グレートツリー の履歴(No.4)

最終更新:

グレートツリーについて

大いなる樹の世界。

主人公扉の表記
御堂綱紀
ボーニーとフォルミナボーニーとフォルミナ編
ディーヴァ ナンバー5技術文明の存在可能性が5%未満です
シウグナス闇が見えない
アメイヤヘビとムシが待ってる

特徴

石化した4匹の動物を助けるシナリオ。

フィールドのギミックではツタは登れるが「虫」を使わないと降りられない。滝は降りれるが「種」を使わないと登れない。「ワシの笛」で初期位置に戻るとツタと滝(虫と種)の状況がリセット。

周回ではそれぞれ石化を解くためのキーアイテムの入手方法などに変化がある。

共通シナリオ:パターン1

サブイベントアイコン.png見つめるワシ

キーアイテム「虫×3」「種×3」「ワシの笛」を入手。

期待するワシ → 枝の在処 → 帰りを待つワシ
虫と種の使い方の説明を兼ねたイベント。
ビーバーの巣で枝を手に入れる。


石化したカメ → 甲羅が欠けたカメ → 橋をかけよう
甲羅の欠片を入手した後だとカメの石化が解ける。
枯れ木を倒して隣の足場への道が作れる。


石化したクマ → 牙を失ったクマ → クマの牙
クマの牙を見つけてくるとクマの石化が解ける。
クマの場所から枯れ木を倒して隣の足場への道が作れる。


石化したコウモリ → 羽を失ったコウモリ
コウモリの羽を2枚見つけてくるとコウモリの石化が解ける。
キーアイテム「クルミ」を入手。


石化したリス → 食べかけのリス → リスのクルミ
クルミを持っていくとリスの石化が解ける。


蛇と卵 → 巣に戻る卵 → 興奮するカッコウ or 困っているフクロウ → これは誰の巣?

バトルの詳細 [蛇と卵]

バトル後にキーアイテム「鳥の卵×2」を入手。
卵はリスがいる場所に行くと鳥の巣に卵を戻せる。

巣の右上にフクロウ、左上にカッコウがいる。
これは誰の巣?で親鳥がわかる。


子狼のおもちゃ
キーアイテム「甲羅の欠片」を入手。


骨の中から
キーアイテム「クマの牙」を入手。


迷子のアリ → 巣に帰るアリ
キーアイテム「迷子のアリ」を入手。
アリがいる時に食虫植物がいる場所にいくとバトルへ。

バトルの詳細 [ツタ]

アリの巣がある場所に行くと巣に帰るアリが発生。


巣にかかっていたもの
キーアイテム「コウモリの羽」を入手。



クモがいる滝の場所に行くとバトル。

バトルの詳細 [滝]

ワニの食事

バトルの詳細 [ワニの食事]

バトル後にキーアイテム「コウモリの羽」を入手。

メインストーリーアイコン1.pngすべての終わり

4匹の石化を解いてメインストーリーを終わらせると発生。

素材「ヒノキ×10」を入手。
概念「盾の護り」を入手。
連接領域へ。

共通シナリオ:パターン2

サブイベントアイコン.png見つめるワシ

キーアイテム「虫×3」「種×3」「ワシの笛」を入手。


石化したカメ → 甲羅が欠けたカメ
甲羅の欠片を入手した後だとカメの石化が解ける。


石化したクマ → 牙を失ったクマ → クマの牙
クマの牙を見つけてくるとクマの石化が解ける。
クマの場所から枯れ木を倒して隣の足場への道が作れる。


石化したコウモリ → 羽を失ったコウモリ
コウモリの羽を2枚見つけてくるとコウモリの石化が解ける。


石化したリス → 食べかけのリス → リスのクルミ
クルミを持っていくとリスの石化が解ける。


蛇と卵 → 巣に戻る卵 → 興奮するカッコウ or 困っているフクロウ → これは誰の巣?

バトルの詳細 [蛇と卵]

バトル後にキーアイテム「鳥の卵×2」を入手。
卵はリスがいる場所に行くと鳥の巣に卵を戻せる。

巣の右上にフクロウ、左上にカッコウがいる。
これは誰の巣?で親鳥がわかる。


トンボの羽ばたき → ハチとは異なる何か → 仲間を待つトンボ
ハチとは異なる何かでキーアイテム「トンボ」を入手。
トンボの場所にいくと仲間を待つトンボが発生。


木のうろの洞窟へ
行ってみるを選択するとバトルへ。バトル3戦のみ?。

バトルの詳細 [木のうろの洞窟]
バトルの詳細 [木のうろの洞窟]
バトルの詳細 [木のうろの洞窟]

食虫植物の食事

バトルの詳細 [食虫植物の食事]

バトル後に「甲羅の欠片」を入手。


巣作りビーバー → 橋をかけよう

バトルの詳細 [巣作りビーバー]

バトル後に素材「舌状花」を入手。
枯れ木のある場所にいくと隣の場所へ橋をかけられるようになる。


巣穴の洞窟へ

バトルの詳細 [巣穴の洞窟へ]

バトル後にキーアイテム「クマの牙」を入手。


何かを運ぶアリ → アリの巣の秘密

バトルの詳細 [アリの巣の秘密]

バトル後にキーアイテム「クルミ」を入手。


カエルの食事
石化したコウモリを見た後に行くと発生する。

バトルの詳細

バトル後(2戦目)にキーアイテム「コウモリの羽」を入手。


暴れる鹿
キーアイテム「コウモリの羽」を入手。

メインストーリーアイコン1.pngすべての終わり

4匹の石化を解いてメインストーリーを終わらせると発生。
場合によってはバトルになる。

バトルの詳細 [すべての終わり]

素材「ヒノキ×10」を入手。
概念「盾の護り」を入手。
連接領域へ。

共通シナリオ:パターン3

サブイベントアイコン.png見つめるワシ

キーアイテム「虫×3」「種×3」「ワシの笛」を入手。


石化したカメ → 甲羅が欠けたカメ → 橋をかけよう
甲羅の欠片を入手した後だとカメの石化が解ける。


石化したクマ → 牙を失ったクマ → クマの牙
クマの牙を見つけてくるとクマの石化が解ける。


石化したコウモリ → 羽を失ったコウモリ
コウモリの羽を2枚見つけてくるとコウモリの石化が解ける。


石化したリス → 食べかけのリス → リスのクルミ
クルミを持っていくとリスの石化が解ける。


骨の中から
キーアイテム「クマの牙」を入手。


迷子のアリ → 巣に帰るアリ


巣にかかっていたもの
キーアイテム「コウモリの羽」を入手。


ハチの巣
ハチの巣がある場所に行くとバトル。

バトルの詳細

蛇と卵

バトルの詳細 [蛇と卵]

キーアイテム「鳥の卵×2」を入手。


子狼のおもちゃ
キーアイテム「甲羅の欠片」を入手。


ワニの食事

バトルの詳細 [ワニの食事]

バトル後にキーアイテム「コウモリの羽」を入手。


アリ / 狼の子供 / フクロウ
シウグナス編限定。
それぞれの場所でシウグナスの最大LPが+1される。

メインストーリーアイコン1.pngすべての終わり

4匹の石化を解いてメインストーリーを終わらせると発生。
場合によってはバトルになる。

バトルの詳細 [すべての終わり]
バトルの詳細 [すべての終わり 2戦目]
バトルの詳細 [すべての終わり 3戦目]
バトルの詳細 [すべての終わり 4戦目]
バトルの詳細 [すべての終わり 5戦目]

素材「ヒノキ×10」を入手。
概念「盾の護り」を入手。
連接領域へ。

メインストーリーアイコン1.pngメインストーリー

アメイヤ編

ネコ
アメイヤ編では4匹の石化を解いた後にネコを見つけられる。

ネコ:サイベリアン
獲得:知力+4

コメント

コメントはありません。 コメント/グレートツリー


新規コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください