錬金 の履歴差分(No.10)

最終更新:

#author("2022-11-07T07:46:12+00:00","","")
#author("2022-11-09T12:09:18+00:00","","")
#contentsx

*錬金 [#y9322b9b]
アイテムクリエイションの一つ。鉱石をグレードアップ。

クエスト「[[ウェルチ、錬金する]]」達成後に解放。

レアアイテム精製できないと大抵鉱石のグレードが下がる一方なので、プライド(より良いアイテムができやすくなる)持ちで、野生の感(錬金のレアアイテム精製率UP)も習得するアベラルドがおすすめ。
また、早めに魔法のフラスコも確保したい。


#ac(賢者の石の作り方){{
ミーティアライト→エクサリチウム結晶→賢者の石が簡単。ミーティアライトはクリア後の[[行商星人惨太]]が販売している。また、[[ファーゼスト・ピラー]]の第10層まで進めれば賢者の石そのものが購入できる。

ミーティアライトはムーナイトから錬金で生成できる。素の状態だとタレント「野生の勘」があっても低確率なので、サポートアイテムの「魔法のフラスコ」と「レザードフラスコ」は所持しておくと良い。。ムーナイトは終盤のパラダーニアで購入するか、レインボーダイヤあたりから生成する。

レインボーダイヤはオーシディアス王都などで購入できるミスリルから生成していく。ミスリルからの場合は以下のように生成する。
ミスリル→(ルーンメタル)→(オリハルコン)→レインボーダイヤ→(ダークマター)→ムーナイト→ミーティアライト→エクサリチウム結晶→賢者の石
}}

**サポートアイテム [#ea62ced4]
持っているだけで良いアイテムができやすくなるアイテム。

|アイテム名|入手方法|h
|~魔法のフラスコ|細工:スタールビー|
|~レザードフラスコ|宝:[[ニルベス古代理紋遺跡]]&br;※クエスト「[[開かない扉]]」クリア後|



*錬金一覧 [#xbaa4103]
|160|150|250|c
|素材|生成アイテム|備考|h
|~鉄くず|失敗品||
|~アイアン|シルバー&br;ゴールド||
|~シルバー|アイアン&br;ゴールド||
|~ゴールド|シルバー&br;スタールビー&br;ミスリル||
|~スタールビー|アイアン&br;シルバー&br;ゴールド&br;ミスリル||
|~ミスリル|ゴールド&br;スタールビー&br;ルーンメタル&br;オリハルコン&br;レインボーダイヤ||
|~ルーンメタル|ミスリル&br;ルーンメタル&br;オリハルコン&br;レインボーダイヤ||
|~オリハルコン|ゴールド&br;スタールビー&br;ミスリル&br;ルーンメタル&br;レインボーダイヤ||
|~レインボーダイヤ|オリハルコン&br;ダークマター&br;ムーナイト||
|~ダークマター|ルーンメタル&br;レインボーダイヤ&br;ムーナイト&br;トライエンブレム||
|~ムーナイト|オリハルコン&br;ダークマター&br;レインボーダイヤ&br;ミーティアライト||
|~ミーティアライト|レインボーダイヤ&br;エクサリチウム結晶||
|~エクサリチウム結晶|レインボーダイヤ&br;ダークマター&br;ムーナイト&br;ミーティアライト&br;賢者の石&br;トライエンブレム||
|~賢者の石|ミーティアライト&br;エクサリチウム結晶||



*コメント [#fd84106b]
#pcomment(reply)