知識・テクニック の履歴(No.10)

最終更新:

知識・テクニック

#攻略情報

知識

バトルボーナス

バトルで勝利したときに特定の条件で経験値ボーナスが入る。

ノーダメージ+10%操作キャラクターがノーダメージならOK
10秒以内に勝利+5%
20秒以内に勝利+3%
30秒以内に勝利+1%
必殺技で敵を倒す+1%

攻撃アクション

  • 弱攻撃
    弱攻撃は3段目まで発生する。
    移動中は移動弱攻撃となり、1段目のみモーションが変化する。
  • 強攻撃
    1段目までだが、威力の高いタメ攻撃ができる。
    タメ攻撃はアーマーがある敵に有効。
  • 吹き飛ばし攻撃(弱→強)
    最後の強攻撃が吹き飛ばし攻撃に変化。敵を吹き飛ばしてダウンさせる強攻撃になる。
  • 広範囲攻撃(弱→弱→強)
    最後の強攻撃が範囲攻撃に変化。範囲が広い強攻撃になる。
  • 突進攻撃(弱→弱→弱→強)
    クラス2から使用可能になるコンボ。
    最後の強攻撃が突進攻撃に変化。
  • 連続攻撃(弱→弱→弱→弱→強)
    クラス3から使用可能になるコンボ。
    最後の強攻撃が連続攻撃に変化。
  • ジャンプ弱攻撃
    2段目まで発生する。
  • ジャンプ強攻撃(落下攻撃)
    空中から落下しながら攻撃するモーション。

能力値

攻撃力に影響
防御力に影響
知性魔法攻撃力に影響
精神魔法防御力、回復魔法の回復量に影響
投擲やトラップ系のダメージに影響

小ネタ

  • ブースカブーに乗っている時に強攻撃ボタンで笛の音が鳴る

テクニック

ジャンプキャンセル / 回避キャンセル

攻撃モーションはジャンプや回避で硬直時間をキャンセルできる。(空中攻撃時は回避のみ)
キャンセルにより敵の攻撃を回避しやすくなったり、連続攻撃パターンの幅が広がる。

例えば弱→弱→強で範囲攻撃した後にジャンプキャンセル→空中強攻撃のように隙なく追い打ちできる。

必殺技で無敵回避

必殺技の発動時から攻撃時までは時間が停止し、発動後の硬直時間に時間が動きはじめる。
この発動後の硬直時間が無敵時間となっている。

必殺技の無敵時間を利用することでボスなどの特技を回避することができる。

コメント

コメントはありません。 コメント/知識・テクニック


コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

非表示ID一覧: