敵一覧(エリア別) の履歴(No.1)

最終更新:

敵一覧(エリア別)

敵の名称は書籍や公式ページなどで正式名称が判るものはそれに倣い記載しております。
正式名称が不明なものは、装備の詳細や外見などから判断して命名してあります。

※1度のみのドロップの場合は青文字で表記、復活しない敵は橙文字で表記

葦名城 城下

名前忍殺経験値ドロップアイテム備考
葦名兵・片手刀1
葦名兵・八相1
葦名兵・火縄銃1
軍鶏1
1
侍大将 河原田直盛2
太郎兵・木槌1
落ち谷衆・大砲1
葦名兵・槍1
赤鬼2
見張り番1
ヤモリ1
侍大将 山内典膳2
首無し2
らっぱ1
大蛇----撃破不可
太郎兵・金砕棒1
鬼形部2

竜泉川端 平田屋敷

名前忍殺経験値ドロップアイテム備考
野盗・刀1
野盗・松明+刀1
野盗・斧1
野盗・弓+刀1
野盗・斧(重装)1
野盗・盾+刀1
1
宝鯉1
人食い鯉1
軍鶏1
忍び狩り 弥由院圓真2
太郎兵・金砕棒1
孤影衆1
忍び狩り1
うわばみの重蔵

葦名城 本城

名前忍殺経験値ドロップアイテム備考
葦名兵・片手刀1
葦名兵・八相1
葦名兵・火縄銃1
葦名兵・槍1
太郎兵・木槌1
火牛1
らっぱ・木笠1
らっぱ・毒吹き矢1
1
ヤモリ1
侍大将 侍大将 松本内蔵佑2
寄鷹衆・近接1
寄鷹衆・手裏剣1
寄鷹衆・炎1
寄鷹衆・発破
忍び狩り1
落ち谷衆1
見張り番1
人食い鯉1
侍大将1
首無し(水中)2
谷猿1
太郎兵・鐘1
剣客・正眼守り1
剣客・正眼攻め1
侍女の老婆1
葦名流 佐瀬甚助2
葦名弦一郎2

葦名城 水手曲輪

名前忍殺経験値ドロップアイテム備考
葦名兵・片手刀1
葦名兵・八相1
葦名兵・槍1
葦名兵・火縄銃1
らっぱ1
らっぱ・木笠1
らっぱ・毒吹き矢1
1
太郎兵・木槌1
太郎兵・金砕棒1
見張り番1
葦名七本槍 山内式部利勝2
孤影衆 太刀足2

捨て牢

名前忍殺経験値ドロップアイテム備考
施術体2
コオロギ1
葦名兵・片手刀1
葦名兵・槍1
葦名兵・火縄銃1
人食い鯉1
ヤモリ1
七面武者2

金剛山 仙峯寺

名前忍殺経験値ドロップアイテム備考
求道者・拳術1
求道者・棒術1
らっぱ1
コオロギ1
蟲憑きの求道者・コオロギ吐き1倒すには不死斬りが必要
太郎兵・金砕棒1
槍術士1
野盗・松明+刀1
野盗・弓+刀1
野盗・盾+刀1
野盗・斧1
らっぱ・吹き矢1
甲冑武者-忍殺で死なないので崖から落とすと倒せる
ヤモリ1
宝鯉1
1
らっぱ・毒吹き矢1
らっぱ・木笠1
求道者・念術1
蟲憑きの求道者1倒すには不死斬りが必要
百足1
長手の百足 仙雲2
谷猿1
太郎兵・木槌1
太郎兵・金砕棒1
太郎兵・大盾1
見る猿、聞く猿、言う猿、1

落ち谷

名前忍殺経験値ドロップアイテム備考
ヤモリ1
落ち谷衆1
落ち谷衆・散弾1
首無し2落ち谷の入口の反対方向にある池底から行ける首塚
蛇の目 シラフジ2
侍女の老婆(落ち谷)1
百足1
長手の百足 ジラフ2
宝鯉1
人食い鯉1
大蛇(ぬしの白蛇)1生の蛇柿橋を壊された後、谷落ちの洞窟から落下忍殺できる
谷猿・素手1
谷猿・火縄銃1
谷猿・刀1
老い猿1
寄鷹衆・近接1
岩もぐり
大蛇----撃破不可
獅子猿2

葦名の底

名前忍殺経験値ドロップアイテム備考
落ち谷衆1
落ち谷衆・散弾1
落ち谷衆・大砲1
蛇の目 シラハギ1
谷猿・素手1
首無し獅子猿2獅子猿の水場で獅子猿撃破後に出現
七面武者2首無し獅子猿撃破後、指笛作成済みで出現
軍鶏1
野盗・刀・幻影1霧が晴れると消滅
野盗・斧・幻影1霧が晴れると消滅
野盗・弓・幻影1霧が晴れると消滅
犬・幻影1霧が晴れると消滅
谷猿・刀1
谷猿・火縄銃1
牛飲の徳次郎2
霧ごもりの貴人2倒すと霧が晴れる
首無し2
孤影衆・白頭巾1
1
水生の村衆・素手1
水生の村衆・熊手1
水生の村衆・鍬1
水生の村衆・竹槍1
水生の村衆・機織り1
水生の村衆・包丁1
水生の村衆・足掴み1
水生の村衆・怖気団子1
水生の太郎兵・鐘1
水生の太郎兵・木槌1
人食い鯉(水中)1
赤目の宝鯉(水中)1
宝鯉(水中)
水生のお凛2
破戒僧1

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 寺のゲルググは形代全消費して渦雲渡りで押し切るクッソ雑な対処法でも一応いけるな
    2020-02-27 (木) 18:31:27 [ID:eTTtWcf9YX6]
  • 通しでプレイして1周目の経験値と銭を確認、その他抜けを更新しました。
    また先人が一部記入していたさらなる功徳状態の銭は功徳なしの1.25倍なのでなし表記に統一しました。
    2023-08-16 (水) 20:17:04 [ID:om/cQJaDijs]
  • 人食い鯉に手裏剣が効かなかった時、「水中にいるからか?」と深く考えてなかったが、何故かただただ属性HPダメージ耐性が高い魚ってことなんだな。一文字が通用するのに旋風斬りや竜閃効かないもんな(今更…)。鋭利な攻撃もつまり「鋭利属性」攻撃で、螺旋号とか全く通用しないわけじゃないのは標準と鋭利の複合属性攻撃だからかな貫通率が違ったりするんだからそりゃそうだろうが…。銭投げはそれなりの痛手を負わせられるから射撃じゃなさそうっていう死ぬほどどうでもいい知識を得たぞ。だからなんだよ!
    2023-11-24 (金) 18:01:50 [ID:.p2NTE68CVg]
  • あとまたどうでもいいが、大鎧とか着てるせいか宮の兵士、墓周辺の葦名の強者級侍、忍軍襲来から居る二刀赤備えも鋭利HPダメージに通常攻撃に旋風斬りの方がちょっと届かない程度に強いんだな。3週目攻め力34で宮の兵(蹴鞠)に狙撃で溜め撃ち全段当てて倒すのに、まぼろしクナイで2発、独楽手裏剣で5発、貫き独楽・瑠璃手裏剣で6発必要。逆転する場合もあると。瑠璃の斧は鯉や宮の貴族(貴族も射撃、鋭利耐性高めっぽい)ぐらい耐性が高くないとダメージ逆転しないようだ。
    2023-11-24 (金) 18:03:55 [ID:.p2NTE68CVg]
  • 鎧を着てる弦ちゃんと鬼刑部も? 鋭利に強いようだけど、まあ重要なのは貫通だし体幹ダメージがあるからな…。逆に軍鶏、落ち谷衆、求道者、百足、寄鷹衆、施術体(というかあらゆる貫通する属性に弱いみたい)、太郎兵、赤鬼みたいなどうでもいいやつらには鋭利弱点で何割かダメージ増。赤鬼、太郎兵を見る限りでは35%くらい…??(あと求道者は何故か火に強く、軍鶏は火のダメージが倍?なんの意味が…)これもだからどうしたって感じだが…全く意識してなかったんだけど蛇の目の人とかにも効くんですか?
    2023-12-14 (木) 22:07:23 [ID:.p2NTE68CVg]
  • なんか変だと思ってた瑠璃の斧は鋭利じゃないっぽい勘違いしてたわ…霊属性入ってる? そもそも説明でも鋭い刃だとは言ってなかったな。不死斬りの瘴気も当然鋭利じゃないから霊かな? 他の鋭利耐性のある敵に軽減されてないようだけど、人食い鯉に効かないし宮の貴族にはダメージ半減か。浄火やまぼろしクナイだって効果薄いしな。……まあこれも別に意味ないよな霊に極端に弱い敵なんているのか?(施術体除く)鋭利に強い奴にも通るよってだけ?
    雑魚とまともに戦闘することが少なかったり試すまでもなく弱すぎたり、HPダメージ量をあまり気にしないゲーム性だからか気付いてなかったことが結構あるわw
    2023-12-14 (木) 22:09:13 [ID:.p2NTE68CVg]
    • 海外wiki情報だと太郎兵が斧0.6倍・槍1.3倍くらいの耐性・弱点持ちだそうな
      軽装(というか半裸?)の敵は鋭利(or刺突?)に強く鈍器に強い、重装はその逆とかの傾向があるのかもね
      ダクソやエルデンがそういう傾向の弱点・耐性設定だし
      2023-12-26 (火) 02:27:20 [ID:64OfqBcjIco]
      • 刺突や斧は意識してなかった…ブラッドボーンでは大柄な人に重打が効く場合もあったんだけど斧効かないって衝撃吸収するくらいぶよぶよしてんのかな…スライムかな? うわばみの重蔵型も似たタイプみたいだけど、鋭利に弱くなくなっている どういう体してんだよ! ただ他に斧刺突に弱点耐性があるタイプの雑魚ってほとんどいない気がする。二刀猿が二割くらい斧が効くが鋭利も効き、火にも更に効くし、斧使うんだったら体幹弱いし、ぶん回しで押し切ったほうが…っていうか手裏剣でハメられるしどうしろってえ!?
        本当はもっと細かく設定調整する気だったんじゃないのかなー。まあ弱点って弾きで倒すゲームにあまりそぐわない気もするけど…
        2024-02-02 (金) 04:14:11 [ID:PBHCvO7O2qQ]
  • どうでもいい小ネタだが雑魚猿は「射撃属性」にも大きく弱いから直撃させるんだったら瑠璃手裏剣より貫き独楽の方が極僅かに、ただの手裏剣、独楽手裏剣の方が少しHPダメージ高い。瑠璃手裏剣は射撃じゃないもんな!(矛盾) 鋭利にも弱いからどれも弱点なのは確かですけど。貫きはほんの僅かに射撃属性攻撃あんのかな別に全部鋭利でいいだろもう
    2024-02-02 (金) 04:16:37 [ID:PBHCvO7O2qQ]
  • 類稀な強者に弱点ないのかと思ってたんだけど獅子猿は鋭利と火に弱く、斧には何故か強い。嫌がらせかよ 首無しの前座や増援だからボス扱いじゃないのかな。まあどうせ弱点じゃなくても火が強すぎて炎上させながら斬りまくるから関係ないんですが。強いていうなら、葦名の底の増援を手裏剣で削る場合、まぼろしクナイ溜め撃ちと、貫き独楽通常撃ち二発と比べてもあまり差がないはずなのでクナイ持ってても無理して使う必要なさそうってことです。意外と全弾当たらねえし。逆に独楽手裏剣とは思ってるよりちょっと差がつく。
    2024-02-02 (金) 10:05:08 [ID:PBHCvO7O2qQ]
  • なお蛇の目のシラハギには鋭利2割ぐらい軽減されたわ蛇の目どころか硬い鱗でも生えてんのか?
    平田屋敷の賊は斧持ってる奴以外鋭利に弱い。見た目ほぼ変わんないのにお前もなんなんだよ気合いの問題?
    蟲憑きの求道者が霊に弱いから一見不死斬りが弱点っぽく見えるかも。けど火にはもっと弱い。まあまともに戦わないけど
    一通りの雑魚の強者版がいればまだ意味が…いや、だるいか…
    2024-02-02 (金) 10:14:59 [ID:PBHCvO7O2qQ]
  • 実際にプレイして確実なドロップを記録、追記しました。(一部はよそのサイトに書かれてた情報と違った)
    そこまで詰めていないので低確率のもの・時間帯限定のものに漏れがあるかと思いますがおおむね実用範囲は埋められたかと思います。
    2024-02-05 (月) 21:55:41 [ID:nAkLjzGsojI]
    • 情報収集中に見つけた小ネタ
      動物系や太郎兵、大ボスなど通常銭をドロップしない敵に御寄進回しを当てても銭は出ないが
      甲冑武者と岩もぐりに限り、御寄進回しで銭を巻き上げることができる。
      カンスト苦難鐘、さらなる功徳で甲冑武者は100銭、岩もぐりは122銭なのでベース金額はそれぞれ80銭、98銭と推測される。
      甲冑武者は普段落下死させるから回収できないだけかも知れないが
      岩もぐりはほんとなんで銭が出るのか分からん、周辺の雑魚に比してやたら高いし
      2024-02-05 (月) 22:01:13 [ID:nAkLjzGsojI]

新規コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください