不死鳥の羽根を使って不死鳥を追っていくシナリオ
各主人公で発生するが、レオナルド編以外は他のシナリオと同時進行できない
発生条件を満たした時に特定の州へ行くと不死鳥が飛び去るシーンからイベントが始まる
レオナルド編の場合はグレートアーチに近づくとイベント発生
1. 不死鳥の羽根を使う
2. グレートアーチ
【バトル】グレートアーチ
【1戦目[火]】火の精×2
3. 行き倒れ
行き倒れを調べる
4. 矢文の刺さる樹
行き倒れからすぐ左下にある矢文の刺さる樹へ近づく
5. 山小屋
北にある山小屋に入り、地下室へ行くとバトル
バトルに2回勝利するとマリオンが仲間になり、火の結晶、金の結晶、水の結晶を入手
また、このイベント後にコハン城を訪れるとリコが仲間になる
●レオナルド編
レオナルド編ではそのままマリオンをコハン城へ送り届けると離脱してしまう
マリオンを加入させてから敵と数回戦うと離脱しなくなるので戦ってからコハン城へ行こう
どうしても離脱させたくない場合はコハン城へ行く前にセーブするのも忘れずに
【バトル】山小屋
【1戦目[水]】レッドウイング×3
【バトル】山小屋
【1戦目[金]】ギャング、ギャング×2
■レオナルド編
ムーアヘッド交易所に近づくと不死鳥が出現
紋章焼きの場所でバトルになる
不死鳥を出現させなかった場合、紋章焼きの場所でバトルにならない
■レオナルド編
ダム崩壊後に真サッカラへ近づくと出現
1. 不死鳥の羽根を使う
レオナルド編ではイムホキエル星神殿に近づくと出現
2. 神聖共和国兵
3連戦バトル
勝利すると素材(結晶など3種類)を入手
【バトル】
【1戦目[火]】火の精×3
【2戦目[火]】イムホキエルの神獣、火の精×3
【3戦目[火]】イムホキエルの神獣×2、火の精×3
火の精は自然エネルギー系なので毒は効かないが、毒霧でもダメージは与えられる
イムホキエルの神獣には毒が入るので毒霧でダメージを与えていこう
また、火の精にはデミルーンや氷雪刻など電や冷属性のある技で攻撃するとダメージを与えやすい
1. 名も無き半島
名も無き半島を調べるとイベント
海を渡る方法を探すことになる
●行動選択
・船 → ビキニロ辺境州へ(2-Aへ) → クミが仲間になる
※タリア編で確認、レオナルド編では加入しない
・大魔女 → 混沌の穴へ(2-Bへ) → 大魔女が仲間になる
※レオナルド編で確認
●行動選択について
船を入手するとクミが仲間になるだけでなく、南東界外を船で進めるようになる
鳥居からケイ州へのワープも使えるので大魔女が必要ないなら船ルートにしよう
大魔女は知力が最高クラスのキャラなので術士が欲しいなら大魔女を選ぼう
大魔女を選んでも船を使えるようになる方法がある
ビキニロ辺境州のカプレーゼでクミに会った後、船に乗らずに大魔女にワープしてもらうと
そのままイベントを進めてもカプレーゼの近くに船が置いてあるままで乗れる
ただし、不死鳥の卵が復活してしまい、イベントが重複してしまっている可能性もあるので注意
2-A. カプレーゼ
ビキニロ辺境州のカプレーゼに入るとイベント
クミが仲間になる(レオナルド編以外)
3-A. クミの船
レオナルド編ではそのまま南東界外へ
タリア編ではヤクサルト辺境州で精霊の加護を得る必要がある
2-B. 混沌の穴
レオナルド編では緋の欠片と交換で不死鳥の卵がある島まで送ってもらえる
不死鳥の戦いの後、踏み倒すを選択しないと緋の欠片を返してもらえないので注意
4. 不死鳥の巣
3連戦バトルの後にボス戦
勝利後に火の結晶、土の結晶、水の結晶を入手
【バトル】
【1戦目[火]】
【2戦目[火]】ブラックウイング、カエル兵士×2、スケルトン
【3戦目[火]】ブラックウイング、スケルトン×2、ゴブリン術戦士
【バトル】
【1戦目[火]】不死鳥、火の精×4
特殊なバトルになっていて敵の連撃を発生させていくのが目的になる
不死鳥にダメージを与えることはできず、火の精が毎ターン4体になるまで出現する
連撃を発生させることで火精吸収→グロウイングファイア(全体ダメージ小)をしてくる
吸収していくと不死鳥が光っていき、グロウイングファイアの威力も上がっていく
何度か吸収させていくと不死鳥が飛び去って戦闘が終わる
事前準備として行動順の速いキャラで偏らせるか、遅いキャラで偏らせるか両方を組み合わせると敵の連撃を発生させやすい。
また、バンプがあると敵の連撃を調整しやすいのでバンプ持ちもいるといいだろう。
他には火の精にダメージを与えるために、冷電属性の術技を持ったキャラクターがオススメ。
【選択肢】混沌の穴ルートだと選択肢
・踏み倒す! → 大魔女とバトル → バトル後に大魔女が仲間になる
・払います → 特になし
大魔女を倒すと隠者の指輪をドロップ
【バトル】
【1戦目[火]】大魔女、ヒトキノコ×2
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
© 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASHI
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」