両手剣技 の履歴(No.66)

最終更新:

両手剣技の一覧

汎用両手剣技

技名R属性BP対象補正威力効果連携範囲防御速度
強撃1斬打2敵/単体322
_◆
-0
233
334
435
536
流し斬り13敵/単体37攻撃力-10%2
◆_
-+1
238
339
440
541
ディフレクト1-3味方/他者--リザーブ:プロテクト[軽減]不可
×
-0
22
31
かぶと割り1斬打4敵/単体42防御力-10%3
__◆
--1
243
344
アピールスラッシュ1斬打2敵/単体31挑発2
_◆
-+1
232
333
434
535
[我流技]派生元:強撃
脱力流し13敵/単体53攻撃力-20% / ガード不可
リザーブ:インタラプト[突]
不可 → 1
× → ◆
-0
254
355
[我流技]派生元:流し斬り
エアレイド1斬打5敵/単体49防御力-10% / バンプ13
__◆
--1
250
351
[我流技]派生元:かぶと割り
終の強撃1斬打2敵/単体312
_◆
-5
232
333
434
535
[固有技]ツヴァイハンダー改、東方不敗
流し洗い11敵/単体25攻撃力-10%2-+2
[固有技]青の剣
気合強撃1斬打2敵/単体30自身の術力+20%2
_◆
-0
231
332
433
534
[ネコ武器固有技]シャイニーブロッサム
払車剣16敵/全体323--2
2
[写し身]憤怒の塔主(3戦目)
払車剣・余喘12敵/全体113--3
2
[写し身]憤怒の塔主(4戦目)

大剣技

技名R属性BP対象補正威力効果連携範囲防御速度
ブルクラッシュ1斬打3敵/単体40バンプ12
_◆
--2
241
342
443
雷殺斬1斬雷4敵/単体472
◆_
-+2
248
349
450
アプゼッツェン15敵/単体52挑発3
__◆
-2
253
354
アッパースマッシュ16敵/単体62バンプ12
◆_
-+1
263
364
ヴァンダライズ17敵/単体4--4
2
371
ブルチェイス1斬打3敵/単体42バンプ2
リザーブ:チェイス
不可 → 0
× → ◇
-+2
243
344
[我流技]派生元:ブルクラッシュ
雷機斬1斬雷4敵/単体41メカ特効
メカマヒ50%
2
◆_
-+1
242
343
[我流技]派生元:雷殺斬
シュネル13敵/単体36挑発
すばやさ+8%
3
__◆
-1
237
338
[我流技]派生元:アプゼッツェン
スーパースマッシュ15敵/単体56バンプ32
◆_
-+2
257
358
[我流技]派生元:アッパースマッシュ
パワーライズ16敵/単体攻撃力+20%4--3
2
360
[我流技]派生元:ヴァンダライズ
ブルガード1斬打4敵/単体46バンプ12-5
2
[写し身]憤怒の塔主

刀技

技名R属性BP対象補正威力効果連携範囲防御速度
かすみ青眼13敵/単体65魔族特効
必中 / ガード不可
リザーブ:カウンター
不可 → 1
× → ◆
--2
266
367
地走り14敵/単体/対地49リザーブ解除3
◆__
-+2
250
351
燕返し15敵/単体/対空82スタン50% / ガード不可
リザーブ:インタラプト[斬]
不可 → 1
× → ◆
--3
283
385
無拍子16敵/単体/必中62ガード不可0
-0
263
364
466
乱れ雪月花1斬冷7敵/単体655-2
266
367
かすみ青眼崩し12敵/単体30魔族特効
リザーブ解除
1
-+2
231
332
433
534
[我流技]派生元:かすみ青眼
玄百足13敵/単体/対地45リザーブ解除
リザーブ:チェイス
不可 → 0
× → ◇
-+3
246
347
[我流技]派生元:地走り
虎斬り14敵/単体/対空44スタン50% / ガード不可1
--3
245
346
[我流技]派生元:燕返し
払い抜け13敵/単体43ガード不可0
-+4
244
345
[我流技]派生元:無拍子
擾乱雪月花1斬冷3敵/単体混乱50%3-5
2
337
[我流技]派生元:乱れ雪月花

薙刀技

技名R属性BP対象補正威力効果連携範囲防御速度
エイミング12敵/単体313
__◆
--2
232
333
434
535
乱調子13敵/単体403
__◆
--1
241
342
443
流星衝14敵/単体/対空42マヒ25% / リザーブ解除3
◆__
-+2
243
344
ラウンドスライサー15敵/単体543
_◆_
--2
255
356
無双三段1斬打6敵/単体56スタン50%4-+3
257
358
活殺獣神衝13敵/単体35防御力-10%3
__◆
--1
236
337
[我流技]派生元:エイミング
無足乱調子14敵/単体47ガード不可0
--1
248
349
[我流技]派生元:乱調子
春の流星衝13敵/単体/対空35マヒ25%3
◆__
-+2
236
337
[我流技]派生元:流星衝
スイング12敵/単体31スタン50%2
◆_
-+3
232
333
434
535
[我流技]派生元:ラウンドスライサー
三術結界1斬打4敵/単体39術力-10%
詠唱延長50%
術力+10%
3-+2
240
341
[我流技]派生元:無双三段
乱高下13敵/単体403-+7
[武器固有技]翼の槍
追走二重星13敵/単体/対空35マヒ25% / リザーブ解除
リザーブ:フォロー
0--3
[写し身]血に飢えた女(ヨミ)、手下(ブライトホーム)

ひらめき派生

※我流技はそれぞれ対応した技からのみひらめき、我流技からのひらめきは元の技と同じ扱いとなる
※リザーブ技はそれぞれ対応した攻撃を受けた場合にのみひらめく

汎用両手剣技

名前派生元備考
強撃-[我流技]アピールスラッシュ
流し斬り強撃
かぶと割り
[我流技]脱力流し
ディフレクト防御
強撃
流し斬り
かぶと割り
かぶと割り強撃
流し斬り
[我流技]エアレイド

大剣技

名前派生元備考
ブルクラッシュ強撃
流し斬り
かぶと割り
[我流技]ブルチェイス
雷殺斬ブルクラッシュ
アプゼッツェン
[我流技]雷機斬
アプゼッツェンブルクラッシュ
雷殺斬
[我流技]シュネル
アッパースマッシュ雷殺斬
ヴァンダイライズ
[我流技]スーパースマッシュ
ヴァンダライズアッパースマッシュ
アプゼッツェン
[我流技]パワーライズ

刀技

名前派生元備考
かすみ青眼防御
強撃
流し斬り
かぶと割り
[我流技]かすみ青眼崩し
地走り強撃
流し斬り
かぶと割り
燕返し
無拍子
[我流技]玄百足
無拍子かすみ青眼[我流技]払い抜け
燕返し防御
かすみ青眼
[我流技]虎斬り
乱れ雪月花燕返し
無拍子
[我流技]擾乱雪月花

薙刀技

名前派生元備考
エイミング強撃
流し斬り
かぶと割り
[我流技]活殺獣神衝
乱調子エイミング
流星衝
[我流技]無足乱調子
流星衝エイミング
乱調子
[我流技]春の流星衝
ラウンドスライサー流星衝
乱調子
無双三段
[我流技]スイング
無双三段流星衝
流星衝
ラウンドスライサー
[我流技]三術結界

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • アッパースマッシュからスーパースマッシュ(我流技)の閃き
    スーパースマッシュからヴァンダライズの閃きを確認
    2024-05-04 (土) 23:52:48 [ID:8LGajCorh8s]
  • アプゼッツェンからヴァンダライズの閃き確認
    2024-05-27 (月) 20:45:13 [ID:NId7xql6FPM]
  • スイングから無双三段
    2024-06-07 (金) 17:07:55 [ID:buO45C6Bmf6]
  • 写し身は再挑戦をしても、一回目の挑戦で成功した写し身が保存されるんですね。
    ヨミの最初の血に飢えた女ともう一人は武器が違いますが、
    再挑戦時に武器を変えればどっちからも写し身できますね
    一回の戦闘で写し身できる数が決まってるのかどうか知りませんが、それもカバーできそうです
    2024-07-02 (火) 20:02:44 [ID:EMsWInrBHL2]
    • コピーできる数は2回までらしいのと、リザーブ技はコピーできるタイミングが限られているので、全員に薙刀持たせて人海戦術がよさそうです
      2024-08-31 (土) 21:12:18 [ID:JnM4c8uzouo]
  • かすみ青眼崩し(我流技)から無拍子を閃きました。
    カウンターからの派生狙いよりだいぶ楽
    2024-08-31 (土) 13:02:38 [ID:qPf19FRTyEs]
  • 我流技からのひらめきは元の技と同じ扱いとなる という認識でずっと使ってきたんだけど
    活殺獣神衝だけはランク5になるまで使い続けたが乱調子も流星衝も閃かなかった

もし活殺獣神衝からちゃんと閃いたよって人がいたら教えて欲しい
不具合というか何かしらの設定ミスを疑ってる

2025-02-13 (木) 06:17:03 [ID:aGjrX26/NYQ]
  • 技の閃き条件はバトルランクも影響するので、一度リセットすると高度な技が覚えにくくなるようだ。
    2025-02-13 (木) 22:34:47 [ID:v/gmsKPGsH6]
    • ※HP600程度、直前に乱れ雪月花等も習得できているバトルランクでの事です

悪魔の証明に近いので、もし確認できたらという話です

2025-02-14 (金) 11:27:50 [ID:aGjrX26/NYQ]
  • 通常技と我流技の派生ルートは共通しているはずだが、何かしらのバグで派生ルートが設置していなければ話は別になるかもしれない。後は、連携でトドメを刺すときに台詞が発生しない、閃きの追撃が発生するから、それで確定演出を出して検証してみる方法はある。
    2025-02-15 (土) 13:25:30 [ID:v/gmsKPGsH6]
  • おそらく活殺獣神衝と三術結界のみ元の技と違って派生先がないだろうという仮説は立てているが、検証はしていない
    2025-02-22 (土) 23:25:29 [ID:Z9yrhaajR8Q]
    • 我流技はそれ自体に派生先があるのではなく、別の技の派生先を
      参照している
      多くの我流技はその派生元の技(アピールスラッシュなら強撃)の派生先を参照するが、一部は派生元でない技(活殺獣神衝ならベース活殺獣神衝:内部的に存在する修得不可技)の派生先を参照している
      ベース◯◯みたいな技には派生先が設定されていないため、それを参照する我流技からもひらめきが起こらない
      …という仮説
      2025-02-23 (日) 16:13:05 [ID:hGXo8uP1qsg]
    • モーションが共通していないと、こういうオリジナルデータを作成しているようなので、この手のバグが発生している感じなのか。この技以外にもブラッド技やソウル技限定のモーションの技とかあるから、没になっている我流技もいくつかあるようだ
      2025-02-23 (日) 19:10:32 [ID:v/gmsKPGsH6]
    • エイミングとかを確認してみると、どうも技発動時の色合いの違いとかが確認できるのだが、特に両手武器系はその色合い違いでベースのモーションを作っている部分が確認できる。
      2025-02-23 (日) 19:34:49 [ID:v/gmsKPGsH6]
  • 面白そうなので獣神衝の素振りを始めてみたけど、バトルランクMAX王冠なしでランク4まで上げた時点ではまだ閃きが発生してないです
    2025-02-22 (土) 23:53:19 [ID:UeNeS0SrPmI]
    • ランク5になるまで素振りしてもなにも閃きませんでした。
      2025-02-23 (日) 14:32:41 [ID:UeNeS0SrPmI]
    • ついでに、ちらっと書いてあった三術結界も試してみましたが、ランク5までにラウンドスライサーの閃きは来ませんでした
      2025-02-24 (月) 15:23:37 [ID:UeNeS0SrPmI]
  • 虎斬りから乱れ雪月花閃きました
    2025-03-21 (金) 19:05:19 [ID:WIYMdDSVYqM]

新規コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください