釣り の履歴(No.16)

最終更新:

基本情報
タレントなし
開花タレント
習得条件
必要アイテム
なしなし
サポートアイテム
業物の釣り竿フィッシュコレクター報酬

釣りについて

水辺で魚を釣り上げる特技。
魚以外にもエネミーやアイテムを釣り上げる場合がある。

釣りのレベルが高いほど一度に釣り上げる魚の数が増える。
撒き餌を所持している場合、ボタンで撒き餌を使うと釣果2倍。

釣り.jpg
釣りできる場所で1~2秒放置すると画面左下に釣りメニューが表示
を押すと釣り餌の選択と釣れる魚の一覧が表示される

大サイズ以上の魚がかかる時(または敵が釣れる時)は画面が少し暗くなる。特大サイズの場合はさらに地響きが鳴る。
特大サイズは特定の釣り場にランダムで出現する。

釣り場と釣れる魚の一覧

※は同じ釣り場の名称でも別の魚が釣れる特定の場所

釣り場釣れる魚
アーリアヤジリエビオティフブナアメアガリマスブラックロータス
南クロス大陸フタホシイワシ子鬼アジモンショウエビ砂漠ガレイ
南クロス大陸(川)ヤジリエビオティフブナアメアガリマスハヤシマス
南クロス大陸(川・上流)ジョウモンブナオティフブナ神護イワナサファイアロータス
クロス大陸ナナホシイワシ白騎士ブリパラディンカンパチ
クロス大陸
※ハーリー付近
ジョウモンブナクロスブナオティフブナハリーカジキ十九衣六鶴(特大)
クロス大陸(川)クロスブナハヤシマスブラックロータスナガタビサケ
クロス
※城下町の噴水
ヤジリエビクロスブナ矢筒アナゴ
クロス
※城下町の川
クロスブナナガタビサケブラックロータスクロスウナギ
北クロス大陸(川)ヤジリエビジョウモンブナオティフブナハヤシマス
北クロス大陸(川)
※クリクのすぐ西
山岳アマゴ港アマゴグラスロータスホワイトロータス
北クロス大陸餓鬼アジエルリアバフンウニモンショウエビ砂漠ガレイ
北クロス大陸(川・上流)ジョウモンブナクロスブナ山岳アマゴグラスロータス
クリクナナホシイワシ魔女サバ白騎士ブリロードヒラマサ
砂漠エリアフタホシイワシ子鬼アジ砂漠ガレイ黒騎士ガレイ
ザンドの屋敷
(港町ハーリー)
キティマウスバスオーガマウスバス
ハーリーフタホシイワシ餓鬼アジ舎弟まぐろホフマンザメ
ヒルトン子鬼アジ馬車エビ獄卒アジヒルトカジキ淡雪ワニ
南ラクール大陸馬車エビ子鬼アジ魔女サバ
南ラクール大陸(川)馬車エビラビハゼアメアガリマスクロスウナギ
ラクールヤジリエビオティフブナハヤシマス馬車エビグロースウナギ
ラクール城ナナホシイワシラクールカジキ
リンガオティフブナアメアガリマス羽衣ヤマメアンバーパーチ
ホフマン海岸ホフマンイワシ獄卒アジ白騎士ブリパラディンカンパチ
ホフマン大陸ホフマンイワシ馬車エビ白騎士ブリパラディンカンパチ
ホフマン遺跡
※B1北側の川
ヤジリエビジョウモンブナクロスブナブラックロータス真珠ザメ
エルリア海岸餓鬼アジ馬車エビ砂漠ガレイ王様ガレイ
エル大陸(川)ヤジリエビオティフブナグラスロータスホワイトロータス
エル大陸ナナホシイワシエルリアバフンウニグラスロータス舎弟まぐろ
セントラルシティブルーグールオーガマウスバス
ネーデ(セントラルシティ周辺)傭兵サバチンケハゼ白騎士ブリパラディンカンパチロードヒラマサ
ノエルの家バニハゼラビットサンフィッシュ
ネーデ(紅水晶の洞窟付近)北ネーデウニブラックカルラナガタビサケ舎弟まぐろ
ギヴァウェイフタホシイワシブラックカルラ春ノ童スタールビーアイ
ギヴァウェイ大学フタホシイワシブラックカルラ
ネーデ(ギヴァウェイ周辺)
※ギヴァウェイすぐ西
ホフマンイワシチンケハゼバニハゼ矢筒アナゴディープシーファーザー(特大)
ネーデ(ギヴァウェイ周辺)
※南付近
ホフマンイワシモンショウエビナガタビサケ氷皇
愛の場ジョウモンブナアメアガリマスブルーグールオーガマウスバス故郷知ラズ
フィーナル桟橋傭兵サバ術師サバ白騎士ブリパラディンカンパチ銀バッチまぐろ
ネーデ(フィーナル周辺)北ネーデウニナナホシイワシブラックカルラ銀バッチまぐろ
フィーナル北ネーデウニブラックカルラ矢筒アナゴ漆黒大まぐろ
ネーデ(ファンシティ周辺)傭兵サバチンケハゼ矢筒アナゴ舎弟まぐろ
ネーデ(ラクア周辺)傭兵サバ花見ダイ饗宴マダイカラーまぐろ
エクスペル(試練の洞窟周辺)エルリアバフンウニ餓鬼アジ砂漠ガレイカラーまぐろ
試練の洞窟
※B13
ジョウモンブナクロスブナブラックロータス龍魚

コメント

コメントはありません。 コメント/釣り


新規コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください