おすすめクラス の履歴ソース(No.5)

最終更新:
#author("2024-03-13T11:58:10+09:00","","")
#contentsx


*おすすめクラスについて [#u46e4228]
クラスとスキル行動条件のオススメを紹介するページです。


*ロード(ハイロード) [#n845c138]
-前列で耐えつつダメージもそこそこ出せる主人公らしい万能クラス
-ノーブルガードやルミナスカバーで味方をガードしつつHPが減ったらリーンエッジで回復できるので盾役として優秀
-ヤーナと合わせるとマジックセイバーで重装系の敵にも有効、さらにフォーカサイトで必中となるため回避系の相手にもリーンエッジで回復できるようになる


#style(class=scroll){{
|優先|行動|条件1|条件2|説明|h
|BGCOLOR(#900):COLOR(#fff):CENTER:36|140|>|130|270|c
|1|アストラルブレード|???||アストラルブレードが使用可能な戦闘ではアストラルブレードを使用する。敵が1体で騎馬系だったらキャバルリースレイ、そうじゃないならスピニングエッジを使用。APが1だった場合はHPが最も低い敵にリーンエッジを使用。|
|2|スピニングエッジ|2体以上いる列の敵||~|
|3|キャバルリースレイ|騎馬系の敵||~|
|4|スピニングエッジ|||~|
|5|リーンエッジ|HPが最も低い敵||~|
|BGCOLOR(#366):COLOR(#fff):CENTER:36|140|>|130|270|c
|1|ラピッドオーダー|||ラピッドオーダーは強力なので、どうしても入れたい戦闘開始時発動のスキルがない場合は使わせるようにする。ルミナスカバーは守りたい相手を条件に指定。|
|2|ルミナスカバー|後列の味方を優先||~|
|3|ノーブルガード|||~|
}}


*マーセナリー(ランツクネヒト) [#tdd24569]
-特にオススメの攻撃系クラス
-とにかく攻撃力が高く、ガードさえされなければ重装系相手も十分倒せる
-キリングチェインでAPを増やせるので敵が柔らかければ全滅させるまで攻撃しつづける
-フォロースラッシュもあるので攻撃回数が多い
-オーバン(ヴァイキング)LV25で修得するバトルホルンはガードされなくなるので非常に相性が良い

#style(class=scroll){{
|優先|行動|条件1|条件2|説明|h
|BGCOLOR(#900):COLOR(#fff):CENTER:36|140|>|130|270|c
|1|キリングチェイン|HP25%以下の敵|回避が最も低い敵|キリングチェインでAPを回復したいのでHP25%以下だと確実。難易度や敵にもよるので、HP50%以下でも可。HP75%以上の敵にはバスタードクロスで倒しきりたい。それ以外ではメガスラッシュでAPを温存しつつ倒す。回避が低い敵の条件はソーサレスのフォーカサイトがあるなら防御の低い敵などに変更。ヴァイキングのバトルホルンがない場合はガード率が低い敵でも可。|
|2|バスタードクロス|HP75%以上の敵|回避が最も低い敵|~|
|3|メガスラッシュ|回避が最も低い敵||~|
|4||||~|
}}


*ウォーリア(ブレイカー) [#tfd8ccc8]
-ヘヴィバスターのガード不可+防御力無視により、重装系相手には特に強い
-アサルトブロウにより敵を倒せるならAP+1で攻撃回数も増やせる
-序盤でも強いがLV30から修得するラインバスターが非常に強力
-ヘヴィスイングでバリケードの破壊が楽

#style(class=scroll){{
|優先|行動|条件1|条件2|説明|h
|BGCOLOR(#900):COLOR(#fff):CENTER:36|140|>|130|270|c
|1|ランスバスター|2体以上いる列の敵||基本はラインバスターで敵の数を減らす。APが1の時や2体以上いる列がないときは条件をつけてアサルトブロウでAPを増やせるなら増やす。そうでないなら重装系を優先したヘヴィバスター。|
|2|アサルトブロウ|HP50%以下の敵|APが最も高い敵|~|
|3|アサルトブロウ|術師系の敵|APが最も高い敵|~|
|4|ヘヴィバスター|重装系の敵を優先||~|
}}

*ウィッチ(ソーサレス) [#c33d503e]
-序盤はアイスショットとマジックセイバーで重装系相手に強い
-LV15でフォーカサイト修得後は斥候系・飛行系がいる場合の条件をつけると良い
-アイスコフィン修得後は横一列に凍結付与が強力

#style(class=scroll){{
|優先|行動|条件1|条件2|説明|h
|BGCOLOR(#900):COLOR(#fff):CENTER:36|140|>|130|270|c
|1|アイスコフィン|人数が最も多い列の敵|||
|2|マジックミサイル|重装系の敵を優先|敵が2体以上|~|
|3|アイスショット|重装系の敵を優先||~|
|BGCOLOR(#366):COLOR(#fff):CENTER:36|140|>|130|270|c
|1|フォーカサイト|敵に斥候系がいる|||
|2|フォーカサイト|敵に飛行系がいる||~|
|3|マジックセイバー|||~|
}}


*ハスカール(ヴァイキング) [#j7522616]
-対象の物理防御力を下げられるのが魅力
-LV10という早い段階からロールアックスで敵一列に攻撃ができる
-パッシブスキルのフレンジーとエンドブロウで攻撃回数が多い
-LV25で修得するバトルホルンにより、味方全体の攻撃スキルがガードされなくなる
-バイタライズで味方のスタミナ2回復、クラスチェンジ後は範囲で回復できる

#style(class=scroll){{
|優先|行動|条件1|条件2|説明|h
|BGCOLOR(#900):COLOR(#fff):CENTER:36|140|>|130|270|c
|1|ワイドブレイカー|2体以上いる列の敵|||
|2|ロールアックス|2体以上いる列の敵||~|
|3|スマッシュ|||~|
|BGCOLOR(#366):COLOR(#fff):CENTER:36|140|>|130|270|c
|1|バトルホルン||||
|2|フレンジー|自身のPPが2以上||~|
|3|エンドブロウ|||~|
}}


*ワイバーンナイト(ワイバーンルーラー) [#h8b54231]
-回避率が高い上にディフレクトがあるので必中がいないのであれば生存率は屈指の高さを誇る
-とにかく騎馬系に強く、反撃スキルもある
-ブレイブスキルのドラグーンダイブはBP3消費するものの複数の敵がいるなら強力

#style(class=scroll){{
|優先|行動|条件1|条件2|説明|h
|BGCOLOR(#900):COLOR(#fff):CENTER:36|140|>|130|270|c
|1|テンペストドライブ|騎馬系の敵を優先|自身のHPが50%以下||
|2|ファイアブレス|2体以上いる列の敵|人数が最も多い列の敵|~|
|3|フォールスラスト|騎馬系の敵を優先||~|
|BGCOLOR(#366):COLOR(#fff):CENTER:36|140|>|130|270|c
|1|ディフレクト||||
|2|グランドカウンター|||~|
}}


*エルフアウグル [#a2bea698]
-最初から上級クラスであり、序盤は特に優秀な回復兼魔法アタッカー
-中盤以降はシルフィードウインドによる列攻撃、エレメンタルロアーによる全体攻撃が強力
-基本はエレメンタルロアーを優先順位1にして運用しても問題ないが、小精霊を活かすのであれば工夫が必要

#style(class=scroll){{
|優先|行動|条件1|条件2|説明|h
|BGCOLOR(#900):COLOR(#fff):CENTER:36|140|>|130|270|c
|1|エレメンタルロアー|||白ネコミミフードを編成に入れている場合はエレメンタルロアーの優先順位を2か3にし、シルフィードウインドorプリムスエッジ→エレメンタルロアーを使用することで強力な全体ダメージを与えられる。その場合はエレメンタルロアーを必中にするために狙撃手のアンバーレンズを装備させ、ホークアイの条件1に2行動目を入れる。|
|2|シルフィードウインド|飛行系の敵を優先|2体以上いる列の敵|~|
|3|プリムスエッジ|HPが最も低い敵||~|
|BGCOLOR(#366):COLOR(#fff):CENTER:36|140|>|130|270|c
|1|キュアヒール|HP75%以下の味方|自身のPPが3以上|エレメンタルアクトを使用させるために、キュアヒールの条件はPP3以上の時のみ。エレメンタルアクトを修得するまではHPが最も低い味方などのみを条件に指定する。精霊の怒りは他に有用な戦闘開始時発動スキルがあれば外してOK。|
|2|エレメンタルアクト|||~|
|3|精霊の怒り|||~|
|4||||~|
}}



#null{{{
//コピペ用
*
#style(class=scroll){{
|優先|行動|条件1|条件2|説明|h
|BGCOLOR(#900):COLOR(#fff):CENTER:36|140|>|130|270|c
|1|||||
|2||||~|
|3||||~|
|4||||~|
|BGCOLOR(#366):COLOR(#fff):CENTER:36|140|>|130|270|c
|1|||||
|2||||~|
|3||||~|
|4||||~|
}}
}}}


*コメント [#f223f0ff]
#pcomment(reply)