紅蓮の魔導師 の履歴(No.4)

最終更新:

紅蓮の魔導師

#ボス

特徴

デュラン、アンジェラルートのドラゴンズホールで出現。
あらゆる属性の魔法を使用し、ワープ移動を繰り返して距離を取ってくる。

攻撃パターン

  • 魔法攻撃
    以下の魔法をランダムで使用。バリアチェンジ中はその属性に応じた魔法のみを使う。
    エクスプロード+、ブレイズウォール、メガスプラッシュ+、アースクエイク+、サンダーストーム+、スタンウィンド、ホーリーボール+、セイントビーム+、イビルゲート+、ダークフォース+
  • ファイアボール+(特殊)
    同時に3個の火球を発射し、味方を1人ずつ追尾する。
  • アイススマッシュ+(特殊)
    前方に氷塊を5個同時に落とす。攻撃範囲が広い。
  • アースクエイク+(特殊)
    味方が使うタイプとは異なり、地を這う岩石を直線状に3回連続で放つ。
  • ダークフォース(特殊)
    味方が使うタイプとは異なり、周囲を回転する闇の玉を3つ召喚する。
  • バリアチェンジ
    いずれかの属性を持つバリアを3個張り、攻撃を無効化する。
    また、味方1人に同属性のセイバー魔法をかけてくることもある。
    バリアは同属性の攻撃では破壊出来ないが、別属性の場合は1個、弱点属性の場合は3個破壊出来る。
  • カウンター
    バリアチェンジ中に同属性の攻撃を当てると、その属性の魔法を連続で使用する。
  • 炎薙ぎ払い
    HP50%以下で全身に赤いオーラを纏った後に使用。接近時に炎で薙ぎ払ってくる。
    正面に2回連続で放つタイプと、1回転して周囲を薙ぎ払うタイプがある。
  • エインシャント
    フィールド中央に移動後、周囲に炎の球体を召喚すると共に詠唱を開始する。
    球体を全て破壊することで阻止出来るが、残りHPに応じて球体の数が増加する。
    詠唱に成功するとフィールド外に移動し、回避不能の特大隕石を召喚する。

攻略

各種属性の攻撃魔法を絶え間なく使用してくる。
アイススマッシュ+など範囲が広いものもあるのでしっかり避けていこう。

頻繁にワープ移動を行い、距離を取ってくる。
こちらの攻撃中でも強引に離脱されてしまうので、必殺技の使用タイミングには注意。

バリアチェンジによりこちらの攻撃を無効化してくる。
弱点属性なら1発でバリアを破壊出来る。例えばバリアチェンジ風なら土属性が弱点となる。
バリアと同じ属性で攻撃してしまうと魔法でカウンターされるので注意。
セイバー魔法をかけられた場合は、すぐに違う属性で上書きしよう。

HPが減るとエインシャントを使用してくる。
周囲の球体を破壊すれば阻止出来るが、だんだん数が多くなるので範囲必殺技を温存しておこう。
阻止出来そうにない場合は、発動前にヒールライト+などで回復して大ダメージに備えよう。

コメント

コメントはありません。 コメント/紅蓮の魔導師


コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

非表示ID一覧: