神隠し の履歴差分(No.6)

最終更新:

#author("2019-08-08T01:36:16+00:00","","")
#author("2020-08-30T14:51:17+00:00","","")
*神隠し [#e90fea2c]
#contentsx


**忍具素材(大うちわ) [#ra9b12fe]
赤く色づく八つ手の葉で作られた、大うちわ
忍義手に仕込めば、義手忍具となる

これで扇ぐと大きな渦風が起こり、
巻き込まれると、神隠しに合うと伝わる

 八つ手のうちわで神隠し
 一度は良いが、二度目は帰れぬ
 神隠しにあったなら、金剛山に参ろうぞ
 金剛山の仙峯寺、そこで功徳を積むが良い

**神隠しについて [#d89f6c2f]
-敵を振り向かせる
強敵以外は見失わせることができる。
(大抵はそこで戦闘が終了するわけではないが、この瞬間は背後忍殺が可能)
-忍びの体術「奥義・纏い斬り」で刀に神隠しの効果を宿せる

**神隠し (形代消費3) [#e133a4d7]
-渦風集め:R2
うちわを扇ぎ、渦風を集めて身に纏う。
-神隠し:渦風集め中にR2
渦風を解き放ち、正面の敵に背後を向かせる。

**二神隠し (形代消費3) [#r93680ee]
-大渦集め:R2
うちわを扇ぎ、大きな渦風を集めて身に纏う。
-神隠し:大渦集め中にR2
渦風を解き放ち、正面の敵に背後を向かせる。
二度続けて放つことができる。

**御寄進回し (形代消費4) [#u6dceb77]
-黄金の渦集め:R2
うちわを扇ぎ、黄金の渦風を集めて身に纏う。
-御寄進回し:黄金の渦集め中にR2
渦風を解き放ち、正面の敵に背後を向かせ、アイテムや銭を落とさせる。
二度続けて放つことができる。

**総評 [#sad23bb7]
戦闘中でも相手に強制的に背後を向かせ、そのまま背後忍殺に繋げることができる。
手強いモブでも問答無用で忍殺できるので、普通に戦うより楽に処理できる。
(形代の消費は大きいが)もちろん忍殺忍術を発動することもできるので、対複数戦でも優位に立ち回りやすい。
渦風を集めるという準備が必要な上神隠しの発動もそこまで早くないので、攻撃されて中断させられやすいことには注意。
「奥義・纏い斬り」があれば中距離から渦風を集め、一気に接近して斬り掛かり背後を向かせることができるため、安全性が増す。
金剛山 仙峯寺の求道者(坊主や太郎兵)は神隠しを当てるだけで消滅して倒せるため、一気に使い勝手が上がる。何人も固まっている中央に突っ込んで発動してやろう。

御寄進回しは戦闘においては利点はないが、マラソンで使うと効率が上がるので形代が余っているなら活用するといい。
通常とドロップするもの自体は変わらないが、パターンは変わるので素材狙いなら拾得期待値が上がる。
連続で回せるがドロップは1回までなので稼ぎの場合は必要ない。


**コメント [#q1404dc7]
#pcomment(,noname,reply,10)