ステップ の変更点

最終更新:

#author("2025-02-04T12:34:52+09:00","","")
#author("2025-02-04T12:35:43+09:00","","")
#infobox(area){{
name=ステップ
place=[[ステップ(地方)]]
tisou=風
}}

#contentsx


*ステップについて [#v0c86ac8]
-[[ステップ地方>ステップ(地方)]]のほぼ全域を占め、複雑に岩山が配置された広大な樹木の無い草原。
-西に[[マイルズ]]、南東は[[サバンナ]]、北方には[[カンバーランド]]の[[長城西門>長城]]と[[長城東門>長城]]がある。
--長城の門はステップのモンスターに侵入されないよう閉鎖されている。カンバーランドとステップ両方を勢力下に置くことで開門し、自由に行き来ができるようになる。
---カンバーランド側から訪れた場合、強引に門を開けさせステップ側へ一方通行で移動ができる。
---ただし、[[王位継承問題]]の解決前に行った場合、カンバーランドは滅亡する。
-遊牧民が住む[[ノーマッドの村]]はステップ西側に位置し、ステップ横断の際には必ず通る必要がある。
--[[草原の巨大戦艦]]を開始するとステップ内の三か所を移動するようになる。
---一度村に入ったことさえあれば、未踏破の位置に移動していてもファストトラベルができる。
--草原の巨大戦艦で軍師の作戦が進行中の間は村の位置が北東で固定される。
-[[地上戦艦]]はステップのほぼ中央にあり、近寄っても何も起こらない。
--草原の巨大戦艦を開始すると動き出し、戦艦へ潜入する方法を探ることになる。
---イベント開始以降、走り回る戦艦の様子を遠景で確認できるようになる。
-今作では地上戦艦を撃破してステップ地方を勢力下においてもモンスターは出現する。
*マップ [#q62e4c9b]
|SIZE(15):CENTER:30|150||c
|>|>|&lazyimg(ステップ.jpg);|
|~①|魔獣の爪 x3||
|~②|ハルモニア||
|~③|火炎と大地の書Ⅰ||
|~④|120,000クラウン||
|~⑤|70,000クラウン||
|CENTER:30|150||c
|~ア|絹の布||
|~イ|メッシナ鋼||
|~ウ|麻の布||
|~エ|小さな角||
|~オ|野獣の爪||
|~カ|赤鉄の鉱石||
|~キ|鋼糸||
|~ク|マートル鋼||
|~ケ|自然銀||

③ ''火炎と大地の書Ⅰ'' は10万クラウンで開発できる火と地の合成術「[[炎の壁>合成術]]」の書。
火・地術Lv0でも覚えられるため、普段魔法を使わないような前衛でも使える。
術の解説は「火と水系統ダメージを無効化」だが、ダメージ以外にも状態異常も防ぐ。
なお火と水系統属性を含んでいれば、合成術も無効化の対象となる。水+風属性の「召雷」のダメージ、水+天属性の「プリズムライト」の混乱、さらに冥+水属性の「デスレイン」のダメージ+即死も防げる。
ただし火+風の「熱風」の素早さ低下デバフは防げない。

また火術Lv26以上になると、戦闘終了後「[[火の壁Lv.2>合成術]]」を閃く事があり、ターン終了時に全体に追撃するようになる。攻撃力は(16)で[[熱風>合成術]](15)や[[ダイアモンドダスト>合成術]](15)を上回る。壁は1ターンしか効果がないが、先行可能な陣形で手が空いた者が使えば厄介な攻撃をシャットアウトできるし、消費BPが20だが術のスキル上げにも使えるだろう。
また火術Lv26以上になると、戦闘終了後「[[炎の壁Lv.2>合成術]]」を閃く事があり、ターン終了時に全体に追撃するようになる。攻撃力は(16)で[[熱風>合成術]](15)や[[ダイアモンドダスト>合成術]](15)を上回る。壁は1ターンしか効果がないが、先行可能な陣形で手が空いた者が使えば厄介な攻撃をシャットアウトできるし、消費BPが20だが術のスキル上げにも使えるだろう。

*コメント [#me7ebb95]
#pcomment(reply)