SFC版からの変更点 の履歴(No.9)
最終更新:
SFC版からの変更点
主なリメイク要素
- グラフィック
2Dのドット絵から3Dのポリゴンに変わった
同時に一部の敵のデザインが大幅に変わった
例えばバンパイアはSFCのようなネズミ顔ではなく、悪魔然としたデザインになった
- サウンド
オプションでオリジナル版の音楽に変更可能。効果音はオリジナル版なし。
- ボイスの追加
町の住民までフルボイス。
ボイスは追加されたが主人公や仲間キャラクターの名称変更は可能のまま。
- 宿屋に泊まった時に会話イベント追加(幕間エピソード)
主にランディ、プリム、ポポイが会話するイベントが発生。
見られるエピソードは全56種類。ストーリー進行で見られるエピソードが追加されていくが、
現在の進行度とはリンクしていない。
こまめに宿屋を使っていないと、ずっと前にクリアしたイベントの話が始まる、なんてことも・・・
またこの会話イベントはスキップできない。
操作・システム
- 操作キャラ変更
SFCではセレクトボタンだったが十字キーに変更
- ダッシュ
ダッシュ時に方向転換が可能
パワーゲージを徐々に消費
- ショートカット
R1、L1ボタンに武器や魔法などのショートカットを設定可能
- オプション
サウンド音量、音源をリメイク版とオリジナル版で変更可能
キーコンフィグで□と△、×と○ボタンの設定が可能
ミニマップ表示/非表示、アイテム最大所持数増加(最大12)、コントローラー振動のON-OFF
- 仲間行動設定の簡易化
- オートセーブの追加
マップ移動時などにオートセーブ
データ関連
- 図鑑
キャラクター、モンスター、武器の図鑑が追加(リストのみで詳細はなし)
- あらすじ
ストーリーのあらすじ(現在何をしようとしているか)を確認できる(過去のあらすじの参照は不可)
バトル関連
- キャラクター操作の受付時間
ダメージを受けている最中などの味方キャラクターに単体対象の魔法が使用不可。
また攻撃中などの味方キャラクターは魔法使用の操作受付も不可。
- 難易度について
全体的な難易度は若干低め。
斜め攻撃などができるようになっているため、ポロンなどの一部のモンスターの攻撃が脅威になっている。
特に遠距離攻撃の攻撃頻度が高めになっており、魔法なども連発される割合が高い。
- 被ダメージ
味方キャラクターが大ダメージを受けた時にSFC版のよりも軽いモーションになっている。
この変更により連続でダメージを受ける場合の感覚が短く、気づいた時には死んでいることも。
防具をしっかり揃えるか、ダメージを受けた瞬間にアイテムで即回復などで対応しよう。
回復が間に合えばHPが0になった次の瞬間に回復され、死亡を回避できる。
間に合わなければ不発に終わる。
- 攻撃の命中率について
命中率に変更?
今作ではステータスのヒット率は75%+素早さ÷4だが、全般的に攻撃が当たりづらくなっている。
素早さはレベルの上昇以外に装備品で上昇させることが可能だが、装備品はすぐ変更するので現実的ではない。
プリムの魔法「クイック」は命中率・回避率が25%上昇するので、クイックを使うのが良い。
効果時間は精神の数値と魔法レベルが関係しており、対象人数が多いと効果時間が減るので、ミスばかりでてストレスがたまる場合は操作キャラクター単体にクイックを使って命中率を上げよう。
また、一部の防御力が高い敵にダメージが通らない場合もダメージ表記はミスになる。
その他
- 仲間キャラクターの引っ掛かり
仲間キャラクターが障害物に引っ掛かっていても先に進めるようになった。
ただし、引っ掛かった仲間は放置しているとついてこずに引っ掛かった場所にいるまま。
仲間はリングコマンドを開くと近くにワープしてくるので、仲間が遠くに離れてしまったらリングコマンドを開くと良い。
また、仲間が視認できないくらい離れている場合でも魔法攻撃などは使用できる。
- フラミー操作時のワールドマップ
SFC版よりも見やすく、狭くなっているので降りる場所がわかりやすくなっている。
また、降りられる場所に近づくと地名が表示されるので間違えて降りることも少ない。
- SFC版のバグ技の修正
SFC版であったルク増殖などのバグ技は修正されている。
ボス撃破後のセレクト連打で進行不能も直っている。
コメント
当ゲームタイトルの権利表記
© 1993, 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」