#author("2024-04-27T21:41:54+09:00","","") #author("2024-05-01T17:26:30+09:00","","") *レオナルド編3 [#hcf3a47a] |~加入する仲間|[[ジゼル]]、[[ホンスワン]]| 北東界外の精霊の湖からラストまで。 #style(class=box){{ COLOR(green){●精霊の湖以降に可能になること} 精霊の湖イベントを終わらせることで、北東外界では緋の欠片集めが進められるようになり[[ルーナ]]が加入し、鉱山開発も可能になる。ヤクサルト辺境州では大地の蛇と不死鳥のイベントが新たに発生。聖地巡礼やロウスイ楼の通行も可能になり、[[ジゼル]]を仲間にできる。ヌマディカ辺境州も開放されイベントが発生するようになり[[ホンスワン]]が仲間になる。 この段階で、基本的にすべてのエリアイベントが各州で解禁される。[[エイディル]]を仲間にするための最後の[[アーサーイベント>キャラクターイベント#w3a1317b]]もようやく可能になる。 &br;また、ヤクサルト辺境州ではドクの診療所に入るとボイス付きのイベントが発生する。最後の戦いを前にぜひ見ておこう。 }} #style(class=box){{ COLOR(green){●ここからのルート} 帝都アスワカンに直行する場合は、北東界外→トラキニ州→テルミナ州→サンドリア州→グラディオン州→帝都アスワカンの順で進むと良い。 寄り道をする場合は、各地に緋の欠片を集めたり、世界各地を回ってみよう。 このページのルート通りに来た場合、北東界外→トラキニ州→テルミナ州→サンドリア州→ケイ州→ヤクサルト辺境州→ヌマディカ辺境州の順で進もう。 }} #contentsx **ヤクサルト辺境州 [#zb07e9b2] #style(class=box-blue){{ サブイベント:[[ヤクサルト辺境州]] }} ドクの診療所に入るとボイス付きイベント発生。 [[聖地巡礼>ヤクサルト辺境州#jde0234b]]も可能になり[[ジゼル]]が仲間になる。 '''■共通シナリオ''' ''大地の蛇'' ヤクサルト辺境州にいる土傀儡を6体倒すと大地の蛇が出現。 詳細は[[大地の蛇>大地の蛇#u72dcaa8]]ページへ ''不死鳥'' 聖地巡礼をしていると出現する灯籠→禁断の地でバトル→灯籠で不死鳥が出現。 詳細は[[不死鳥>不死鳥#rf08c73a]]ページへ。 #br **ヌマディカ辺境州 [#d1bf6be7] #style(class=box-blue){{ サブイベント:[[ヌマディカ辺境州]] }} チヨクン、ベリケ、アシナの村でアイ・ハヌムに関する会話が聞ける。 アシナの村では2回目は緋の欠片に関する会話になる。 ここではほぼシグフレイシナリオで、カタストロフをもたらす者を出現させるまでは[[シグフレイ>シグフレイ#d7906477]]、最後のアシナの村の絡みだけが[[緋の欠片>緋の欠片#tfefb65c]]シナリオのイベントとなっている。 ゴールドバウム退治ルートでも、カタストロフをもたらす者退治ルートでも、カタストロフをもたらす者放置ルートでも緋の欠片は手に入る。またホンスワンから強奪する場合も、ホンスワンは仲間にならないが緋の欠片は手に入る。基本的に緋の欠片は手に入るが[[ホンスワン]]を仲間にしたい場合やベリケを消滅させたくない場合のみ注意。 #style(class=box){{ COLOR(green){★緋の欠片探し} ここにはゴールドバウム退治ルートを記載。 緋の欠片は使っても使わなくてもイベントは進行する。 +五か所の発掘現場で「働きたい」「迎え撃つ!」を選びバトルをする +のろし台 +展望台 +神獣彫刻 +尖柱の影が指し示す場所 +シグフレイとの会話後「奴の思い通りにはさせねえ」を選択 +アシナの村に2回入り会話後、緋の欠片入手。[[ホンスワン]]が仲間になる '''■共通シナリオ''' 詳細は[[シグフレイ>シグフレイ#d7906477]]、[[緋の欠片>緋の欠片#tfefb65c]]のページへ。 }} #br **帝都アスワカン(世界の中心へ~) [#k70bf69f] #style(class=box){{ COLOR(green){●攻略ポイント} アスワカンに渡る前にエリザベートから「もっと世界を回りたい」と言われることがある。 これを言われたら、まだ戦力不足と言う意味なので、各地で緋の欠片集め・大地の蛇・シグフレイ関連のシナリオなどを進めてパーティを強化しよう。あくまでも目安だが、無視して進んだ場合、前座はともかくラスボスに勝てる保証はないので注意。 アスワカンやアスワカン地下まで進んでも戻ることはできるが、ラスボス直前からは戻れないので、しっかり準備すること。 }} ''1. 帝国図書館'' バトル勝利後にアスワカン地下へ #fold{{{ COLOR(red){【バトル】フランシス、ルーナ非加入時} COLOR(red){【1戦目[木]】[[フランシス]]、[[帝国図書館員]]×3} フランシスは術を使用し、帝国図書館員は刀技を使用してくる フランシスのフラッシュファイアなどは危険なので、早めに倒してしまおう。 }}} #fold{{{ COLOR(red){【バトル】フランシス、ルーナ加入時} COLOR(red){【1戦目[木]】[[帝国図書館員]]×2} フランシスとルーナが仲間にいると敵の数が少なくなるので倒すのが楽になる }}} ''2. アスワカン地下'' アスワカン地下から中央星神殿へ。 各州での思い出イベント。 #style(class=box){{ COLOR(green){●思い出イベント} 基本的に各州でメインシナリオ、緋の欠片探し、不死鳥、大地の蛇のシナリオを行っていれば、思い出としてその州は登場する。登場シーンは州を訪れた順になっている。また、冥魔の地上絵まで完成させたか、オーロラを見たか、ダムを破壊したかなどでも思い出が加わる。ヌマディカ辺境州では終末を紡ぐもの出現させたかでもリサの一言が加わる。 基本的に各州でメインシナリオ、緋の欠片探し、不死鳥、大地の蛇のシナリオを行っていれば、思い出としてその州は登場する。登場シーンは州を訪れた順になっている。また、冥魔の地上絵まで完成させたか、オーロラを見たか、ダムを破壊したかなどでも思い出が加わる。ヌマディカ辺境州では終末を紡ぐものを出現させたかでもリサの一言が加わる。 注意すべきなのはロニクム州、ハイバーニア州、トラキニ州でこちらはメインとなるイベントではなく、[[もう一人の自分>ロニクム州#s65d3fd4]]や[[ネヴァーン騒動>ハイバーニア州#tfa58817]]と言ったサブイベントを見たかで州が思い出に登場するかが決まる。トラキニ州は[[五行武器イベント>五行武器#qd48f469]]で火山を爆発させる必要がある。 ちなみにハイバーニア州ではネヴァーンを仲間にする結末ではなくとも問題ない。また、モウレワ州に関しては塔を完成させていても「完成したのかな?」と出る。 ちなみにハイバーニア州ではネヴァーンを仲間にする結末ではなくとも問題なく、トラキニ州では火山さえ爆発させていれば五行の武器を取らなくても問題ない。また、モウレワ州に関しては塔を完成させていても「完成したのかな?」と出る。 }} ''3. 中央星神殿'' #fold{{{ COLOR(red){バトルの詳細} COLOR(red){【1戦目[金]】[[シグフレイ>シグフレイ(敵)]]} HPは低めだがガード率が高い。 詠唱中はガードしないので、詠唱中に「回し打ち」などで詠唱延長をさせてから全力で殴ろう。 詠唱中に倒せないと思ったら、脳削りなどで術威力ダウンさせてダメージを減らそう。 吹雪の場合は2人プロテクト技で守ると最低でも2人は生存させられる。 インタラプト技は打属性割り込みで打電属性攻撃の「延打の呪言」と突属性割り込みで突冷属性攻撃の「封突の呪言」の2種類あるので、こちらのインタラプト技でどちらの攻撃が見極めると良い。 }}} #br **アイ・ハヌム [#a9e537e2] ''1. 最後の戦い'' ラスボス3戦のうちパーティや編成によっては厳しい戦闘になることがある。 選択肢によってエンディングが分岐するので注意。 大抵の場合、エリザベートの戦闘回数が1位か そうでない場合は、最強のファイアブリンガーを倒すとさようならエンドを回避できる。 ファイアブリンガーの強さの段階は5段階あり選択肢により1-3のどちらかになる。 どうしても弱いラスボスと戦いたい場合は「女から預かった石」→「強い敵が出ませんように」を選択しよう。 その後にその他の石を選ぶと全形態が最弱になる。 最強のラスボスと戦いたい場合は「めんどくせぇ、全部だ」→「レオといつまでも一緒にいられますように」を選択すると良い。 (旧版では最強のみトロフィー獲得できたが、緋色の野望では究極が追加され、最強でなくてもトロフィーを獲得できるようになっている) -強い敵が出ないようにした場合は強さの段階が2になる #style(class=box){{ COLOR(purple){【選択肢1】} ・女から預かった石 → 1戦ごとのバトルになる ・自分が握って産まれてきた石 → 1戦ごとのバトルになる ・その他の石 → 1戦ごとのバトルになる ・めんどくせぇ、全部だ → ラスボス戦が連戦になる COLOR(purple){【選択肢2】}'''この選択肢でエンディングが分岐''' ・強い敵が出ませんように → ラスボスが弱め ・レオといつまでも一緒にいられますように → ラスボスが強め }} #fold{{{ COLOR(red){バトルの詳細} COLOR(red){【1戦目[虹]】[[ファイアブリンガー]]} COLOR(red){【2戦目[虹]】[[ファイアブリンガー]]} COLOR(red){【3戦目[虹]】[[ファイアブリンガー]]} 攻略の詳細は[[ボス攻略>ボス攻略#a7fcf2d9]]ページへ }}} #br **コメント [#w634ee63] #pcomment(,noname,reply,10)
© 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASHI
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」