傭兵の腕試し の変更点

最終更新:

#author("2024-02-26T17:20:49+09:00","","")
#author("2024-02-26T17:33:04+09:00","","")
#infobox(quest){{
image=傭兵の腕試しの場所.webp
location=コルマー砦
lv=6
reward1=バロックソード
reward2=無料採掘券
reward3=天狼傭兵団
}}
#contentsx

*ステージマップ [#y5f29957]
|CENTER:85|620|c
|~敵のレベル|6|
|~勝利条件|敵将ベレニスを撃破する|
|~敗北条件|自軍の本拠地が制圧される / ステージ攻略の制限時間切れ|
|~初期ブレイブ|3|
|~制限時間||
|~制限時間|2分20秒|

|>|&lazyimg(傭兵の腕試し.webp);|


*イベント [#g081c996]
|CENTER:85|620|c
|~ステージ会話|なし|
|~拾う|①バリケードキット|
|~|②風精の守り石|
|~|③スモークナッツ|
|~敵|敵将ベレニス:ブラウンベレー|



*攻略 [#jfa5abcd]
''0. 編成''
敵は物理攻撃力が高いマーセナリーが多め。
前衛としては回避率が高いシーフや物理防御力が高いホプリタイなどが有効。


''1. コルマー砦へ''
まずは近くにある拠点のコルマー砦へ向かわせよう。
マーセナリーにはシーフやホプリタイで対応、それ以外の敵はスタミナが余っているユニットで対応すると良い。

砦に配置されている敵ユニットは若干強め。さらに見張り台からはアシスト回復されるので、なるべくダメージを与えられるユニットで戦うのが安全。


''2. 敵の本拠地へ''
本拠地までの敵はこれまでと同様なので問題ないが、ベレニスに近づくとベレニスが「コールファイター」で傭兵を出現させてくる。そのため、スタミナがなくなってしまわないようにスタミナも管理しながら進軍していこう。

敵将のベレニス隊は前衛シーフ1後衛マーセナリー2の編成となっている。
こちらも前衛シーフであればダメージを回避しやすいが、敵のシーフに回避されてしまうようであればアシスト射撃やブレイブスキルなども使用してダメージを与えていくと良い。



*ステージクリア後 [#sb1cdcaf]
#style(class=box){{
■ベレニスと会話時に選択肢
+歓迎する
→[[ベレニス]]が加入する
+断る
→蒼石のペンダントを入手
}}



*コメント [#c94e1500]
#pcomment(reply)