五章 の履歴(No.15)
- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- 五章 へ行く。
- 1 (2020-04-25 (土) 03:54:46)
- 2 (2020-04-25 (土) 03:55:10)
- 3 (2020-04-25 (土) 04:20:07)
- 4 (2020-04-25 (土) 04:37:08)
- 5 (2020-04-25 (土) 06:42:14)
- 6 (2020-04-25 (土) 06:46:03)
- 7 (2020-04-25 (土) 14:05:16)
- 8 (2020-04-25 (土) 14:07:56)
- 9 (2020-04-25 (土) 14:28:08)
- 10 (2020-04-25 (土) 15:35:12)
- 11 (2020-04-25 (土) 16:01:44)
- 12 (2020-04-25 (土) 16:56:44)
- 13 (2020-04-25 (土) 18:10:47)
- 14 (2020-04-25 (土) 18:23:34)
- 15 (2020-04-25 (土) 19:09:45)
- 16 (2020-04-25 (土) 19:41:42)
- 17 (2020-04-25 (土) 20:03:45)
- 18 (2020-05-01 (金) 20:44:57)
五章
攻略
神獣を倒す順番について
神獣は1体倒すごとに他の神獣と神獣がいるダンジョンの敵のレベルが2ずつ上昇していく。(1体目の神獣がLV42、2体目の神獣がLV45でその次から2レベルずつ上がる)
パーティ編成にもよるが、どの神獣から倒しても難易度はそこまで変わらないので好みで選んで問題ない。
ただ、場所によりボスよりも道中の難易度が高くなる場合もある。
弱点がない月の神獣「ドラン」などパーティ構成によっては苦戦することもあるので、装備更新やクラスチェンジしたタイミングで挑むと良い。特にクラス3になっているかどうかで大幅に難易度が変わる。
また、神獣を1体倒した時に武器と防具を販売するチキチータとジョセフィーヌが現れる。
4体倒した時には販売されている武器と防具が新しくなる。
全て倒して古の都ペダンに入れるようになると更に新しいものが販売されるので
購入するタイミングを計画的にしないとすぐに金欠になる。
神獣ランドアンバー(土の神獣)
モールベアの高原
フラミーでモールベアの高原に降りる。
南西へ進み、宝石の谷ドリアンへ。
宝箱 | ||||
---|---|---|---|---|
金色アイテムの種 |
宝石の谷ドリアン
入ってすぐの所に「金の女神像」。
宝石の谷ドリアンIIの奥に「金の女神像」。
奥から進むとボス「ランドアンバー」戦へ。
宝箱 | ||||
---|---|---|---|---|
天使の聖杯×3 | 3200ルク | 土の神獣リング | 銀色アイテムの種×5 | ???の種 |
2700ルク |
神獣ライトゲイザー(光の神獣)
光の古代遺跡
フラミーで光の古代遺跡に降りる。
道中にあるクリスタルは調べると仕掛けが作動して道が開く。見つけたら調べていこう。
東から北へ向かってぐるっと一周し、仕掛けを作動させて水深を下げると奥へ進めるようになる。
水深を下げた所に「金の女神像」。遺跡の奥まで進むとボス「ライトゲイザー」戦へ。
宝箱 | ||||
---|---|---|---|---|
金色アイテムの種 | 金色アイテムの種 | 金色アイテムの種 | はちみつドリンク×2 | 光の神獣リング |
天使の聖杯×3 | 2500ルク | ???の種 | はちみつドリンク×3 | 星屑のハーブ×3 |
金色アイテムの種 | 4000ルク | 天使の聖杯×3 |
神獣ミスポルム(木の神獣)
ワンダーの樹海
ワンダーの樹海を進んでいく。
ワンダーの樹海IXに「金の女神像」がある。
女神像から先へ進むとボス「ミスポルム」戦へ
宝箱 | ||||
---|---|---|---|---|
天使の聖杯×3 | ???の種 | 3400ルク | 金色アイテムの種×3 | 1200ルク |
はちみつドリンク×3 | 木の神獣リング | 富豪のアロマ |
神獣ザン・ビエ(火の神獣)
火炎の谷
灼熱の砂漠から火炎の谷へ。
火炎の谷では以前通れなかった東側の道へ進めるようになっている。
火炎の谷の奥に「金の女神像」があり、先へ進むとボス「ザン・ビエ」戦へ。
宝箱 | ||||
---|---|---|---|---|
金色アイテムの種 | 2200ルク | はちみつドリンク×2 | ???の種 | 800ルク |
火の神獣リング | 金色アイテムの種 |
神獣フィーグムンド(水の神獣)
氷壁の迷宮
フラミーで零下の雪原に降りて氷壁の迷宮へ。
氷壁の迷宮の途中に「銀の女神像」、最奥手前に「金の女神像」。
最奥に進むとボス「フィーグムンド」戦へ。
宝箱 | ||||
---|---|---|---|---|
天使の聖杯 | ???の種 | 天使の聖杯×3 | 水の神獣リング | 1500ルク |
神獣ダンガード(風の神獣)
風の回廊
風の王国ローラントか漁港パロから天かける道を通って風の回廊へ。
邪神像を調べてショートカットを開通させていれば奥へ行くのが楽。
宝箱は新たに配置されていないが、マナストーンがあった場所を調べると風の神獣リングが手に入る。
最奥に進むとボス「ダンガード」戦へ。
コメント
コメントはありません。 コメント/五章
当ゲームタイトルの権利表記
© 1995, 2020 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」