#author("2024-11-11T11:43:38+09:00","","") #author("2024-11-19T17:27:59+09:00","","") #contentsx *格闘家の基本情報 [#s0243858] :加入条件|[[無敵の格闘家]]でモンスターの巣のゼラチナスマターを倒した後、ボスと戦わずに格闘家に報告し、巣の奥でもう1度話す または、[[無敵の格闘家]]でモンスターの巣の最奥で悪魔系ボスを倒した後、龍の穴での決闘に勝利する または、[[無敵の格闘家]]でモンスターの巣の最奥で悪魔系ボスを倒した後、龍の穴での決闘に勝利し、それ以降のどこかの時点で格闘家を皇帝に選出する :加入失敗条件|[[無敵の格闘家]]でモンスターの巣の最奥で悪魔系ボスを倒した後、龍の穴での決闘に敗北する または、[[無敵の格闘家]]でモンスターの巣の最奥で悪魔系ボスを倒した後、龍の穴での決闘に勝利し、格闘家を一度も皇帝にしないまま最終皇帝が即位する :加入場所|南バレンヌ 龍の穴 :初期装備|服(武道着) :陣形|龍陣 :アビリティ|攻撃技の心得(技ダメージ10%上昇) :名前の由来|プロレスラー *格闘家のキャラクター [#gf6be2f9] |120|>|>|>|>|>|>|CENTER:35|LEFT:170|CENTER:120|50|c |名前|LP|腕力|器用|素早|体力|魔力|理力|CENTER:初期スキル|初期技・術|閃き|h |~カール|16|17|14|14|23|11|12|体術|キック&br;ソバット|&tooltip(体術A);| |~フリッツ|14|19|11|15|22|10|11|体術||&tooltip(体術A);| |~ダイナマイト|28|18|12|16|21|10|13|体術||&tooltip(体術A);| |~テリー|13|17|13|14|23|11|12|体術||&tooltip(体術A);| |~ブルーザー|14|19|11|15|24|10|10|体術||&tooltip(体術A);| |~ベイダー|16|23|10|10|25|10|10|体術||&tooltip(体術A);| |~ハセ|19|17|13|16|23|11|11|体術||&tooltip(体術A);| |~ライガー|13|18|14|18|19|10|11|体術||&tooltip(体術B);| *解説 [#g6fd1218] 体術が得意なクラス。 体術以外はからきしだが、肝心の体術を使うための腕力と素早さはそこまで高くはない。それでも、体術を得意とするクラスの中では高いほうなので、体術を使いたい場合は序盤から仲間にできる格闘家は頼りになるだろう。 陣形の龍陣やアビリティは優秀なので、アビリティの極意化なども考えると早めに仲間にして余裕がある時に使っていこう。 どのキャラクターでも体術を閃かせることはできるので、体術を閃かせたい場合は使ってみると良い。 -ライガー以外の格闘家は、ねこだましと活殺破邪法以外の体術技全てを、ライガーはクワドラブル以外を閃くことができる。 -ライガーと同じ閃きタイプとして、サイゴ族のエギルとスノリ、フリーメイジのレグルス、忍者のツバキとミズキの数少ない閃きタイプ。 -ねこだましと活殺破邪法はイーストガードの大剣Aタイプでも閃く。他、ねこだましだけなら棍棒タイプ、活殺破邪法だけなら槍斧タイプでも閃く。 -狂戦士になってしまうベルセルクはソーモンの指輪で狂戦士化を防ぐことができる。HP回復した後にステータス強化でかなり強力になる。 *コメント [#ce77f731] #pcomment(reply)
© SQUARE ENIX.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」