開発手順
特産品開発時には初回のみ開発報酬(素材など)がもらえる。
●どの周回で行う?
1周目で産業開発を進めると、いらない素材を別の素材に交換できる下取り所が開放されるため、産業開発の引き継ぎを「オン」にすることで、2周目以降の鍛冶がぐっと楽になる。
ただし、棍棒「スリッジハンマー」は産業開発限定品なので、3周目まではこれを入手できる直前で止めておこう。
仮に入手してしまっても、(手間はかかるが)4周目で引き継ぎ「オフ」にして再度一から産業開発を進めれば問題ない。
また、産業開発の途上では大量の素材を入手することが出来る。
これらを無駄にしたくない、という人は、装備・素材引き継ぎが出来る4周目から産業開発をしよう。
自由に動きまわれるレオナルド編で行うのが一番やりやすい。
緋色の野望では、セレナイフ州で藁が回収でき、
ロニクム州の大地の穴に触れなければシルミウムに入れるので
産業開発を進行させて、その後にウルピナを加入させることもできる。
また、北東界外に進入しても精霊の泉のイベントを発生させなければ
ウルピナ加入フラグは消滅しない。
●余談
「緋色の野望」の初期バージョンは不具合が有り、産業開発の引継ぎを「オフ」にしても、特産品開発の登録自体は引き継がれるため、開発報酬はもらえなかった。
そのため、アイテムコンプリートには、アイテム引き継ぎが解禁される4周目以降に産業開発を行う必要があった。
9月10日に配信されたバージョン1.01以降では、周回の最初に引継ぎを「オフ」にすればまた開発報酬がもらえるようになっている。
手順例(緋色の野望版のみ)
セレナイフ州などで藁を入手したら開始。最適手順ではないと思うので参考までに。
緋色の野望版では藁が99→500と初期入手数が大幅に増えたのと、10個交換や50個交換があるので楽。
北東界外まで辿り着けば、藁の補充ができるが
下記の方法で最初の500個だけで達成することは可能で
最終的に労働者の数が名産品開発に関わってくることになる。
作成するとボーナスで所持数が増えて運次第で増減するため、所持数より多く持つ分には問題ない。
()内の数字は交換する時の数で10個交換や50個交換を活用するための目安としての数。
トロフィー「壮大なる道草」が欲しい場合は名産品も開発する必要がある。
そのため、開発回数が少ない場所は1つずつ作って、先に名産品の開発を終わらせておこう。
それでも開発できない場合は、最後に余った素材で行うと良い。
作成は左から順番に作ること。同じ町で作ったものをすぐ素材にして別のものを作ることもあるので
最終的に表記された数=手持ちの数とは必ずしもならないことに注意(下記行程の30、31)
基本的には上から???を片っ端から解放する手順でも問題なく進められるので
どれが自分の欲しいものか分からないなら手あたり次第作って良い。
場合によってはそれによっていくつかを下記行程より先に解放できる(なめし皮、水晶玉、抗生物質など)
※手直ししながら開発したので、どこか間違ってたら産業開発ページの足りない部分を見てください
- メグダッセ辺境州・ニュウ族の集落
コンポスト560(450)
- モウレワ州・ホルサ
麦700(550)、ぶどう10
- セレナイフ州・ゼーニャ
麦粉850(650~700)
- ユシタニア州・グルモン
パン950(750~)
- グラディオン州・テスティカ
労働者900(450)
- ノルミ辺境州・東の村
粘土50(50)、磁鉄鉱300(250)
- ハイバーニア州・マクリルカリ要塞
木材400(350)
- グラディオン州・テスティカ
労働者900
(労働者は最終的にはかなり余るが、余裕を持たせて適当に補充)
- ロニクム州・シルミウム
木炭300(250)、木酢液100(100)
- イルフィー海・ニューワイズ
貝200(150~200)、藁網50(50)、魚10(10)
- テルミナ州・シュート
鉄300(300)
- モウレワ州・ホルサ
麻50(50)
- ケイ州・ナングーン
ナイフ50(50)、ツルハシ120(100)、ハンマー60(50)、プラウ20(20)
- メグダッセ辺境州・ニュウ族の集落
羊100(100)、生乳20(20)、ブルーチーズ10(10)、皮25(20)
- ロニクム州・シルミウム
石灰50(50)、煉瓦1
- セレナイフ州・ゼーニャ
麻糸50(50)
- イルフィー海・ニューワイズ
麻網20(20)、海獣4
- テルミナ州・シュート
木精10、鎮痛剤1、羊の腸20(20)、アンバーグリス1、ダウジングロッド10(10)、絵具21(20)
- モウレワ州・ホルサ
トマト10(10)、とうもろこし12(10)、綿花25(20)
- ノルミ辺境州・東の村
方鉛鉱60(50)、含銀方鉛鉱10(10)、石炭20(20)、大理石20(20)、御影石20(20)、ラピスラズリ10(10)
- ビキニロ辺境州・ペスカラ
エール35(30)、肉[羊]20(20)、スモークフィッシュ1、クラムチャウダー3
- ハイバーニア州・マクリルカリ要塞
蜂の巣20(20)、骨[羊]12(10)、脂10(10)、鳥の羽根20(20)、繭3、ハーブ&スパイス10(10)
- トラキニ州・エルワカン
木偶人形2、フルート2、リュート2、ヴァイオリン1、チェンバロ5、フレスコ画1、ボタン10(10)
- テルミナ州・シュート
鉛70(60)、銀10(10)、蜜蝋12、羊皮紙20(20)、ウイスキー31(30)、酒精2
- ユシタニア州・グルモン
ワイン3、はちみつ2、はちみつ酒1、クレヨン5、インセンス1
- ビキニロ辺境州・ペスカラ
ソーセージ1、ピザ1、生ハムのカルパッチョ3、カレー1、職人30
- ロニクム州・シルミウム
コークス15、石鹸1、陶磁器10(10)、鉛ガラス10(10)
- テルミナ州・シュート
鋼14、鏡3
- ケイ州・ナングーン
ノミ3、紡錘車40(40)、活字10(10)、銀細工5
- セレナイフ州・ゼーニャ
とうもろこし粉4、コーン油4、羊毛10(10)、綿糸24(20)、絹糸2、なめし革5、アルシュ紙[綿糸]15
- ビキニロ辺境州・ペスカラ
チチャ3、ムニエル3、タコス1、フルコース2、オートキュイジーヌ1
- サンドリア州・サッカラ
キトン1、チュニック1、コタルディ1、コルセット&ペチコート1、三角包帯2
絨毯1、カーテン1、タペストリー1
- トラキニ州・エルワカン
彫像2、リトグラフ4、水晶球3、仮面1、ティアラ1、法の書2
- ユシタニア州・グルモン
絵筆3、ペン10(10)、木版画4、教養の書3、ステンドグラス1、ネウマ譜1、タブラチュア譜1、フルスコア2
- グラディオン州・テスティカ
芸人1、芸術家[陶磁器]2、学者1、役者2、指導者1、ダイス1、トリオンフィ1
- テルミナ州・シュート
抗生物質1、知識の書1、バーボン1
- トラキニ州・エルワカン
絵画2、戯曲1
- ヤクサルト辺境州・トゥワイ
大道芸1、ジャグリング1、イリュージョン1、アカペラ1、アンサンブル1、オーケストラ1、演劇1、歌劇1
- 北東界外・知られざる村
図書館開発で入手できる棍棒「スリッジハンマー」はここでの限定品なので、装備品引き継ぎが不可能な1〜3周目は、この直前で開発を中断するのもアリ。
市庁舎1、病院1、テルマエ1、遊技場1、祭壇1、聖堂1、サロン1、美術館1、図書館1
- 名産品開発
名産品を開発できていない場所で名産品を開発する。各町で3つずつ名産品がある。
トゥワイ、サッカラ、エルワカン、知られざる村あたりは開発できていない可能性が高い。
最終的に労働者と鉄が必要なので、ある程度量産できるようにしておく必要がある。
製作したキトンは職人にリサイクルすることができる。
トゥワイ・・・大道芸(労働者)
サッカラ・・・キトン(麻糸)←麻←労働者
エルワカン・・・木偶人形(木材)←労働者
知られざる村・・・市庁舎(煉瓦・大理石・御影石)
煉瓦←粘土←労働者
大理石←ハンマー←鉄←磁鉄鉱・木炭
御影石←ハンマー←鉄←磁鉄鉱・木炭
木炭←木材←労働者
磁鉄鉱←労働者
コメント
当ゲームタイトルの権利表記
© 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASHI
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」