エンディング分岐 の履歴(No.15)
最終更新:
エンディング分岐
シナリオ分岐や選択肢などでエンディングでの台詞や後日談が変化する
分岐によってはラストバトルの構成や強さなども変化する
また、スカーレットグレイスの扱いも異なる。(手にするもしくは消滅させる)
各エンディングの名称は、公式設定資料+攻略ガイドの『緋の天啓』に準拠。
ウルピナ編
エンディングは6種類。
三番目のシナリオにどれを選択するか、アイベックスの指輪(所持、破壊、エリセド復活)、
シグフレイ編を選んだ場合は、隠しパラメータの「誘惑ポイント」(シグフレイのページを参考)をどれだけ貯めたか等によってエンディングが変化する。
条件がかなり複雑なので狙ったエンディングを見たい場合は例を参考に。
- ■シルミウム平穏エンド
- 2章緋の欠片で指輪を渡す(壊す) → 3章不死鳥
- 2章シグフレイで誘惑ポイントが5以上 → 3章不死鳥
- 2章緋の欠片で指輪を渡さない → 3章シグフレイで誘惑ポイントが9(最大値)
- ■アスワカン皇帝エンド
- 2章緋の欠片で指輪を渡さない → 3章不死鳥
- 2章緋の欠片で指輪を渡さない → 3章シグフレイで誘惑ポイントが5〜8
- 4以下だとウルピナ勝利エンド、最大値の9だとシルミウム平穏エンドになる。
- 2章シグフレイでエイディルを加入 → 3章緋の欠片(エイディル、ファイアブリンガー化)
- ■ユラニウス家出撃エンド
- 2章シグフレイで誘惑ポイントが4以下 → 3章不死鳥
- このエンドにつながるルートの場合、中央星神殿で不死鳥とは戦闘にならず、シグフレイと戦う以外にサウノックを倒していない場合は、サウノックと戦うことになる。
- ■ウルピナ勝利エンド
- 2章不死鳥 → 3章シグフレイ(誘惑ポイント関係無し)
- 2章緋の欠片 → 3章シグフレイで誘惑ポイントが4以下
- 2章緋の欠片でアイベックスの指輪を破壊 → 3章シグフレイで誘惑ポイントが5以上、かつアスワカン中央星神殿でシグフレイとバトル
- このタイミングでバトルを回避すると次の「シルミウムの哀しみエンド」になる。
- ■シルミウムの哀しみエンド
- 2章緋の欠片でシグフレイに同調せず、指輪を渡す(壊す) → 3章シグフレイで誘惑ポイントが5以上、かつ中央星神殿でシグフレイとバトルしない(選択肢で回避)
- ■ウルピナの卒業エンド
- 第2章シグフレイでエイディルが未加入 → 3章緋の欠片
指輪を持っているとラスボスが強化バージョンになる。
レオナルド編
エンディングは2種類。
最後の戦いアイ・ハヌムで緋の欠片を沈める際に、
選択肢を以下の通りに選択するかどうかでエンディングが分岐する。
また、エリザベートのバトル参加回数もエンディングに影響する。
- ■本当のラストバトルエンド
1. 最初の選択肢は何を選んでもよい
2. 2つ目の選択肢で「レオといつまでも一緒にいられますよう」を選択する。もしくは、「強い敵が出ませんように」を選択し、エリザベートのバトル参加回数が仲間内で1位。
- ■さようならエンド
1. 最初の選択肢は何を選んでもよい
2.「強い敵が出ませんように」を選択しており、かつ、エリザベートのバトル参加回数が仲間内で1位ではない。
タリア編
エンディングは2種類。
主にかんざしの有無でエンディングが変化。
ただし、3番目のシナリオに緋の欠片シナリオを選択した場合はエンディング固定。
バルマンテ編
エンディングは4(+1)種類。
メインシナリオの北東界外終了後、シグフレイを追ってアスワカンに乗り込む際、
アーサー・ダールトンが離脱したかどうかでエンディングが分岐。
その他には3番目のシナリオの大地の蛇編でウルピナ救出ルートへ行くと分岐。
行かなかった場合、緋の欠片シナリオをクリアしているかどうかでさらに分岐。
エンディングより最後に会話する相手がシグフレイかシグフレイの姿をしたファイアブリンガーになる。
- ■最初の神エンド
- アーサー・ダールトンが離脱していない
- 共通シナリオ2回目で大地の蛇シナリオを選択肢し、ウルピナ救出ルートに進む
- ■人間エンド
- アーサー・ダールトンが離脱していない
- ウルピナ救出ルートに進んでいない
- 共通シナリオで緋色の欠片シナリオを選んでクリアする
- ■世界を壊す神エンド
- アーサー・ダールトンが離脱していない
- ウルピナ救出ルートに進んでいない
- 共通シナリオで緋の欠片シナリオを選んでいない
- ■アーサーエンド
- 北東界外か共通シナリオ2回目でアーサー・ダールトンが離脱し、かつアーサーのバトル参加回数が仲間内で1位ではない。
- ■アーサーエンド(再開)
- 北東界外か共通シナリオ2回目でアーサー・ダールトンが離脱し、かつアーサーのバトル参加回数が仲間内で1位。
コメント
当ゲームタイトルの権利表記
© 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASHI
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」