陣形 の履歴(No.4)

最終更新:

陣形について

陣形の一覧

陣形名初期BP最大BP説明修得方法
フリーファイト510防御すると行動順アップ
【BP】毎ターンBP+1
御堂綱紀
連携陣410連携するとBPコスト-1
【BP】毎ターンBP+1
初期
拡散陣412敵を倒すとBPコスト-3
【BP】毎ターン+3 連携するとBPリセット
コマチ
虎穴陣311防御するとBPコスト-1 全員の攻撃力ダウン、防御力アップ
【BP】毎ターンBP+1
スクネ
ウォークライ5101番の技BPコスト-1 スタンに強い
【BP】毎ターンBP+1
ムサシ
両翼陣510対空効果のある陣形 タイムラインの両端に集まりやすい
【BP】連携するとBP+1
ボウ
マジカルシャワー494番、5番の術BPコスト-1、攻撃力アップ、防御力アップ
【BP】毎ターンBP+1
リタ
ブレイブライズ4121番2番で敵を仕留めて戦う陣形。3
番の術BPコスト-1。
【BP】毒や敵の行動以外で敵を倒すとBP+2
ドロレス
テルシオ310行動は遅くなるが、攻守に優れた陣形。
1番、2番のBPコスト-1 。全員の攻撃力ダウン、防御力アップ。
【BP】毎ターンBP+1
ボウディカー
ゴールド主任
ブラストストーム5105番の技BPコスト-1 。悪臭に強い。
【BP】毎ターンBP+1
イマクー
コンスタンティン
背水陣411先手を捨て、リザーブ技と連携で反撃を狙う。
全員の攻撃力ダウン、防御力アップ。
【BP】連携するとBP+1
ブラー
鳳天舞の陣493番が攻撃を引き受ける。
3番の攻撃力ダウン、防御力アップ。
【BP】毎ターンBP+1
ウェンズデイ
スタンドアウト4101番が目立ちやすい陣形。
【BP】毎ターンBP+1
ディーヴァ
デザートランス581番を囮にした陣形。
1番の防御力アップ。2~5番の防御力ダウン。
【BP】毎ターンBP+1
ロロ
サーヴァントガード49術士を守りながら戦う従士たちの陣形。
1番のリザーブ技BPコスト-1 。2番の術BPコスト-1 、攻撃力アップ。
【BP】毎ターンBP+1
加藤忍
パワーレイズ410強力な術を唱えるための陣形。
5番の術BPコスト-2、攻撃力アップ、防御力アップ
【BP】毎ターンBP+1
アメイヤ
エレメンタルパワー1010溢れ出る大精霊の力で初期BPが高いが、全員の攻撃力ダウン、防御力ダウン。
【BP】変化しない
ヴァッハ神(コピー)
スペキュレイション
【BP】
ウィルマ

コメント

コメントはありません。 コメント/陣形


新規コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください