グレロン の履歴差分(No.2)

最終更新:

#author("2024-04-05T11:02:46+09:00","","")
#author("2024-04-05T22:18:22+09:00","","")
#contentsx


*グレロンについて [#h17c2959]

|~ストーリーで訪れる主人公|
|[[御堂綱紀>御堂綱紀のシナリオ]]|
|[[ディーヴァ ナンバー5>ディーヴァ ナンバー5のシナリオ]]|



*攻略 [#kb79ed04]
&lazyimg(トップページ/メインストーリーアイコン1.png,nolink);''さまよう少年''
*最終皇帝イベント [#b9912eb1]
**&lazyimg(トップページ/メインストーリーアイコン1.png,nolink);さまよう少年 [#d7e0f01a]
少年に協力するとキーアイテム「マッチ×8」を入手し、サブイベントへ続く。
少年に協力しなかった場合はグレロンでのイベント終了。

#hr
&lazyimg(トップページ/サブイベントアイコン.png,nolink);''凍りついたレイアの救出''
会話のみ。
**&lazyimg(トップページ/サブイベントアイコン.png,nolink);凍りついた人物の救出 [#ldd472ad]
レイアを始めとして凍りついた人物を救出していく。
救出時にはバトルが発生する場合がある。

#hr
&lazyimg(トップページ/サブイベントアイコン.png,nolink);''凍りついたサンドリヌの救出''
会話のみ。
|>|CENTER:120|c
|>|レイア|
|↓|↓|
|サンドリヌ|マリオン|
|↓|↓|
|エスペランス|エリック|
|↓|↓|
|レミ|ギヨーム|
|↓|↓|
|ヴィルジル|ロマン|
|↓|↓|
|ガブリエル|モルガン|
|↓|↓|
|ロマン|ヴィルジル|
|↓|↓|
|ギヨーム|レミ|

#hr
&lazyimg(トップページ/サブイベントアイコン.png,nolink);''凍りついたマリオンの救出''
バトルへ。
#ac(バトルの詳細){{
#ac(バトルの詳細 [救出時]){{
|CENTER:120|400|c
|~バトル1[木]|エドマ|
|~バトル報酬|精霊石×4、木の結晶×2|
ウェルカムダンスで赤ガエルを召喚してくるので、スタンなどで止めると良い。
ウェルカムダンスで赤ガエルを召喚してくる。
}}


#hr
&lazyimg(トップページ/サブイベントアイコン.png,nolink);''凍りついたエリックの救出''
バトルへ。
#ac(バトルの詳細){{
|CENTER:120|400|c
|~バトル1[木]|エドマ|
|~バトル報酬|精霊石×4、木の結晶×2|
ウェルカムダンスで赤ガエルを召喚してくるので、スタンなどで止めると良い。
}}

#hr
&lazyimg(トップページ/サブイベントアイコン.png,nolink);''凍りついたギヨームの救出''
会話のみ。

#hr
&lazyimg(トップページ/サブイベントアイコン.png,nolink);''凍りついたロマンの救出''

#hr
&lazyimg(トップページ/サブイベントアイコン.png,nolink);''凍りついたエスペランスの救出''
会話のみ。

#hr
&lazyimg(トップページ/サブイベントアイコン.png,nolink);''凍りついたレミの救出''
会話のみ。

#hr
&lazyimg(トップページ/サブイベントアイコン.png,nolink);''凍りついたヴィルジルの救出''
会話のみ。

#hr
&lazyimg(トップページ/サブイベントアイコン.png,nolink);''山頂のロープウェイ小屋''
''山頂のロープウェイ小屋''
ロマンの救出ができるようになると発生。
ドアを蹴破って入るとバトルへ。
勝利後にロープウェイでスキー場入口と渓谷口に行けるようになる。
勝利後にロープウェイが解放され、スキー場入口と渓谷口に行けるようになる。
#ac(バトルの詳細 [1戦目]){{
|CENTER:120|400|c
|~バトル1[木]|イノシシ武者、ヴァイパー、バーゲスト|
|~バトル報酬|精霊石×2、木の結晶×1|
}}
#ac(バトルの詳細 [2戦目]){{
|CENTER:120|400|c
|~バトル1[木]|リリス、デコバット×2|
|~バトル報酬|精霊石×2、木の結晶×1|
}}

#hr
&lazyimg(トップページ/サブイベントアイコン.png,nolink);''凍りの宮殿の門の謎 → 調査隊員レイアの知識''

**&lazyimg(トップページ/サブイベントアイコン.png,nolink);凍りの宮殿の門の謎 [#l4db5638]
''凍りの宮殿の門の謎 → 調査隊員レイアの知識 / 調査隊員ガブリエルの懸念''
マッチを使い切った後、アレクサンドルに協力するを選ぶと発生。
レイアとガブリエルのどちらを選ぶかでこの先の展開が分岐?

#hr
&lazyimg(トップページ/サブイベントアイコン.png,nolink);''監視塔遺跡の調査 / 公衆浴場遺跡の調査 / 炭坑の探索''
公衆浴場遺跡と炭坑でリトグラムピース「遺物の欠片」を入手。
''遺物の欠片''
救出した人物によって行ける場所が変化。

公衆浴場遺跡、炭坑、ギヨームの畑でリトグラムピース「遺物の欠片」を入手。
教会遺跡の調査で装備品「骨兜」を入手。

''公衆浴場遺跡''
#ac(バトルの詳細 [公衆浴場遺跡の調査]){{
|CENTER:120|400|c
|~バトル1[木]|赤ガエル×2、ヴァイパー|
|~バトル報酬|精霊石×2、金の結晶×1|
}}

''炭坑の探索''
#ac(バトルの詳細 [炭坑の探索]){{
|CENTER:120|400|c
|~バトル1[土]|岩、ヴァイパー×2、イノシシ武者×2|
|~バトル報酬|精霊石×4、土の結晶×2|
岩撃破で「石クズ」を入手。
岩のHPは低いので、先に敵の数を減らしてから岩を狙うほうが安全。
}}

#hr
&lazyimg(トップページ/サブイベントアイコン.png,nolink);''宮殿の門の封印を解け''
''監視塔遺跡の調査''
#ac(バトルの詳細 [監視塔遺跡の調査]){{
|CENTER:120|400|c
|~バトル1[金]|デコバット×2、フライマンバ|
|~バトル報酬|精霊石×2、金の結晶×1|
}}


#hr
&lazyimg(トップページ/サブイベントアイコン.png,nolink);''図書館の調査''
#ac(バトルの詳細 [図書館の調査]){{
''ギヨームの畑''
#ac(バトルの詳細 [ギヨームの畑]){{
|CENTER:120|400|c
|~バトル1[木]|×3|
|~バトル報酬|精霊石×4、金の結晶×2|
|~バトル1[木]|イノシシ武者×3|
|~バトル報酬|精霊石×2、木の結晶×1|
|~バトル2[木]|アトラナート、ビーストイーター|
|~バトル報酬|鉄鉱石×1、木の結晶×4|
アトラナートはビーストイーターを食べてHPを回復し、防御力がアップする。
ビーストイーターのHPはそこまで高くないので、BPをためて連携で一気に倒すか、ビーストイーターのHPを削ってわざとアトラナートに捕食させて倒すかの2択。
}}


#hr
&lazyimg(トップページ/サブイベントアイコン.png,nolink);''博物館の調査''
大鉱山の探索、銅山の探索、ギヨームの畑へ続く。

#hr
&lazyimg(トップページ/サブイベントアイコン.png,nolink);''大鉱山の探索''
やめておくを選ぶとイベント消滅。
入ってみるを選ぶとバトルへ。
バトル後に「鉄鉱石×2」を入手。
#ac(バトルの詳細){{
''大鉱山の探索''
#ac(バトルの詳細 [大鉱山の探索]){{
|CENTER:120|400|c
|~バトル1[土]|ゴールデンバウム、スケルトン、ゴロゴロムシ×2|
|~バトル報酬|鉄鉱石×1、土の結晶×4|
}}


#hr
&lazyimg(トップページ/サブイベントアイコン.png,nolink);''銅山の探索''
#ac(バトルの詳細){{
''銅山の探索''
#ac(バトルの詳細 [銅山の探索]){{
|CENTER:120|400|c
|~バトル1[土]|岩、イワクイ×2、マッドファージ、バーゲスト|
|~バトル報酬|精霊石×4、土の結晶×2|
イワクイとマッドファージのインタラプト技が厄介なので先に狙うと良い。
}}

''ヴィルジルの頼み事 → 薪運びのご褒美''
フィールドに落ちている薪を6つ集める。
少しわかりづらい1つはロープウェイでスキー場に降りて、斜面を下るときに左に降りられる場所に落ちている。
報酬として「ヒノキ×3」を入手。

#hr
&lazyimg(トップページ/サブイベントアイコン.png,nolink);''ギヨームの畑''
バトル後に遺物の欠片をギヨームさんに見せると「遺物の欠片」を入手。
#ac(バトルの詳細){{
''モルガンの招き''
スキー場ではコースのポールを立てずに進むとバトルへ。
#ac(バトルの詳細 [モルガンの招き]){{
|CENTER:120|400|c
|~バトル1[木]|イノシシ武者×3|
|~バトル2[木]|アトラナート、ビーストイーター|
|~バトル報酬|精霊石×2、木の結晶×1|
アトラナートはビーストイーターを食べてHPを回復し、防御力がアップする。
ビーストイーターのHPはそこまで高くないので、BPをためて連携で一気に倒すか、ビーストイーターのHPを削ってわざとアトラナートに捕食させて倒すかの2択。
|~バトル1[木]|スケルトン×4|
|~バトル報酬|精霊石×4、木の結晶×2|
}}



#hr
&lazyimg(トップページ/サブイベントアイコン.png,nolink);''宮殿の門の封印を解け''
''宮殿の門の封印を解け → 図書館の調査 / 博物館の調査''
#ac(バトルの詳細 [図書館の調査]){{
|CENTER:120|400|c
|~バトル1[木]|本の守護獣×3、岩|
|~バトル報酬|精霊石×4、金の結晶×2|
}}

#hr
''宮殿の門の封印を解け''
リトグラムイベント。

#hr
&lazyimg(トップページ/サブイベントアイコン.png,nolink);''はしごを下ろす''
''はしごを下ろす''
崖下への道が繋がる。

#hr
&lazyimg(トップページ/メインストーリーアイコン1.png,nolink);''最終皇帝の真実''
''最終皇帝の真実''
分岐次第でバトルの相手が変化する。
#ac(バトルの詳細){{
|CENTER:120|400|c
|~バトル1[水]|最終皇帝、バフーン×2|
|~バトル報酬|鉄鉱石×1、水の結晶×4|
最終皇帝はHPが高いのでバフーンから倒すと良い。
最終皇帝は龍神烈火拳や三龍旋などの単体高威力の体術技を使用してくる。
}}
#ac(バトルの詳細){{
|CENTER:120|400|c
|~バトル1[水]|アイアン・メイデン|
|~バトル報酬|鉄鉱石×1、水の結晶×1|
サポートとしてアレクサンドルが天雷で攻撃してくれる。
}}

#hr
&lazyimg(トップページ/メインストーリーアイコン1.png,nolink);''力ある者 / 強すぎる精霊 / ちょうどいい精霊 / 格下の精霊''

**&lazyimg(トップページ/メインストーリーアイコン1.png,nolink);メインストーリー (御堂綱紀) [#rf6d31f7]
''力ある者 / 強すぎる精霊 / ちょうどいい精霊 / 格下の精霊''
いずれかの精霊を相手にして勝利するとストーリーが進む。

#ac(バトルの詳細 [ちょうどいい精霊]){{
|CENTER:120|400|c
|~バトル1[水]|水の精霊×3|
|~バトル報酬|精霊石×4、水の結晶×2|
}}
#ac(バトルの詳細 [格下の精霊]){{
|CENTER:120|400|c
|~バトル1[]|×3|
|~バトル報酬|×2、の結晶×1|
}}
#ac(バトルの詳細 [力ある者]){{
|CENTER:120|400|c
|~バトル1[]|×3|
|~バトル報酬|×2、の結晶×1|
}}
#ac(バトルの詳細 [強すぎる精霊]){{
|CENTER:120|400|c
|~バトル1[]|×3|
|~バトル報酬|×2、の結晶×1|
}}

#hr
&lazyimg(トップページ/メインストーリーアイコン1.png,nolink);''天界への出口''
''天界への出口''
天界へ戻る。
概念「静寂なる孤独」を入手。



*コメント [#ue4dd14b]
#pcomment(reply)