メカがメカ系の敵から収集することができる能力。戦闘終了後に敵のメカからデータ収集を行うことでプログラムを収集でき、失敗した場合は自己開発の判定が行われ、それも失敗した場合はエネルギーが充填されWPが全回復する。
プログラムもまたモンスター能力のように、敵によって収集できるプログラムが決まっているが、ほとんどの場合は最も高確率の枠に「なし」が設定されている。
メカの場合はこれに加えて、敵からの収集に失敗した際に、ボディタイプに応じた一部のプログラムを確率で自己開発することができる。自己開発できる確率は、対象のメカ系の敵の閃きレベルに依存する。開発できるプログラムはボディタイプごとに決められており、さらにプログラム毎に開発難易度が設定されている。自己開発の際には難易度の低いモノから順に開発されていく。
このため、実際に入手できるプログラムは「そのタイプが自己開発(タイプ限定で開発可能)」+「敵が持っているプログラムを奪う(所持する敵に出会えさえすれば全タイプで収集可能)」の2種の合計となる。T260G編ではT260Gがボディタイプを途中で変更できるため、ほぼ全てのプログラムを集められる。
ちなみにデータ収集及び自己開発の確率を上げる方法はない。強いて言えば強い敵メカから収集するぐらい。一部情報筋ではINTを上げたり、戦闘回数を重ねると良いと書かれていることもあるが、そういった事実はない。
※◎…該当タイプで自己開発可能
※◯…所持敵からのデータ収集のみ
※●…所持敵からのデータ収集のみ(T260G編限定 / ラビットとBJ&Kは不可)
タイプ2・4の欄に「●」があるものはボディタイプを変更したT260G限定
表中青文字はT260G編のラストダンジョン最終兵器でのみ出現する特殊な個体。
プログラム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 主な入手方法 |
レーザー回避 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | メカドビー百式、スカイラブ、メカドッグ、電気羊(最終兵器、ヘルメスのお供3体目) イベント習得:T260G(古代のシップ、3択でイベント入手) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ロケット弾回避 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | メカドビー、ヘルメス、メカドビー百式、R&R、電気羊、Tウォーカー、ヴァルカン、ヴァルカン改、オートポリッシャー |
バルカン回避 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | スカイアーム、キャンキャン、アルバトロス、ヘルメス、メカドビー百式、メカドッグ、電気羊、Tウォーカー、バスターマシン、ガンファイター、ヴァルカン、ヴァルカン改 |
ウィルス | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ウィルス |
射撃マスタリー | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | 自己開発 初期習得:pzkwV イベント習得:T260G(古代のシップ、3択でイベント入手) |
剣闘マスタリー | ◎ | ● | ◎ | ● | ● | ◎ | ◎ | ◎ | 自己開発、メカドッグ(最終兵器、ルナティックハイのお供2体目) イベント習得:T260G(古代のシップ、3択でイベント入手) |
龍神プログラム | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | モービルマニューバ(メイルシュトロームを使うタイプ)、メタルブラック改 |
猛虎プログラム | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 機械神バロール、メタルブラック |
マクスウェルシステム | ◎ | ◎ | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | メカドビー、ヘルメス、メタルホッパー、メカドッグ、電気羊、オートポリッシャー、モービルマニューバ(メイルシュトロームを使わないタイプ) |
自己修復 | ◎ | ◎ | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ | ◎ | ◎ | スカイラブ、R&R、電気羊(最終兵器、ヘルメスのお供3体目) |
無伴奏ソナタ | ◯ | ◯ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◎ | ◯ | スカイラブ、キャンキャン |
神威クラッシュ | ◎ | 自己開発 | |||||||
ヘッジホグシステム | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | 自己開発 | ||||
びっくりソルジャー | ◎ | ◎ | ◎ | 自己開発 | |||||
どっきりナイツ | ◎ | 自己開発 | |||||||
サテライトリンカー | ● | ◎ | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 自己開発、スカイラブ(最終兵器、メカドビー百式のリーダー) |
論理爆弾 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | アルバトロス、R&R |
ジャマー | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ソードアタッカー、スカイアーム、キャンキャン、メタルホッパー 初期習得:ラビット |
催眠フラッシュ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ソードアタッカー、アルバトロス、スカイアーム、オートポリッシャー 初期習得:BJ&K、レオナルド |
多段斬り | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | 自己開発 | |||
カウンターECM | ◎ | 自己開発 | |||||||
マグニファイ | ◯ | ◎ | ◯ | ◎ | ◎ | ◯ | ◎ | ◎ | 自己開発、Tウォーカー |
集中射撃 | ※ | 初期習得:特殊工作車(※専用) | |||||||
範囲射撃 | ※ | 初期習得:特殊工作車(※専用) | |||||||
ハンマークラッシュ | ◎ | 自己開発 | |||||||
エネルギー補給 | ◎ | 自己開発 初期習得:レオナルド | |||||||
全弾発射 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | 自己開発 |
名前 | WP | 対象 | 属性 | バリア | 効果 |
レーザー回避 | 0 | ー | ー | ー | 装備しているだけでレーザー攻撃を回避する。 |
---|---|---|---|---|---|
ロケット回避 | 0 | ー | ー | ー | 装備しているだけでロケット弾攻撃を回避する。 |
バルカン回避 | 0 | ー | ー | ー | 装備しているだけで弾丸攻撃を回避する。 |
ウィルス | 0 | ー | - | ー | 裏メモリボードを装備していると後述の「ジャマー」「論理爆弾」が使用可能になる。 ただし、「剣闘マスタリー」と「射撃マスタリー」の効果を打ち消してしまう。 |
射撃マスタリー | 0 | ー | ー | ー | 装備していると射撃能力アップ。 射撃系・光線系の技のダメージが1.5倍。 |
剣闘マスタリー | 0 | ー | ー | ー | 装備していると剣闘能力アップ。 剣刀系・打撃系の技のダメージが1.5倍。 |
龍神プログラム | 0 | ー | ー | ー | オクトパスボードを装備していると「メイルシュトローム」が使用可能になる。 |
(メイルシュトローム) | 8 | 敵全 | 気 | ◯ | 水攻撃 / 気絶効果 術扱い 敵全体に気属性の水攻撃。 |
猛虎プログラム | 0 | ー | ー | ー | オクトパスボードを装備していると「タイガーランページ」が使用可能になる。 |
(タイガーランページ) | 8 | 敵単 | 打気 | ✕ | 敵単体を何度も殴りつける。 妖魔武具能力よりも高威力 |
マクスウェルシステム | 0 | ー | ー | ー | 毎ターンWPが1回復する。 |
自己修復 | 0 | ー | ー | ー | 自動回復 毎ターン終了時にHPが自動で回復する。 回復量は(無装備時のメカの)最大HP÷16+VIT+1 活力のルーンと同じ回復量計算だが、装備上昇分は考慮されない。 |
無伴奏ソナタ | 4 | 敵全 | 気 | ◯ | 音波攻撃 / スタン(メカ限定) / ファストトリック 術扱い 敵全体に気属性の音波攻撃。 メカ相手のみスタン効果がある。 |
神威クラッシュ | 4 | 敵単 | 打熱雷 | ✕ | 攻撃後にLP1消費。 残りLP1で使用すると威力が高くなる。 |
ヘッジホグシステム | 0 | ー | ー | ◯ | 装備しているだけで敵の直接攻撃を受け止めてミサイルで反撃する。 |
びっくりソルジャー | 8 | 敵全 | 斬打突 | ◯ | 足元攻撃 敵全体に足元特性のある攻撃。 |
どっきりナイツ | 10 | 敵全 | 斬打突 | ◯ | 対空攻撃 敵全体に対空特性のある攻撃。 |
サテライトリンカー | 7 | 自身 | 状 | ー | ファストトリック ビット発動中にのみ使用可能。 ビットの代わりに「次元衛星砲」が発動する。 タイプ2のみ使用可能(ボディパーツ「ビットシステム」装備時のみ)。 |
(次元衛星砲) | 0 | 敵サークル | 突雷 | ◯ | ディレイアクション / QUIダウン 術扱い ビットの15倍の威力。 使用者が気絶、もしくは毎ターン1/7の確率で解除。 |
論理爆弾 | 4 | 敵単 | 状 | ◯ | 術扱い スタン・マヒ・バーサーカー・混乱効果(メカ限定) |
ジャマー | 1 | 敵全 | ー | ◯ | スタン効果(メカ限定) 敵全体のメカのみにスタン効果。 |
催眠フラッシュ | 2 | 敵全 | ー | ◯ | 睡眠効果 敵全体に睡眠効果。 |
多段斬り | 5 | 敵単 | 斬熱気 | ✕ | 敵単体を何度も斬りつける。 STRが高いと斬りつける回数が増える。 剣装備時のみ使用可能 固定装備のビームソード、メガビームソードも可 ただしシルバースプレッド、ルーンソードは未対応 |
カウンターECM | 0 | 自身 | 状 | ー | ファストトリック ECM(ミサイルの命中率0化)の地相を解除する。 タイプ2のみ使用可能(ボディパーツ「ECM装置」装備時のみ)。 |
マグニファイ | 15 | 敵単 | 気 | ◯ | 特定の光線系重火器の限界を超えて強力な攻撃を放つ。 使用後、その戦闘中は当該火器は使用不能となる。 残弾0でもWPさえあれば発動可能。 連携に組み込むことはできない。 対応武器はレーザーカービン、イオンライフル、粒子加速砲、破壊光線銃、重粒子砲、固定装備の圧縮レーザー砲のみ。 |
集中射撃 | 3 | 敵単 | 突 | ◯ | 敵単体に射撃攻撃。機関砲の弾数を一度に5発消費。 素の威力よりも連携補正の威力の方が大きいため、2連携以降で大幅強化。 特殊工作車のみ使用可能。 |
範囲射撃 | 3 | 敵コーン | 突 | ◯ | 敵コーン範囲に射撃攻撃。機関砲の弾数を一度に5発消費。 特殊工作車のみ使用可能。 |
ハンマークラッシュ | 4 | 敵単 | 打 | ✕ | タイプ7のみ使用可能(ボディパーツ「電磁ハンマー」装備時のみ)。 |
エネルギー補給 | 0 | 味単 | ー | ー | ファストトリック 味方単体のメカのWPを50回復。 タイプ6のみ使用可能(ボディパーツ「修理装置」装備時のみ)。 |
全弾発射 | (24) | 敵単 | 突熱 | ◯ | 装備中の実弾系重火器の残弾を撃ち尽くす。 各種ボードを装備している時のみ使用可能。 WP24以上でないと使用できないが、実際の消費WPは「0」。 ヴァジュイール戦では一人連携扱いとなり、使用武器数がそのまま連携数扱いとなる。 |
上表の並び順で「無伴奏ソナタ」~「全弾発射」のプログラムのうち6個以上装備すると「プログラムの達人」扱いになり、ヒューマンの「技の達人」と同様にバトル中の消費WPが-1される。
基本的に技術欄で消費WP表示が1以上のプログラムが対象だが、例外的に「ヘッジホグシステム」「カウンターECM」「エネルギー補給」も対象。逆に、「ウィルス」「龍神プログラム」「猛虎プログラム」は特定ボード装備時に能力が現れる形式のため不可。
基本的にはモンスター能力吸収と同じ。D枠から抽選が始まり、A枠まで来ても何もなかった場合、各タイプの自己開発の判定に入る。
各枠の収集成功率は以下
D枠:1/32(3%)
C枠:1/16(6%)
B枠:1/4(25%)
A枠:1/1(66%)
表中赤文字は、自己開発以外ではそのメカからしか収集できないプログラム。
表中青文字は、収集対象が複数居るものの、上位(お供専用やボス)などのエンカウントそのものが限られるメカのプログラム。
名前 | A(1/1) | B(1/4) | C(1/16) | D(1/32) |
ソードアタッカー | (なし) | (なし) | 催眠フラッシュ | ジャマー |
---|---|---|---|---|
メカドビー | (なし) | ロケット弾回避 | ロケット弾回避 | マクスウェルシステム |
スカイアーム | (なし) | 催眠フラッシュ | ジャマー | バルカン回避 |
キャンキャン | (なし) | ジャマー | バルカン回避 | 無伴奏ソナタ |
アルバトロス | (なし) | 催眠フラッシュ | バルカン回避 | 論理爆弾 |
ヘルメス | (なし) | バルカン回避 | ロケット弾回避 | マクスウェルシステム |
メカドビー百式 | (なし) | ロケット弾回避 | バルカン回避 | レーザー回避 |
スカイラブ | (なし) | レーザー回避 | 無伴奏ソナタ | 自己修復 |
R&R | (なし) | ロケット弾回避 | 論理爆弾 | 自己修復 |
メタルホッパー | (なし) | ジャマー | ジャマー | マクスウェルシステム |
メカドッグ | (なし) | バルカン回避 | レーザー回避 | マクスウェルシステム |
電気羊 | (なし) | ロケット弾回避 | バルカン回避 | マクスウェルシステム |
Tウォーカー | (なし) | バルカン回避 | ロケット弾回避 | マグニファイ |
ナイトファルコン号 | (なし) | (なし) | (なし) | (なし) |
バスターマシン | (なし) | (なし) | (なし) | バルカン回避 |
ガンファイター | (なし) | (なし) | (なし) | バルカン回避 |
ヴァルカン | (なし) | (なし) | バルカン回避 | ロケット弾回避 |
ヴァルカン改 | (なし) | (なし) | バルカン回避 | ロケット弾回避 |
鋼の傭兵団 | (なし) | (なし) | (なし) | (なし) |
ウィルス | ウィルス | ウィルス | ウィルス | ウィルス |
機械神バロール | 猛虎プログラム | 猛虎プログラム | 猛虎プログラム | 猛虎プログラム |
モービルマニューバ*1 | 龍神プログラム | 龍神プログラム | 龍神プログラム | 龍神プログラム |
モービルマニューバ*2 | マクスウェルシステム | マクスウェルシステム | マクスウェルシステム | 催眠フラッシュ |
オートポリッシャー | (なし) | 催眠フラッシュ | ロケット弾回避 | マクスウェルシステム |
メタルブラック | 猛虎プログラム | (なし) | (なし) | (なし) |
メタルブラック改 | 龍神プログラム | (なし) | (なし) | (なし) |
■最終兵器のヘルメス型シンボル
T260G編のラストダンジョン最終兵器後半の敵が稀にヘルメス型シンボルの姿へと変化した場合、この戦闘で現れる固定敵のうち一部は特殊な収集テーブルになっており、通常と異なるプログラムを入手できる。
下表で「○体目のみ」と記載しているものは、○回目に収集すればいい。たとえば砂漠のメカドッグは2回目に収集すれば剣闘マスタリーを高確率で取れるので、ここでしか剣闘マスタリーを取れないpzkwVはパーティ2番目に配置しておくといい。
洞窟右のスカイラブから低確率で得られるサテライトリンカーはタイプ2以外が習得しても使用不可のため無意味であり、単なるコレクター要素にしかならない。
なお、洞窟では初期の左右の行き止まりにいる個体しかヘルメス型に変身しない。10回以上戦闘勝利して開通してしまうと変身しなくなる。
【洞窟左】ヘルメス+電気羊×3 | ||||
ヘルメス | バルカン回避 | ロケット弾回避 | 自己修復 | 射撃マスタリー |
---|---|---|---|---|
電気羊(3体目のみ) | 自己修復 | 無伴奏ソナタ | レーザー回避 | 射撃マスタリー |
【洞窟右】スカイラブ+メカドビー百式×4 | ||||
スカイラブ | ジャマー | レーザー回避 | 自己修復 | サテライトリンカー |
メカドビー百式(3体目のみ) | マクスウェルシステム | 自己修復 | 論理爆弾 | 龍神プログラム |
【密林左】機械神バロール(通常と同じ、記載略) | ||||
【密林右】モービルマニューバ | ||||
モービルマニューバ | 龍神プログラム | 猛虎プログラム | 猛虎プログラム | 猛虎プログラム |
【砂漠】ルナティックハイ+メカドッグ×4 | ||||
メカドッグ(1体目のみ) | マクスウェルシステム | 無伴奏ソナタ | 論理爆弾 | 猛虎プログラム |
メカドッグ(2体目のみ) | 剣闘マスタリー | 射撃マスタリー | 自己修復 | 龍神プログラム |
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照
© 1997, 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASHI
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」