できるとはいえ RIGHT:&new{2024-12-29 (日) 16:33:55};SIZE(10){ [ID:huWLeISVblk]} --敵のドロップ限定なのか 理解した RIGHT:&new{2024-12-29 (日) 16:34:56};SIZE(10){ [ID:huWLeISVblk]} -超銅金の盾、子供と子ムーのボスにトードマスターをスネークショットで即死させることで楽に周回可能って思ったけど、ダンターク撃破してないとダメか RIGHT:&new{2025-01-15 (水) 17:38:17};SIZE(10){ [ID:iCmLHetxn8M]} --ダンタークをラスダン送りにしてもカエルになる RIGHT:&new{2025-01-15 (水) 18:44:43};SIZE(10){ [ID:PEVdR0Mpxx6]} -ダンタークの第二形態からデストロイヤー出ました 写真見て第三形態じゃないことは確認。 RIGHT:&new{2025-01-27 (月) 05:05:48};SIZE(10){ [ID:lQ04IC9Bl4c]} --最初に第二で現れて途中で第三に変化した奴じゃなくて? RIGHT:&new{2025-01-27 (月) 09:15:47};SIZE(10){ [ID:Faa8jmjXhRE]} ---第一か第二から落としたという報告ならともかく、第二から落としたと言い切ってるからなにが第三かわかってないのでは RIGHT:&new{2025-01-27 (月) 09:27:01};SIZE(10){ [ID:/cV14ErItWs]} --うちは第二から第三で落ちました。 一つ確認するけど第一は髪みたいのがあって、第二は角があり、第三は腕なし、第四と第五は装備付きだよな?「第二形態から落ちた」と断言してるからには第三になってない(1~2と戦った)、てことか? RIGHT:&new{2025-01-27 (月) 18:41:27};SIZE(10){ [ID:eFXXge3t3.I]} ---形態の判断はそれで合ってるよ。 第二形態で落ちたって断定してんのはどうやって判断したのかわからんね。普通に考えたら第一、第二形態と戦ったととれるけど、「第三形態じゃないことは写真で確認」だから第四〜最終形態の可能性もある。いずれにせよ不確定だからあてにしない方がいいだろうね。 RIGHT:&new{2025-01-27 (月) 20:39:13};SIZE(10){ [ID:FMVK.JwMlp6]} -ウィルガードをセフィラスから粘ってたら3個持ち(残り2個)で何故か3個落としの豪運引いて1個余っちゃった…………(自慢) 誰かいる?持ってる?そもそも渡せない?そう………… RIGHT:&new{2025-01-29 (水) 08:08:05};SIZE(10){ [ID:Ww98DpmfGJs]} --マイティヘルム狙いで、ハクロ城のブラックレギオン狩りで、ドロップリング二つしか無いのにたった103回で落とした豪運にも勝るとも劣らないですな…(白目) リコリス皇帝「いかにもザコってかんじね」 ゴメン脳内で再生して胸がザワつく。 RIGHT:&new{2025-02-02 (日) 12:07:14};SIZE(10){ [ID:RA2nYihvFQE]} -うちのドレッドナイトは魔女の祠の入り口でうろついてる 吸精鬼のお供にしか出ないけど 動画だと奥のトーチャー·ヘルタスケルター✕2から出るとか分からん 入り口で浮いてるウインガーが毎回絡んでくるのが地味に邪魔 出るかも分からない奴のレアドロップとか ドロップリング無しでやるのはさすがに無謀なのか RIGHT:&new{2025-02-11 (火) 18:01:27};SIZE(10){ [ID:myLwIkcpRYk]} -竜槍ゲイボルグ、赤水晶のロッド、ソウルセイバー、ウィルガード、アースガード、ワンダーバングル、ラビッドアーマー、フェザーブーツなどは敵から限定では? RIGHT:&new{2025-02-16 (日) 09:19:25};SIZE(10){ [ID:eFXXge3t3.I]} --取り逃がす心配がないものは赤字になってない。赤字にしてあるのはあくまでも「敵からしか入手出来なく、取り逃す可能性があると思われるもの」。 RIGHT:&new{2025-02-16 (日) 10:16:10};SIZE(10){ [ID:I8uiOVRRYSw]} --何で勘違いが起こったのか考えてみたら 「赤字表記は敵からしか入手出来なく、取り逃す可能性があると思われるもの。」 この記述って、 「赤字表記は敵からしか入手出来なく、かつ取り逃す可能性があると思われるもの。」 「赤字表記は敵からしか入手出来ないので、取り逃す可能性があると思われるもの。」 の2種類の解釈ができてしまうのか。(正解は前者) 「赤字表記は戦闘機会が限定されているなどで、取り逃す可能性があるもの」 のような記載なら読み違えないかな? RIGHT:&new{2025-02-19 (水) 07:49:21};SIZE(10){ [ID:cZ.OlYfUjVU]} -ボスのでなく雑魚のドロップ(主に武器)は欲しいときに落とさなくて もうどうでもいい今来ても弱すぎてイラネって時期にポロッと落とすのが何か腹立つ RIGHT:&new{2025-02-19 (水) 13:19:38};SIZE(10){ [ID:toEtMl2B4mI]} -ドロップリング付けて最終ダンターグと戦って 超銅金4つ(一回は✕2)出て9回目にデストロイヤー落とした ドロップリング無かったらどれだけやったのか 考えるだけて恐ろしい 動画勢が軽く約20回くらいやっているのを見るに 相当ラッキーな方か 次は巨人と守護者と◯竜にかちこみに行かなきゃ RIGHT:&new{2025-03-03 (月) 22:32:51};SIZE(10){ [ID:Sk/F1BQm2dE]} -キラーウインク、浮上島で狙うとなると厳しい体感。ウィズゴブリンがレア化している RIGHT:&new{2025-03-09 (日) 01:16:54};SIZE(10){ [ID:99tudW0haSg]} -マジックハット欲しさに エイルネップの敵シンボルみな〇しにしてやったw マジシャンも10体くらいは出たんだが・・・ハット出ねえ RIGHT:&new{2025-03-13 (木) 14:09:06};SIZE(10){ [ID:gVYUmLSjm52]} -ワンダーバングルはメデューサもドロップするよ RIGHT:&new{2025-03-21 (金) 15:05:51};SIZE(10){ [ID:toEtMl2B4mI]} -挙がってないものは 怪力手袋はペグパウラー・ノエル第1形態 月影のローブは人面魚・リリス・ラルヴァクィーン 宵闇のローブは河馬人間・ヴァンパイアレディ・魔導士 RIGHT:&new{2025-03-21 (金) 15:17:35};SIZE(10){ [ID:toEtMl2B4mI]} -シティシーフイベントのディープワンってドロップしないんですかね? ボスドロップ固定になった弊害で絶対に落ちないかどうかわからない… RIGHT:&new{2025-03-22 (土) 03:02:05};SIZE(10){ [ID:NRn2ajkvkvg]}
© SQUARE ENIX.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」