取り返しがつかない要素 の履歴(No.18)

最終更新:

取り返しがつかない要素について

取り返しのつかない要素やストーリーを進めていくことで注意が必要な要素について記載。

取り返しがつかない要素

会話イベント

ステージ中のキャラクター同士の会話やステージクリア後の会話イベントの選択肢ではキャラクターが仲間に加入するかどうかが決まることもあるので注意。

特にギャメルとマンドランは後にセットで加入するので選択肢を間違えないように。
ゴービルとベルトランはステージの開始位置によって加入の有無が変化する。

ステージ

  • クラインフェルト関所解放戦
    クラインフェルト関所解放戦は竜の国を継ぐ者をクリアすると消滅してしまうので注意。
    イベント的には見どころのあるものではないが、クエストを発生させてから消滅すると失敗ログが残ってしまう。

アイテム・傭兵

武具や消費アイテムは一部を除き入手可能な個数に限りがあるので、売却・使用は計画的に。

傭兵も各砦ごとに雇用可能人数に限りがあり、解雇すると再雇用はできないので注意。

アーカイブ・図鑑

アーカイブの一部の項目ではキャラクターが仲間に加入するか否かによる差分頁が存在する。
条件次第で加入しない可能性のあるキャラについては上記の会話イベントを参照。
以下は単純に加入しなかった場合の差分頁があるだけではなく、加入しないパターンが複数あるが故にそれに関連した差分頁が存在するもの等。

  • ドラケンガルド人物:プリム(未確認)
    プリム加入済みの状況でステージ:秩序の守護者でプリムとヒルダの会話を行い、その後の選択肢でヒルダを加入させない選択をすることによって埋まる差分頁が存在する。(と思われる)
  • 出来事:抗う者抗わざる者/バストリアス人物:ベルトラン・ゴービル
    ベルトランが加入しゴービルが加入しない・ゴービルが加入しベルトランが加入しない・両者加入する、の3パターンでそれぞれ別の頁が埋まる。
  • 出来事:城塞都市ソルバクワッド解放戦/ドラケンガルド人物:ブリス・スヴェン・クルト(未確認)
    ブリスが加入するか否か以外に、ニーナが加入しているか否かによる差分頁が存在する。(はず)
    「ニーナを加入させてブリスも加入させる」「ニーナを加入させず結果ブリスも加入しない」の2パターン行えばすべて埋まると思われる。

アーカイブの一部の項目ではキャラクターが仲間に加入するか否か以外にも、ステージの攻略の仕方による差分頁が存在する。

  • 出来事:孤高の反抗者
    クエスト:孤高の反抗者をステージ会話を行ってクリアしたか行わずにクリアしたかによりそれぞれ別の頁が埋まる。
  • 出来事:天翼騎士/出来事:流転の賊/コルニア人物:マンドラン
    クエスト:孤高の反抗者をクリアしギャメルを見逃した後の流れとして、
    パターン1…クエスト:天翼騎士をクリアしマンドランを見逃す→クエスト:流転の賊クリア
    パターン2…クエスト:流転の賊クリア→クエスト:天翼騎士クリア(ステージ会話の有無による差分は無い)
    でそれぞれ別の頁が埋まる。
  • 出来事:黒衣の将/ドラケンガルド人物:アラミス/ドラケンガルド人物:プリム
    クエスト:黒衣の将でアラミスをプリムで会話して加入させたかリアで戦闘して加入させたかによりそれぞれ別の頁が埋まる。
    ちなみにベレンガリアとのステージ会話を行ったか否かによる差分は無い。
  • 出来事:熱砂の黒騎士/ドラケンガルド人物:グロスタ
    クエスト:熱砂の黒騎士でグロスタを加入させる際、クエスト:竜の国を継ぐ者のクリア前にクリアしたかクリア後にクリアしたかによりそれぞれ別の頁が埋まる。
  • 出来事:もう一人の王子
    バウムラッテ闘技場でのクエスト:もう一人の王子の開始イベントをリーザが加入済みの状態で起こしたか未加入の状態で起こしたかによりそれぞれ別の頁が埋まる。
  • 出来事:岩山に薔薇よ咲け
    1…クエスト:岩山に薔薇よ咲けにおいてステージ会話を行うと1頁埋まる。
    2…クエスト:岩山に薔薇よ咲けにおいて敵将ギースをヴァージニア隊(友軍のままかステージ会話を行い自軍化済みかは問わない)で撃破したか否かによりそれぞれ別の頁が埋まる。
  • 出来事:竜の国を継ぐ者
    チューザー砦でのイベント後、ステージ:竜の国を継ぐ者をチューザー砦の出撃地点から開始したかクラインフェルト関所の出撃地点から開始したかによりそれぞれ別の頁が埋まる。
  • 出来事:精霊の森の神樹(未確認)
    クエスト:精霊の森の神樹をベレニスが加入済みの状態でクリアしたかベレニスが加入していない状態でクリアしたかによりそれぞれ別の頁が埋まる。(はず)
  • 出来事:魔女の言の葉
    ステージ:魔女の言の葉をイシリオン・ララノアの両名が加入済みの状態で開始したかどちらか一方でも未加入の状態で開始したかによりそれぞれ別の頁が埋まる。
  • 出来事:聖所の六賢人
    クエスト:大聖堂への道をクエスト:一角獣と乙女のクリア前にクリアしたかクリア後にクリアしたかによりそれぞれ別の頁が埋まる。

一部のアーカイブや図鑑は特定の期間限定イベントでしか見られないため、ストーリーを進めると埋まらなくなることがある。

  • 出来事:囚われのスカーレット
    クエスト:司祭の行方をクリアする前にコルニア各地を解放していくと埋まる。全3頁。
  • 出来事:聖所再訪
    クエスト:一角獣と乙女未クリアの状態でクエスト:大聖堂への道をクリアした後、一角獣と乙女で指輪の力を取り戻す前に各国の聖所を訪れると埋まる。
    1か所でも項目は埋まるが6か所分のイベントがあるため6頁すべて埋めるには6か所全て訪れる必要がある。
  • ゼノイラ帝国人物:ノルベール / クラス図鑑(ハイプリーステス)
    隠し要素の1つ。初回の通常プレイで埋めるのは難しくプレイ体験も大きく変わってしまうので、2回目以降を推奨。どうしても埋めたい場合は隠し要素(ネタバレ注意)を参考に。

なおクラス図鑑のシーフの左から2番目はドラケンガルドの盗賊砦で雇用することで、クレリック・ビショップの左から2番目はコルニアのエピモルソ砦で雇用しクラスチェンジすることで埋まる。
また、クラス図鑑の背景についてはクエスト:蘇りし厄災の古都クリアによりすべて埋まる。

注意が必要な要素

  • 天のかけら交換
    天のかけらは採掘で入手可能だが、大量に入手するのには時間がかかってしまう。
    フィールドで手に入る分には制限があるので交換は慎重に。
    オススメは「白ネコミミフード」「サウザンドセプター」「神竜の手綱」。これらが解放される前は「蒼石のペンダント」「緋石のペンダント」。
  • 奇跡の果実
    レベルを1上げる消費アイテム。
    ゲームのクリアだけが目的なら適当なタイミングで使ってしまっても問題ないが、クリア後も遊ぶつもりなら高レベルになった時用に取っておくのがオススメ。
    レベル49→50に必要な経験値は10万と多いため、最上級指南書では10個必要となる。クリア後にいろいろなキャラクターを編成に入れて遊びたい場合はレベル47~48まで上げた後に果実を使うと楽。
  • 成長タイプとイデアの手鏡
    成長タイプによってステータスが変化するが、レベルが上がってからイデアの手鏡で成長タイプを変えても、ステータスは成長タイプによって固定値となるため問題ない。イデアの手鏡自体も勲章30個と交換できるため気にしなくて良い。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • ノルベールの図鑑登録の所2周目以降のプレイでって書いてたから周回出来るんだなと思って進めたけど出来無いのかorz
    まあ、闘技場辺りの事考えれば出来る様にはしないよな…
    2024-03-19 (火) 09:19:16 [ID:5SRt4PMC.aE]
  • 1周目CASUALでノルベールルートをさくっとクリアしてZENOIRA解放したらすぐ2周目へ
    2周目ZENOIRAで再度ノルベールルートクリア(最高難易度のノルベールも倒したいよね)してから正規ルートをプレイ中だけど全然楽しめてるわ

むしろ1周目を正規ルートでやりこんでたらもう一度最初からノルベールや難易度ZENOIRAとか燃え尽きて絶対に触らないわ

2024-03-23 (土) 23:50:07 [ID:e0O7zYIzV56]
  • 俺もそんな感じ。ノルベールルート通ると残りが基本ヌルゲーになるけど、「最悪の未来」を回避した感が出ていいと思う。
    あと、一つのセーブデータでこの部分のアーカイブを埋められるのも少し見栄えがする。
    実際には、他にも細かい分岐があるから、一つのセーブデータで完璧なアーカイブは絶対に作れないっていうのは分かってるんだけどね。例えば、マンドランと戦わずにセレストとギャメルを仲間にしたあと、マンドランと戦うと、アーカイブは分岐する。
    ある意味、そういった仲間にする/しない分岐が本当に取り返しのつかない要素と言える。
    2024-03-24 (日) 19:10:18 [ID:WS/9rLBgOTc]
  • 初見の体験をネットで隠し情報見ながらプレイして歪ませるのが
    本当に楽しめてると言えるのかちょっと自問した方がええと思う、常に競わされてるPvPゲーじゃないんだから
    2024-05-19 (日) 06:09:16 [ID:KJ3U/Oa.7rw]
    • そんなん人それぞれっていちいち言われないとわからんか…
      2024-08-30 (金) 16:53:54 [ID:gKCqM5u2rL6]
  • 傭兵も解雇しても砦の雇用できる人数が減ったままなので二度と雇えない
    なんでこんなシステムにしたのか…解雇したらその分人数戻すで良かったんじゃ
    2024-04-22 (月) 07:07:52 [ID:7dUc0u7NVb.]
  • 上記未確認になっているもののうち、ドラケンガルド人物:プリム・出来事:精霊の森の神樹・出来事:城塞都市ソルバクワッド解放戦はそれで間違いなし
    ドラケンガルド人物:ブリスについては「ニーナがいる状態で勧誘を選ぶ」「ニーナがいない状態で勧誘を選ぶ」「ニーナの所在にかかわらず処刑を選ぶ」の3パターン
    2024-06-11 (火) 18:29:54 [ID:4llbXhis/ac]
    • ただ出来事:城塞都市ソルバクワッド解放戦も、イベント再生の選択肢まで補完するなら「ニーナがいない状態で勧誘を選ぶ」もやっといた方がいいかも
      2024-06-11 (火) 18:36:22 [ID:4llbXhis/ac]
    • 反映しました
      2024-06-11 (火) 19:51:56 [ID:MDo0hq2VNuE]
      • ありがとう
        2024-06-11 (火) 20:57:12 [ID:4llbXhis/ac]
  • クリア後にアルチーナクラスチェンジしたら、待機となってしまいまして使えなくなってしまいました。どうしたら解除できますか?
    2024-06-12 (水) 14:08:13 [ID:sc/rvm1pZLw]
    • 再度グランコリヌ城北東にいるアルチーナに話しかけることで元に戻せます。「コメント/アルチーナ」のページも併せてご覧ください。
      2024-06-12 (水) 22:09:11 [ID:Yl3TMRGllW.]
  • ステージ開始時やステージ中に差分がある項目については一度回収して条件を満たして別項目を埋めることができるので1周内で回収可能です
    例:竜の国を継ぐ者 チューザー砦から出撃イベント回収→フィールドに戻る→クラインフェルト関所イベ回収
     :魔女の言の葉 どちらか未加入のイベント回収→フィールドに戻る→加入後イベント回収
    2024-08-03 (土) 11:19:08 [ID:vO9sTIx9qlE]
    • 竜の国を継ぐ者は、独断出撃して戻る→ギルベルトと合流した後、南方から出撃して戻る→チューザー砦から出撃してマジックボムを貰ってクリアがベストかな
      2024-08-04 (日) 21:35:57 [ID:3dTg..H0zTA]
  • 一角獣の覇王、終章はクリア後の乙女の指輪の選択やり直しをした際にそれまでの項目が消えてしまうためセーブデータ内のアーカイブに項目を残しておきたい方は注意
    タイトル画面のアーカイブには残ります。
    2024-08-14 (水) 03:39:25 [ID:vO9sTIx9qlE]
  • 出来事:天翼騎士の<マンドラン敗北の項>について、孤高の反抗者⇒天翼騎士の順に進めるか、天翼騎士⇒孤高の反抗者の順に進めるかでイベント再生の内容が微妙に変化する。
    具体的には、マンドランが「親友の妹が死にそうで~」という話をした後に、前者だとアレインが「最近似たような話を聞いたような」と言うけど、後者だと何も言わない。
    そして、タイトル画面からのアーカイブでは、二者のうち後から見た方で固定されてしまうようで、もう一方は見られなくなる。
    普通は孤高の反抗者⇒天翼騎士の順でプレイすることがほとんどだろうけど、逆順でプレイしたらどうなるんだろうと試してみたのが運の尽きだった。
    アレインが何も言わない方で固定されてしまって、とても気持ちが悪い。せっかくだから反応ある方で登録したいよね……。
    セーブデータに紐づいた方のアーカイブなら別にいいけど、大元のアーカイブに登録されちゃってるから、switchからセーブデータを削除して、完全に一から始めないと取り返しがつかない。
    そうした場合、今までがんばって色々登録してきたアーカイブのデータももちろん全部パアになってしまう。
    そして再度やり直したところで、また同じような不備が出てくる可能性があるという……。なんでこんな仕様にしてしまったんだか……。
    2024-08-20 (火) 14:12:45 [ID:3TiK7C1zpig]
    • switchからセーブデータを削除して、完全に一から始めないと取り返しがつかない。
      ↑この一文がセーブデータ単位に対してであればそうですがそうでない場合は
      switchのタイトルアーカイブは1~10のセーブデータのアーカイブの集約になっているので(システムデータを別で持っていない)アレインが何も言わないパターンのセーブデータだけを消せばタイトルのアーカイブ内容も発言するパターンに戻せるかと思います。
      2024-08-21 (水) 09:49:38 [ID:vO9sTIx9qlE]
      • 本題と外れますが、個別セーブデータを消しても一度登録したタイトルアーカイブは消えないですよね?システムデータ的なものを別で持っているように思えるのですが…違っていたらすみません。
        2024-08-23 (金) 03:57:46 [ID:5QNEcNTiDwc]
      • 差分回収で周回したとき周回毎にデータ上書きしたけど別にタイトルのアーカイブ埋まってるし、そもそもセーブせずタイトルに戻って追加されたのを確認したりもしてたんで個別のセーブデータは関係ないと思う。例としては、まだ埋まってないなら古代の魔法陣(差分頁)のセルヴィに話しかける前にセーブして、話しかけてイベント後セーブせずタイトルに戻ってアーカイブに追加されてるのが確認できるはず
        2024-08-24 (土) 21:29:55 [ID:LIHeQW14oik]
  • ↑訂正
    確認したところ、前者後者どちらを選んでもタイトル画面からのアーカイブではアレインが何も言わない方で登録されるようでした。
    2024-08-20 (火) 18:59:08 [ID:3TiK7C1zpig]
  • 出来事:一角獣と乙女について、色んなキャラで指輪イベントを発生させてみましたが、タイトル画面から行けるアーカイブ(集約アーカイブ)でのキャラの並び順は、どうやら指輪イベントを発生させた順になってしまうようです……。
    注意したいのが、セーブをしていなくても、指輪イベントを発生させた時点で強制的に集約アーカイブに登録されてしまうこと。
    個別のセーブデータならともかく、集約アーカイブではキャラはID順に綺麗に並ぶようにしてほしかった……(泣)
    2024-08-30 (金) 11:51:30 [ID:3TiK7C1zpig]
  • 衣装の変更はイベントに反映される。集約アーカイブでは必ず初期色&紋章、クラスチェンジ有無は実際のイベントで最近見たものが反映され、上書き可能。一方個別セーブのアーカイブでは、クラスチェンジ有無は見た当時のもので固定され、基本上書きの機会はない。なお色変更は現状が反映されるだけで一切記録されない。
    2024-08-30 (金) 19:49:15 [ID:ZJpBzxcM2EE]
  • キャラ一覧の加入順ソートや親密度会話の一覧は、キャラの加入順で並ぶ。
    あと、ワールドマップで表示切り替えをすると、クエストで進軍した順番が表示される。
    並びにこだわりある人はご確認を。
    2024-08-30 (金) 21:45:59 [ID:3TiK7C1zpig]
  • 悪党を見逃してやったら虐げられてた民族のアラインメントが下がりそうな気がして、取り返しのつかない要素をいくつかこぼしてきた気がする
    オウガ世代はアラインメントとかいう見えない制約に縛られてる…
    2024-09-07 (土) 08:56:03 [ID:3GqoBxSyFQs]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

非表示ID一覧: