コメント/詩人の洞窟 の変更点

最終更新:

#author("2025-03-31T02:12:47+09:00","","")
#author("2025-03-31T17:21:49+09:00","","")
[[詩人の洞窟]]

-ボスがクラブライダーのパターンと首長竜のパターンを確認
RIGHT:&new{2024-11-22 (金) 18:28:49};SIZE(10){ [ID:VtqUYmfgBOE]}
--スービエを早く出そうと年代調整してたら偶然ダンターグがいたもんで、年代ジャンプして移動させたら首長竜になったわ。
ダンターグがここのボスを吸収する前がクラブライダーかな。マキ割りの見切りおあずけがきつい…。
RIGHT:&new{2024-11-27 (水) 14:13:24};SIZE(10){ [ID:2oVu57dmWCQ]}
-RPGにアクションの要素いれんなや
俺の死ぬほど嫌いなギリジャン強制させられるせいで
冥府と大地の書取るのに30分以上かかったわ
RIGHT:&new{2024-12-17 (火) 01:50:38};SIZE(10){ [ID:yAnt3Wi/2lM]}
-最悪なマップ
RIGHT:&new{2024-12-26 (木) 07:37:41};SIZE(10){ [ID:AUoIPJCooQM]}
-コッペリアで行ったらすごく楽だった。早いから?
RIGHT:&new{2024-12-31 (火) 23:11:25};SIZE(10){ [ID:tJp6jfHvRP6]}
-リメイク面白かったけどこのマップで萎えた
このマップ考えたやつもOKしたやつも〇んでくれ
RIGHT:&new{2025-01-05 (日) 07:05:19};SIZE(10){ [ID:Uuug.MBPPVM]}
-個人的にはアクション要素はあってもいいんだが、ダッシュでギリギリのジャンプは勘弁して欲しかったな。このマップに限らんけど。
RIGHT:&new{2025-01-05 (日) 09:30:34};SIZE(10){ [ID:LLjyWhk4KFE]}
-私もこのマップはかなり嫌い……
RIGHT:&new{2025-01-05 (日) 10:42:49};SIZE(10){ [ID:zXz.GnNwz7E]}
-プレイヤーのやる気を下げる作業マップ。
多分諦めて放置したままクリアだな。
自虐プレイ好きにおすすめできるダンジョン。
RIGHT:&new{2025-01-12 (日) 01:58:01};SIZE(10){ [ID:gLh7NW2xPQo]}
--さすがに意味わからん。なんの変哲もないただのダンジョンだし自虐プレイが本当に好きなら満足できる内容ではないだろう。
RIGHT:&new{2025-01-12 (日) 02:19:15};SIZE(10){ [ID:acrTi.zOCs.]}
-割とジャンプは不評みたいだね
こことか山のギリのダッシュジャンプ嫌いな人は多そうだね
RIGHT:&new{2025-01-22 (水) 23:47:12};SIZE(10){ [ID:0IaxEAghjNw]}
--チカパ山では上へ向かうジャンプで距離感がつかめない点。ここではジャンプ先が狭いうえにジャンプ自体の勢いが余って『滑り落ちる』ような感覚で足場から落ちてしまうこと。どちらにもあるのが、失敗した時にペナルティが如く待ち受けるモンスター。
RIGHT:&new{2025-03-31 (月) 17:21:49};SIZE(10){ [ID:r5QPn.XJ.Eg]}
-サラマンシングの利点は
ここのアクションゲームをやらなくていいこと
宝箱4/5になるけどフォーファー2/3があるからOKOK
RIGHT:&new{2025-03-31 (月) 02:12:47};SIZE(10){ [ID:NpdIGp5q4Fs]}