コメント/蛇の目 の履歴(No.46)
最終更新:
蛇の目
- シラハギを確実に屠るなら時間かかるけど中毒にするのが良いな
[ID:MYMZf7PnulQ]
- 鬼仏の近くまで誘導して近くの高台に上がると沼の毒でHPなくなるね
[ID:vOVigAs/iIc]
- シラフジの方も開幕左側行って鉤縄で渡り、橋越えて鉄砲砦いけるのでそこでモブを全滅させた後に戻って背後忍殺可能
[ID:5LZoVhKHxfc]
- とりあえず橋を真ん中くらいまで渡るとタゲ切れるから、そこから戻れば鉄砲砦側のモブ放置しても平気っぽい。音殺しつけてしゃがめばシラフジの黄色警戒も解ける。
[ID:.AJTO5DiMr.]
- 接近戦より、離れて銃撃誘って銃撃してる間と掴み攻撃してきた時に避けて殴るのが楽だった
[ID:0IhN2gQl.hk]
- 離れると鉄砲で撃ってくるけどダッシュで避けてそのまま近づけば一太刀いれられる
[ID:aAORJHCjrJE]
- シラフジは誘導して崖上に引っかけるとほぼ安置になるな
[ID:yABcaHYnlzA]
- カタカナ表記でパッと気づきにくかったけど、由来は花の名前かな?白萩と白藤
[ID:DYceuNC6aE6]
- 声も女性だった気がするしそうかもね。違ったかな?
[ID:dzZhglVe.oY]
- 実はシラハギもシラフジも源の宮の奴らの子孫で中毒(錆丸)に結構弱い。
[ID:lrYZcmxvNb.]
- マジか、あんなとこにいるから聞かないか聞きづらいものだとばっかり思ってたわ
[ID:2rHoisRNBL2]
- 一応蛇の目と呼ばれるかの女傑は淤加美の末裔云々出てたよね。最初結構食らわせても毒全然入らなかったから効かないと思い込んでたわ
[ID:rmbkbISTogg]
- シラハギは毒沼の台形の小屋の上に乗せたら適宜ガートが必要だがハメれるわ.台形の斜面で調整すれば地上R1攻撃も当たるようになる
[ID:MkMQeBBUKyY]
- 1忍殺いれたのち傘Mk2でL1弾きの対佐瀬甚助戦法で完封できる
[ID:tVfvaNyKszY]
- 実は大忍び刺しが非常に有効、中距離から大忍び刺し⇒ジャンプ切り2回を繰り返すだけで1ゲージは余裕で持っていける、普通に倒す場合は2回切る⇒反撃が蹴りの場合は弾いて銃撃を横ステで回避、掴みの場合はバックジャンプして突き、普通に殴ってきたら弾き⇒弾き⇒弾きでゴッソリ体幹を削れる、殴ってきたときは無理に攻撃を差し込もうとすると相打ちになるので弾きに徹するのがいいと思う。
[ID:gd6cX55etOw]
- クソ雑魚だからいいけどガチンコでやろうとすると背後が把握しづらい今作では体感削りとどつきの威力が何気にエグい
[ID:hiB8gRhhsVM]
- 回復したい時は、左の段差の下に逃げ込めば良いと思う。或いは相手が下にいる時は上に逃げてからとか。地形利用して隠れて回復すればいい
[ID:HHxQCwK7bP.]
- RTA見てて思ったけどあの掴みってタイミング合わせれば弾けるのね、ガー不ってだけっぽい
[ID:R9eVSIKcReA]
- 俺もビックリしたわ。引き込む動作に合わせて弾く感じだろうか?
[ID:1Zel5x/xdFQ]
- ジャンプして空中ガードすると吸い込まれずにそのままガードできました。「危」に合わせてのジャンプからガードに移行する間にタイムラグがあったとして、偶然にジャストガード(弾き)をしている可能性もありますが何度か試してみてもガードできたので他の掴み攻撃とは違った判定があるのかもしれません
[ID:G25ZihXuBCY]
- 訂正します。空中でも掴みはガード出来ませんでした。勘違いでしたすみません。
[ID:G25ZihXuBCY]
- 周囲雑に片づけたあと鬼仏「毒だまり」方向へ移動してシラフジを誘導、そのまま鬼仏前の大仏の手のひらに乗って大仏の腕で遮蔽。体の一部が見えてればシラフジひたすら無意味な遮蔽物越し射撃ルーチンにはまって毒沼で中毒になってハメられる。ただ耐性それなりに高いから待ち時間がクソ長い&最後の数ドットは削れないので手裏剣でも投げて忍殺してください
[ID:8PrWeDioVGM]
- 葦名の底の奴はシラフジじゃなくてシラハギじゃね
[ID:qf31rds.8CY]
- シラハギでした、済みません
[ID:8PrWeDioVGM]
- シラハギ、仲間の大砲でダメージ食うから シラハギと密着して戦う→大砲の飛んでくる音(ヒューンて音)がしたら避けるってやってたら、最後の忍殺だけで倒せてワロタ。
[ID:jD5MKn1dL0I]
- 銃だからと接近して短期決戦狙いがちだが完全に罠だわ。中距離維持しつつ銃構えたの見てから前ステップ攻撃したほうがよっぽど安全
[ID:hhrZMFDB502]
- 自分はノーロックで俯瞰視点にして、相手の背後の回り込み続けながら攻撃した。掴み有るし回避中心だとほぼ攻撃当たらない。
[ID:HHxQCwK7bP.]
- 掴みは2回攻撃入れる→弾きでちょうどいいタイミングになる
[ID:T5z0CrtA97s]
- 毒だまりにいるほうのボス、形代全部錆び丸に使っても毒状態にならんかったから普通に斬りあって倒したわ。アプデで毒耐性上がったのかな?
[ID:KVFtlJtmkH2]
- 同じ人いて助かった…瑠璃ブンブンしてたら中る前に忍殺出来てなんぞこいつと思ったわ
[ID:T.f9QWBAbt.]
- 重たい筒だからガードが堅いのはわかる。でも砲塔で突きを弾けるのは許せん。
[ID:Ocx.FVkEVOc]
- 散弾落ち谷「おまいう」
[ID:0chFyYzvk2s]
- 初見時は全ボスで1番殺されたわ 落ち谷のやつは2回忍殺しなきゃ行けないのもあって余計きつかった
[ID:rbIEpO/Cxso]
- 亀だがあいつも忍殺出来るぞ。壁沿いに行くとマーカー出る。
[ID:gwRTa1GFR6g]
- シラフジに傀儡使うとものスゲー遠くの敵まで狙撃してくれるな 鬼仏鉄砲砦の亡霊天狗まで狙ってくれるとは……
[ID:DTcYMgBquo6]
- 今は修正されたのか毒沼では毒にならないし、錆丸も全く効かない それどころかめちゃくちゃ敏感になっててちょっと騒ぐとすぐ気付く 沼の鬼仏から二人いる銃雑魚を片方忍殺して血煙の術、もう片方を倒す シラハギを背後忍殺してバズーカ雑魚へ走って行って背後忍殺から傀儡の術 あとバズーカ雑魚と挟み撃ちにして殴る バズーカが死んだら爆竹ハメ
[ID:bumSYxGzgV6]
- 今でも全然シラハギは毒沼で毒になるぞ 錆丸は知らんが毒沼ハメは今現在 全然出来る
[ID:Lip8LswYqc.]
- 毒沼を利用しても全く毒にならないので要注意です。
[ID:FGTH/hyjqho]
- シラハギは毒沼で毒にできるよ、昨日それで倒したばかりだから間違いない。ただ発症までにかなり時間がかかるから根気よく待ち続ける必要があるけど
[ID:0UuU054sxkk]
- 苦難厄憑き8周でやってるとキツイ相手だわ
[ID:QepcBdnqmYU]
- シラフジの方は錆丸が有効だけどシラハギの方は苦難厄憑1周目では形代15枚使っても錆丸で毒にならない。油ぶつけてから弾き→カウンター火吹きで炎上の方が効く。
[ID:xGZTRYNRYMY]
- 結局殴ったほうが速いてなっちゃうな
[ID:V7v8Ox6iM4o]
- こいつ強くね
[ID:O3ekEOeYm/.]
- シンプルに爆竹が強い
[ID:IcfE7B3NATE]
- 弾く→一文字(二連)→弾く→一文字…するだけの簡単なお仕事
[ID:PiXs5tbQjVY]
- 弾けば攻撃が止まるけど弾けないと連続で殴られて崩されるタイプのボスだから
弾けるようになれば楽勝なんだけどそれまではクソ強いって感じるんだよね
一文字ループができるようになったら別に一文字使わず、弾かれるまで通常攻撃でも勝てるはず
[ID:tuZLqrfkSgw]
- 対魔忍みてえな名前しやがって…
[ID:bifnIepZDuM]
- なんか、ぶん回し+銃撃か、ぶん回し+前蹴り+銃撃の時、銃撃前の攻撃をすれすれで空振らせた瞬間、至近距離まで前進して通常攻撃やら斧、不死斬りなど様々な隙のでかい大技繰り出しても銃撃すり抜けながら直撃させられます。遠すぎるか地形高低差があると喰らうがなんなら密着して棒立ちでも当たらない。一文字みたいな背筋伸ばすような技は食らったわ。
あまり打ち合わない、直撃させる隙を伺うことに集中する控えめ戦法でも相手の行動如何によっては一気に倒せるかも。連ね斬りも合わせれば斧が真っ当に活躍するが不死斬りも当たるんだったらどうでも…
[ID:PBHCvO7O2qQ]
- 背後忍殺できなくない?橋から戻っても一瞬赤マーク付くだけで通常攻撃になる。
[ID:1Slf/9KU3ig]
- コイツの掴み攻撃ってステップで距離取るのがいいの?
何回かジャンプで避けて体勢崩すってのが出来たんだけど全然安定しない…見切りができるのかもよく分からない…
[ID:k8pYjiveFRg]
- ジャンプで避けられることもあるけど高低差や距離タイミングがシビアなのか安定しないよね
基本はバクステか、こいつの掴みは例外的に弾けるから弾いてもいい
銃を振り下ろす動作じゃなくそのあとの引き込みを弾くって意識すれば難しくないし、自信ないなら傘使うといいよ
[ID:VwM3TWqUpNs]
- アドバイスありがとう!
色々やったけど結局1番安定のステップで回避することにした
まだプレイ時間浅くてイマイチ感覚掴めてない弾きはなかなか難しいけど慣れてきたら挑戦してみるよ
[ID:k8pYjiveFRg]
当ゲームタイトルの権利表記
©2019,2023 FromSoftware, Inc. All rights reserved. ACTIVISION is a trademark of Activision Publishing Inc.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」