#author("2024-12-24T15:20:44+09:00","","") #author("2025-01-25T22:09:53+09:00","","") #infobox(area){{ name=メルー砂漠 西 place=[[メルー]] tisou=火 }} #contentsx *メルー砂漠 西について [#h6293c7f] -[[メルー地方>メルー]]の西にある砂漠。 --地図に示されているとおり、砂漠の北は[[マーメイド]]、南東は[[テレルテバ]]、東は[[メルー砂漠の北>メルー砂漠 北]]、南西は[[メルー砂漠の南>メルー砂漠 南]]へ行ける。 --マーメイド側から入りたい場合、[[魔女のほこら]]で魔女から何か1つ以上薬を買うと[[メルー砂漠西>メルー砂漠 西]]の場所を教えてもらい、ファストトラベルで行ける。 --地図に示されているとおり、砂漠の北は[[マーメイド]]、南東は[[テレルテバ]]、東は[[メルー砂漠 北]]、南西は[[メルー砂漠 南]]へ通じている。 --マーメイド側から来る場合、[[魔女のほこら]]で魔女から薬を買うとファストトラベル可能になる。 -砂漠の西側は岩砂漠らしく流砂が少ないため、他の砂漠に比べて移動しやすい。 --北と南の砂漠と異なり、流砂に飲み込まれる罠はない。 --テレルテバへ行きたければ、メルー砂漠北を無理やり踏破するより、こちらのメルー砂漠西を経由したほうがより安全だろう。 --いずれは行く事になるが、特に目的がない場合はより危険な砂漠だと思われる[[メルー砂漠の南>メルー砂漠 南]]へは行かないほうが良い。 //-岩と狭い通路と流砂の地形から成り立っている。 -蛇系、火の精霊、骸骨系、人間系の敵が出現する。 --地相は火で火の精霊には回復される。 --蛇系は水と風、火の精霊は水、骸骨系は火と地に弱い。人間系は武器攻撃が有効。 ---水はかなり有効でダイアモンドダストなどが活躍する。 ---砂漠なので抵抗されそうに思えるかもしれないが、熱風でも意外と効く。 --ビハラ側からテレルテバへ行くのなら、メルー砂漠北からこちらを経由すると道もわかりやすく安全。 --[[メルー砂漠 南]]は砂漠の中では最も危険。最初はファストトラベル登録だけ済ませておくのが無難。 -敵シンボルは火の精霊を除いて骸骨系。[[移動湖]]が出現していない時はスフィンクスも現れる。 *マップ [#g142532c] |SIZE(15):CENTER:30|150||c |>|>|&lazyimg(メルー砂漠西.jpg);| |~①|天空と疾風の書Ⅱ|| |~②|190,000クラウン|| |CENTER:30|150||c |~ア|白銀の鉱石|| |~イ|野獣の爪|| |~ウ|鋼糸|| |~エ|麻の布|| |~オ|神酒|| ① ''天空と疾風の書Ⅱ'' は30万クラウンで[[太陽風>合成術]]を開発できる。BP消費25、術レベル天10風10。術威力は25で全体攻撃。術威力だけ見れば[[ギャラクシィ>合成術]]、[[ファイアストーム>合成術]]、[[フラッシュファイア>合成術]]、[[デブリスフロー>合成術]]に次ぐ。術系統は全体回復の[[レストレーション>合成術]]と同一で、回復役の術レベル増強に使える。 戦闘無しで比較的入手が容易な全体攻撃合成術で、調整次第ではジェラールの代で使用可能。 *コメント [#s965f60d] #pcomment(reply)
© SQUARE ENIX.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」