主人公の選び方 の履歴(No.4)

最終更新:

主人公の選び方について

周回を前提としたゲームなので、基本的に誰から始めても問題ない。ただし、一部の主人公はラストバトルの難易度が高くなっているので、自信がない場合はボーニー&フォルミナとディーヴァ ナンバー5は最初に選ぶのを避けるのが無難。

5組6人の主人公

主人公の選ぶ順番

どうしても主人公を選ぶのを迷ってしまう場合などの参考に。
全員1周にこだわらない場合は途中で同じキャラを2周ずつするのもオススメ。

  1. 御堂綱紀
    精霊で最凶を選ばなければバトルの難易度も低めで、クリア時間も短い。
  2. アメイヤ
    御堂編の初期メンバーであるボウが加入するので、御堂編の後にプレイするのがオススメ。
  3. シウグナス
    ボスは強いが、シウグナスも強いので難易度は並。
  4. ボーニーとフォルミナ
    ディーヴァ編に匹敵するくらいボスが強い。ディーヴァ ナンバー5を使いたいのであれば、ディーヴァ ナンバー5編の後にするのも良い。
  5. ディーヴァ ナンバー5
    全主人公(1周目)でボスが1番強い。メカの強さはアイテムに依存するため、ほかの周で強力な装備を集めてからの方が無難。
  6. 御堂綱紀(2周~)
    2周目では一番変化を感じられる御堂編がオススメ。進め方によって変化があるので何周までやるかは自由。
  7. 自由 (各キャラの2周目を楽しんだり、バトルランクを引き継いでキャラを強化する)
  8. アメイヤ (ラストの分岐条件を満たした後)

コメント

コメントはありません。 コメント/主人公の選び方


新規コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください