#author("2024-12-18T10:37:25+09:00","","") #author("2024-12-18T11:32:10+09:00","","") #infobox(area){{ name=ダグラス place=[[カンバーランド]] tisou=風 }} #contentsx *ダグラスについて [#f4dc1209] -ハロルド王が統治する[[カンバーランド]]首都。[[北バレンヌ]]の[[ソーモン]]からオレオン海を渡って行く。 --[[マイルズ]]と船で往復できるが、初回にマイルズから来るのはおそらく無理だろう。 ---ナゼールで交易ルート奪回→トバ→マーメイド→魔女の祠(買物)→メルー砂漠→ビハラ→サバンナ→ステップ→マイルズと世界を半周する事になる。 --[[マイルズ]]と船で往復できるが、初回ならソーモンからマイルズへ船で行く事になる。 --城の造りはオレオン式で帝国大学の入試にも出題される。 ---城は落ち着いたグリーンが基調で、カンバーランド王家の花の記章で飾られている。 -ハロルド王の3人の王子王女の末子トーマもダグラス城で暮らしている。 --城下町の東にある林の茂みからはトーマの言う城への秘密通路がある。 --ヒントなしでも通路を通って城へ入ることもできる。 -[[ネラック城]]と[[フォーファー]]はハロルド王と会話するか、町で情報を得ると行けるようになる。 -城下はカンバーランド滅亡の流れでは、サイフリートが放つ敵が多数徘徊する。秘密通路を通るか、城へ直接乗り込むか選択できる。 --スプリガンと戦えるのは滅亡したカンバーランドのダグラス城前だけである。 -ダグラス城の王座はトーマが座るか空席となる。 --カンバーランドを滅亡から救った時は、トーマの子孫がダグラス城王座に座し皇帝名代としてカンバーランドを治める。 --カンバーランドが滅亡した後に帝国傘下とした時は、帝国が直接統治するためダグラス城の玉座はトーマの子孫が座せず空席となる。 *マップ [#w7dc911c] |SIZE(15):CENTER:30|150||c |>|>|&lazyimg(ダグラス.jpg);| |~①|90,000クラウン|| |~②|自然銀|| |~③|絹の布 x3|| |~④|ロイヤルアンバー|| |~⑤|150,000クラウン|| |CENTER:30|150||c |~ア|野獣の爪|| |~イ|赤鉄の鉱石|| |~ウ|麻の布|| |~エ|自然銀|| |~オ|金剛石|| |~カ|小さな角|| |~キ|絹の布|| |~ク|鋼糸|| *コメント [#w542b147] #pcomment(reply)
© SQUARE ENIX.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」