#author("2017-03-26T01:35:01+00:00","","") *ファイアブリンガー [#b7047190] 3連戦(分岐次第では途中にマリガン神が入ったりする)あり、戦闘方法が変化する。 第一・第二形態では1回、第三形態では2回、HPが0になると復活するため実際はHPが数倍あることになる。 ただし、行動前に倒すと味方の行動は据え置きでファイアブリンガーの行動はキャンセルされるため、単純にHPが数倍あるよりちょっと楽。状況次第では1ターンに2度殺せる。 ちなみに、第一・第二形態は足払いなどは通じるが、第三形態では通じなくなるので注意。 事前準備として、以下のものをお勧めする。 ・突属性・プロテクト技・スタン技が使えるキャラ ・HP500以上(装備のランク次第。ランク12ギリギリなら600はほしい) ・ランク12以上の武具 ・吹雪(ランク1以上) ・運動性を挙げられる装備(特に最強FBの場合・第一段階) 行動順が早く、比較的安パイで、リザーブ技を潰せる突属性使いを2,3人ほしい所。 後はプロテクト技が使えるキャラと術師でも入れておけば概ね対処できる。 第二形態が使う「デスブリンガー」が直撃するとLPが低いキャラだと戦闘不能に陥る可能性があるため、予備メンバーを数人用意しておいた方がいい。 #contentsx *第1形態 [#ff596213] |~系統||~属性|| |~出現場所|| **行動 [#r2b30577] ○○(星神の名前)の陰影という技を使用する。 ファイアブリンガーにはいくつかレベルが設定されており、第一段階ではそれに応じて取ってくる行動が変わる。 とりわけ注意すべきなのはシャムスとディーマージュ。シャムスは最強レベルでのみ使用する。 シャムスはほぼ確実にスタンするため、ファイアブリンガーより早く行動できるキャラを用意しないと手も足も出なくなる。行動順がかなり早いので、行動順を早める装備・ロール・技は必須。 ディーマージュは混乱させられてしまうため、次の行動が勝手に決められてしまうので普通に面倒。 他にはウズメやマリガンを使ってくるが、ウズメはこいつ一体しかいないので脅威度にあまり影響がなく、マリガンはダメージこそ大きいがただそれだけなのでHPに余裕があればむしろ楽な攻撃。 |128|CENTER:30|CENTER:80|CENTER:30|CENTER:30|||c |技名|BP|系統|対象|属性|効果|行動|h |~||||||| *第2形態 [#mcea36df] |~系統||~属性|| |~出現場所|| **行動 [#g1698423] 1ターン目の行動でサーバントを3体召喚してくる。以降も、たまに召喚。 もし主力クラスとして使えるレベルなら、この時に吹雪を詠唱しておこう。 サーバントはこちらの行動をまねする「エコー」、ファイアブリンガーの行動をまねする「マスターエコー」、サーバントを増やす「マスターコピー」などを使用する。 非常に鬱陶しいので、速やかに排除したい。 吹雪を使うなら、術者を前衛に配置したブレイブライズもおすすめ。 ファイアブリンガー自身は長剣・二刀の技を使用してくる。行動順は遅くなっているが、不動剣を使用してくるのでむしろ強みともいえる。 剣風閃・二刀荒時雨・喪神無想を使ってくるため、リザーブ技を使用してくる場合はグランドスラムか術以外での攻撃は危険。悪くても突属性(プロテクト技でのフォロー付き)に絞ること。 また、確率でLPを3も削るデスブリンガーを使用してくるため、使用してくるならスタン技や撃破でキャンセルしたいところ。 総じて毎ターン何かしら致命的な行動をやってくる形態で、じりじり死んでいきやすい。 |128|CENTER:30|CENTER:80|CENTER:30|CENTER:30|||c |技名|BP|系統|対象|属性|効果|行動|h |~||||||| *最終形態 [#lcbe8637] |~系統||~属性|| |~出現場所|| **行動 [#xe063549] 持っていた双剣「レーヴァテイン」を独立行動させての戦闘。前述の通り、足払いなどは効かない。 ふわふわ飛んでいるくせに、行動順は遅い。 レーヴァテインは斬・熱属性の「プロミネンス斬」かプロテクト技を使用してくる。 最初から2体いるが、復活も増えもしない上にHPも多くはないため、あるいはサーバントより相手をしやすい。 ファイアブリンガーは無詠唱の全体攻撃やクリムゾンフレアといった、数百ダメージの熱属性攻撃を多用する。おそらく攻撃はほぼすべて術。 打属性のインタラプト技があるので、使用時はしめやかに突属性で潰そう。 クリムゾンフレアは直撃すると痛いが、普通に3ターン必要なため、レーヴァテインさえいなくなればただのサンドバックである。勿論その間にHPを0にすればキャンセルされるため、ここまで来れたならむしろ喰らうほうが難しいかもしれない。 第二形態のテクニカルさが彼方へと消し飛んだ力押しスタイルなので、こちらも全力で叩き潰そう。2回復活するため、ペース配分には注意。 |128|CENTER:30|CENTER:80|CENTER:30|CENTER:30|||c |技名|BP|系統|対象|属性|効果|行動|h |~||||||| **コメント [#ia923459] #pcomment(,noname,reply,10)
© 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASHI
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」