隠し要素 の履歴ソース(No.2)

最終更新:
#author("2024-03-16T15:15:44+09:00","","")
#contentsx


*隠し要素について [#l98880c3]
-司祭の行方(スカーレット救出)前に「[[一角獣の覇王]]」に挑むとイベントが変化する
-この時に登場する「ノルベール」がアーカイブとクラス図鑑に登録される


*隠し要素の攻略方法 [#r5402dff]
アーカイブとクラス図鑑を埋めたい場合は、スカーレット救出前にラストステージをクリアしてエンディングを見る必要があるため、序盤でラスボスを撃破しなくてはならない。


''1. 難易度はCASUALにする''

''2. コルニアのクエストを終わらせる''
コルニアではスカーレットを救出せずにLv14の[[さまよう兜]]までクエストを終わらせる。
名声のためにもフィールドクエストや解放戦もできれば終わらせておくと良い。

''3. 古代の魔法陣でレベルと名声上げ''
まずはコルニアの[[古代の魔法陣 中級1]](Lv.13)でレベルを17まで上げる。その後はたまった中級指南書でアレインのレベルを上げていく。
できれば合計で60回前後くらい古代の魔法陣を周回し、名声をBランクにすると楽になるが、面倒な場合は先にソームの町解放戦をクリアする方法もある。

''4. ソームの町解放戦をクリアする''
推奨LV38だがクラスチェンジしてアレインのレベルを上げていれば十分に戦える相手となる。
クラスチェンジしていなくても闇商人から購入できるマジックボムを使えばクリアできる。編成は前列にアレイン、後列にジョセフ、クライブ、ベレニスでパワーリキュール+ガードリキュール、状況に応じて風精の守り石を使用して敵を倒す。道中の寄ってくる敵はマジックマインで処理。本拠地の敵は強いのでマジックボム×2を使用してからだと20LVくらいでも倒せる。

''5. 古代の魔法陣でレベル上げ''
[[古代の魔法陣 最上級]]でレベル上げ。
クラスチェンジ前は拠点の敵を倒すのが難しいので、周囲の敵をマジックマインなどを使用して撃破しつつレベルを上げる。周囲の敵を倒したら敵本拠地へ向かい、パワーリキュール+ガードリキュールを使用し、敵拠点前に防盾キットを置いて戦う。

''6. 一角獣の覇王をクリアする''
瘴気を晴らした後にノルベールが登場する。






*コメント [#y55e9fcd]
#pcomment(reply)