稼ぎ情報 の履歴差分(No.9)

最終更新:

#author("2023-11-04T19:22:23+00:00","","")
#author("2023-11-07T04:31:45+00:00","","")
#contentsx


*お金稼ぎ [#h3593af5]
**序盤 [#k0dd287d]
-料理
料理では原価の安い「野菜」「卵・乳製品」を20個ずつ購入し、調理で2セットくらい作ってから売却すると2分で10,000フォルくらいの儲けが出る。他の食材は高いわりに儲けが少ないのでこの2種類のみで良い。

-マスターシェフ
マスターシェフでネクタルを作成して売却すると1つあたり118,000FOLなので効率よく稼げる。
マスターシェフは調理LV4が2人以上、調合LV1が1人以上必要となる。パーティでのLVが高いほど成功率も上がる。ネクタル作成の手順は以下の通り。
1. マスターシェフの魚介類と果物で舌平目ワインソースを作成する
2. 舌平目ワインソースを使用する(2回のみネクタル作成率上昇)
3. マスターシェフで卵・乳製品+野菜など(素材は安ければ何でもOK)を10個ずつ使用して2回作成する
4. ネクタルができたら売却する(なんでも鑑定だ!があるなら1個あたり2万程度高く売れる)


*経験値稼ぎ [#c082926d]
-経験値上昇アイテム
戦闘用アイテム「エクステンドカード」を使用すると経験値2倍。
隊列は手に入れやすいフリーファイトがあるとEXP50%UPになるので効率が上がる。
他には少し手に入れづらいがモンスター素材のげれげれスライムやプルプルスライムを使って料理するとできる「アメーバスープ」を食べると2回の戦闘のみEXP50%UPとなる。

-修行
特技の修行をONにすると修行LV10であれば経験値100%アップとなる。

-エネミーリンク
エネミーリンクでは最大5回まで連戦することになり、連戦数が多いほど経験値にボーナスが発生する。
5連戦だと獲得経験値は3倍。

-スカウト
敵を探すでレベル差がある敵も襲ってくるようになる。
スカウトLVが高ければ5体呼び寄せてリンクできるので場所に関わらずレベル上げができるようになる。

-用心棒
敵よりも大幅にレベルが高くなると襲ってこなくなるのでリンクしない。その代わりマスター特技の用心棒で敵シンボルを倒してくれるようになる。その際には経験値を獲得できるのでフィールド上をぐるぐる歩いているだけで経験値を獲得できる。
敵よりも大幅にレベルが高くなると襲ってこなくなるのでリンクしない。その代わりマスター特技の用心棒で敵シンボルを倒してくれるようになる。その際には経験値を獲得できるのでスカウトを使用してぐるぐる歩いているだけで経験値を獲得できる。


**基本的な稼ぎ方 [#h1c5eb54]
隊列:スクエアシフト2(なければフリーファイト)
修行:ON(修行LVは高いほど効率UP)
スカウト:敵を探す(スカウトLVは高いほど効率UP)

任意の場所(狩りやすい場所など)でスカウトで呼び寄せた敵を5体リンクさせて倒していく。
任意の場所(狩りやすい場所など)でスカウトで呼び寄せた敵を5体リンクさせる。
リンクさせたらエクステンドカードを使用して倒す。



**序盤 [#bb6082ad]
-神護の森
神護の森に出現するレアエネミー「ゲレル」は強敵だが経験値は多め。ゲレルの出現はランダムで神護の森の東側のエネミーシンボルが3体の時、そのうちの1体がゲレルとなっている。ゲレルの出現数もランダムなので稼ぎとしては安定しないが、1体あたり300以上の経験値をもらえるのでクロスへ行く前に稼ぎたい場合などに利用できる。

-ラスガス山脈
クロスのすぐ西にあるダンジョン。序盤から行けるが、レベル20後半の敵が出現するので1回の戦闘で800前後の経験値をもらえる。
レベル的には最序盤だとややきつめだが、通常の武器でも倒せないほどではない。紋章術などで即死させられるので挑む際は注意。玉手箱などで序盤から強力な武器を入手しているなら楽。


**終盤 [#lf2349ef]
-力の場 岩穴5
4体をリンクさせる。
クロードのソードボンバーで楽に狩れる。

-フィーナル 3F
フィーナル3Fの広い部屋にいる5体をリンクさせる。

-フィーナル 7F
宝箱部屋にいる4体をリンクさせる。
セーブポイントから近いのでアクセスがいい。


**クリア後 [#kd5a9b7a]
-試練の洞窟 B4
B5への階段手前にいる敵5体をリンクさせる。

-試練の洞窟 B6
チンケスレイヤーがある場合のみ。
入口付近で4~5体リンクさせる。

-試練の洞窟 B9
魔法陣で入口から行き来できるのでアクセスが楽。
左の宝箱部屋付近に6体いるので4~5体リンクが簡単。
1戦あたり何も使用しないでも200万前後稼げる。



*コメント [#v25c54a7]
#pcomment(reply)