葦名弦一郎 の履歴(No.24)

最終更新:

葦名弦一郎

特徴

攻撃パターン

攻略

戦い方の基本

回復等で一旦距離を置く時以外は、基本的に常に狼の刀が届く近距離で立ち回る方が圧倒的に楽。ヒットアンドアウェイだと難易度が跳ね上がる。

「攻撃」と「弾き」を織り交ぜて敵を休ませることなく戦うSEKIROの基本的な戦法が非常に効果的であり、「攻撃」と「弾き」を主体としたSEKIROの剣戟アクションの本質を顕著に体現しているのが弦一郎というボスだ。弦一郎に対してどのように立ち回るか、その戦闘の内容によって、SEKIROの剣戟アクションを正しく理解しているどうかが問われることになるだろう。

とにかく、こちらから積極的に攻撃を仕掛け、反撃が来たら弾いて斬り返し、相手に休む暇を与えずに攻めまくれ! 回避主体でチマチマとHPを削るより、ガンガン攻めて体幹を削りまくる戦い方を貫いたほうが確実に手早く仕留められるだろう。

忍殺1回目まで

左右の袈裟斬りは弾いて斬り返すと体幹ダメージを与えやすい。
弓による攻撃は弾くか横に回避して攻撃を当てていくといいだろう。

ジャンプ斬りからは距離が近ければ確定で危険攻撃の突きを使用してくる。
ジャンプ斬りを弾き、危険攻撃の突きを前ステップの見切りで体幹ダメージを与えると良い。
ジャンプ斬りを受けて体勢を崩すと危険攻撃を回避できないので注意。

単発で使用してくる危険攻撃は突き以外に薙ぎ払いなどもあるので、しっかり見てから対処するように。

ゆっくり回転してから斬り払ってきた後は連続斬りをしてくる。
斬り返しは間に合わないので、連続斬りの終わりまでしっかり弾きを継続すると良い。

他には弓などの攻撃から前転しての縦斬り、横斬りからの蹴りなども使用してくる。

忍殺2回目まで

ほぼ忍殺1回目までと同じ。

ジャンプ斬りからの危険攻撃に下段攻撃が追加。
下段攻撃の発生は少し遅めなので、前ステップ→ジャンプすると突きにも下段攻撃にも対応できる。

横に2回走った後は確定で下段の危険攻撃を使用してくる。
ジャンプして踏みつけてもいいが、走ってる間に攻撃を当てて危険攻撃を止めても良い。

忍殺3回目まで(巴流)

攻撃パターンがいくつか追加される。
特に雷攻撃とジャンプ突進突きの危険攻撃が厄介となる。

雷系の攻撃はジャンプ縦斬り、ジャンプ横斬り、ジャンプ弓射ちがある。
雷返しをすると、少しの間だけ打雷状態になって攻撃をするチャンスになるので狙っていくと良い。
雷が見えたらジャンプして空中で攻撃を受け刀を帯電、地面につく前に攻撃をすると雷返しができる。
今後他のボスでも雷返しが必要になるので流れは覚えておこう。
ジャンプは垂直ジャンプだと全ての攻撃を受けやすい。

巴流(内府襲来時)

黒い炎を纏った薙ぎ払い→縦斬りなどが追加されている。
薙ぎ払いを後ろに回って避けると攻撃を2回当てられるチャンス。
縦斬りに派生したら再度ステップで避けて攻撃を当てていくと良い。
撃破後、ラスボスと連戦。

心中の弦一郎

類稀な強者との連戦の御子奪還ルートのラスボス。
本編をクリアしたプレイヤーならば通常の弦一郎は難なく倒せるに違いないが、心中の弦一郎は飛躍的に強化されているため簡単にはいかないだろう。
一度戦うと敗北しても再戦で練習できるが、撃破報酬の戦いの記憶と秘伝・桜舞いは、連戦を踏破するまで入手できない。

攻略詳細

開幕でほぼ必ず使用する桜舞いには対処できるようになっておこう。
下記追加パターンの他、後退の距離がほんの少し伸びたりアーマーが追加されたりしていて、通常の攻略が通用しない地味ながら強力な変更点が多い。
ジャンプ斬りの派生が1・2ゲージ目ともに突きのみになっており、この点は通常版から弱体化している。

  • 秘伝・桜舞い
    空中へ飛び上がりながら三回広範囲を薙ぎ払う。
    体幹もHPも削られやすいうえアーマーが付与されてるので発生前に潰せない。
    2撃目までを弾いて、3撃目の隙を前ステップで回避するのが安定しやすい。
    巴流になると、僅かに低空になるせいか上記の3撃目回避がかなりシビアになる。
    その為、巴流になった後は大人しく3撃目も弾いた方が安定する。
    刀で2撃目まで弾き、3撃目のみ傘で弾く→放ち斬りで反撃可能。
  • 弓2射→追い斬り
    地上で少し下がりつつ弓2射後に狼の手裏剣追い斬りのような高速踏み込み斬り。
    踏み込みが早いので弾きがやりづらく間合い詰めに使用してくることもあるので注意。
    弾くと桜舞いに繋げてくることも多い。
    弓を弾いたあと前ステップで追い斬りを躱して背後に回ることができ、桜舞い派生も封じられる。
  • 浮き舟渡りキャンセル下段
    浮き舟渡りを4段目で止め、高速で接近して下段攻撃。巴流になるまではこのパターンが多い。
  • 秘伝・渦雲渡り
    浮き舟渡りは全段弾きが難しいので距離を取るとこちらに派生、4段目で止めて急接近から5連続攻撃を行う。
    ほどよい距離を保つといつもどおり浮き舟を空振りしてくれるので距離を取り過ぎないように。
  • 雷返し返し
    巴流になったあと使用。秘伝・桜舞いを使って雷返しを返してくる。
    インパクトは抜群だが雷返し返し返しできるので、落ち着いてもう一回ジャンプして返そう。
    霧がらすや秘伝・桜舞いで雷返しをした場合は、返されずに直撃する。
    ジャンプで雷返しをする場合は2回分のダメージを受けるので、HPには余裕を持たせておきたい。
  • 下段後スーパーアーマー反撃
    巴流になったあとジャンプ斬りから下段に派生した場合、ジャンプ後に踏みつけるとスーパーアーマーで反撃してくる。
    ほぼすべての敵が下段攻撃をジャンプ回避し踏みつけたあとは空中2回+地上1回まで安定して攻撃できるため、この動作を無意識に行うようになっているプレイヤーが多いと思われるが、心中の弦一郎でそれを行うと確定で被弾する地味ながら凶悪なパターンが追加されている。
    空中攻撃2回だけ振って地上に降りたらガードしよう。

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • かれこれ5日間ほど弦一郎に挑んでますが、心折れそう…。彼を倒せないためすべての進行がストップしております。攻撃に対してガード、ステップ、ジャンプのどれかでいつも判断ミス。
    2023-07-05 (水) 12:12:56 [ID:CYUWMPgdNWU]
    • もう倒せたかもだし、スキル経験値かなり必要だけど、戦い方の一例。
      油ぶっかけて、適当な攻撃を前ステして後ろに回りこんで火吹き筒(溜めずに単発撃ち)→即纏い斬りして殴って炎上させて更に殴り続ける(炎上怯みが終わって反撃され始めたら離脱)

1セットでHPそれなりに持って行けるから、体幹回復速度を一気に下げられる

2023-07-12 (水) 04:24:32 [ID:XLGU.byz8So]
  • クリア済みだろうけど、ひたすら一文字をし続ければ良い感じに敵の攻撃止めれるループになることあるので、いつかは倒せるよ
    まあ成功するのに結構時間かかるけど、普通にHPと攻め力上げてたら一時間に一回は二回忍殺までいけるんじゃないかな
    三回目は逃げ続けて雷打ってきたら近づいて雷返しするだけで良いし
    2023-07-14 (金) 23:59:20 [ID:A51T30fC26s]
  • 巴流はラスボス連戦で慣れたけど第一形態があんまり慣れてなくて周回時に思ったより苦戦してしまう
    2023-08-09 (水) 11:27:35 [ID:khSoomzBptc]
  • 雷返し返しはエッ!?てなるけどただの初見殺しでしかないのが悲しい
    色々なモーションでラリー続けてくれてもいいのよ
    2024-01-02 (火) 14:37:04 [ID:F/m.477D0HY]
  • 心中の弦一郎の新技、桜舞いっていうのかな?傘で無効化できるのかよ。パリィ要らず。そんなのただの弦一郎じゃないか。
    2024-01-10 (水) 20:28:28 [ID:/j7l5VEZSE6]
    • 心中お察しの弦一郎()
      2024-03-12 (火) 08:19:01 [ID:z4q3llVDXzQ]
  • 得意げに桜舞いを何度も何度も使ってくるけど、一発目二発目を弾くことに慣れさえすれば、三発目をステップでくぐって回復でもバフでも1ターン何でも自由なことができるチャンスタイムになるのがなんだか弦ちゃんらしい。
    巴になるとくぐりにくくなるから傘で防いで放ち斬りするね…。
    2024-02-09 (金) 22:57:17 [ID:NmQtcdQ1.PQ]
  • SEKIROバージョンアップしたのは知ってたけどずっとやってなかったのね。久しぶりに触って連戦苦難で心中の弦一郎に初挑戦して、マジで十秒くらいでぶっ◯されたし勝てる気がしないw頑張るぞ
    2024-05-03 (金) 22:30:35 [ID:3IWxCk/iIXo]
  • 苦難心中弦一郎やっと倒せた…。結局雷返し返し一度も成功せんかった。といかインファイトだとそもそも雷あんま使って来ないね。やっぱ弦一郎戦は神だわ
    2024-05-14 (火) 21:37:01 [ID:j9d1TAS/c76]
  • 心中やって思うけど絶対こいつ弓方向の技能伸ばしたほうが強いわ
    2024-07-27 (土) 13:20:48 [ID:BktHofUmbkA]
  • ラスボスが勝てなさすぎてその前の巴流弦ちゃんすらも倒せなくなるという…。安定してたジャンプ攻撃の見切りすら何故か失敗するようになって今まで見切りってどうやってたっけ?いつボタン押してた?ってなってる。俺はふいんきで見切りをしている
    2024-08-13 (火) 23:49:59 [ID:4VkWU9PzLWk]
    • たかがゲームというかも知れないけど、それはスランプよ。乗越えるとなんか上手くなるから頑張って
      2024-08-15 (木) 22:01:18 [ID:C3PdoiVCazk]
  • 弓矢だけすぎる
    2024-12-10 (火) 18:30:56 [ID:k3FjM2oyVQk]

新規コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください