ダークモード

ユニット評価 の履歴(No.2)

最終更新:

ユニット評価

暫定

おすすめユニットは☆マーク付

  • ゼイド☆
    主人公。強制出撃も多く専用武器もあるので必ず育てよう。
  • アトル☆
    回復役。専用クラスのメレダプリンセス。
    スキル「カリスマ」持ちなので必ず出撃させておきたいユニット。
  • トロイ☆
    移動力が高いので序盤では特に役立つ。スキル「連続攻撃」も強い。
    守備力も伸びやすく、スキル「三連撃」も習得するので壁役、攻撃役もできる優秀なユニット。
    ターシャのお土産という専用のドーピングアイテムもある。
  • プロディ☆
    スキル「隣接護衛」「勤勉」がある。
    「隣接護衛」は隣接する味方の守備・魔防が+3されるので非常に優秀。
    守備力が伸びやすく、育てればボナセルと同じくらいにはなる。
  • ボナセル
    初期からレベルが高めで守備力が高い。
    所持品のファランクスを持つとさらに守備力が上昇するので序盤の難所では壁役として使える。
    プロディが成長するとスキル的にはプロディのほうが扱いやすいため使わなくなることも。
  • デューン
    非常に強力な専用武器「古弓コーネリアス」を持っている。
    修理しなければ使い物にならないので修理前提。
    シーラと出撃枠を争うことになりがちだが、能力値的にはどっちもどっちなので、
    古弓コーネリアスを使うかどうかや好みで決めて問題ない。
  • ジャン
    アッシュと支援効果がある斧使い。
    アッシュとほぼ同等の能力値だが若干力が高めで守備力が低い。
    低い守備力はスキル「斧防御」で補えることもある。
  • アッシュ
    ジャンと支援効果があり、リリアとも支援効果が発生する。
    Lv8で俊足を覚えるので移動力はジャンを上回り扱いやすくなる。
    ジャンとアッシュのどちらか片方を選ぶなら好み。リリアを使うなら支援があるのでアッシュか。
  • メルディ☆
    専用武器「ダンデライオン」を持っている女ナイト。
    俊足があるので移動力9と機動力が抜群。
    また、魔力が伸びやすく雷神の剣を持つと守備力の高い敵も瞬殺できる。
  • シーゼル☆
    序盤から仲間になるマージ系ユニット。
    魔法は特攻も多く敵を倒しやすい。HPや守備力もそれほど低くないのでオススメ。
  • チェザル
    序盤から仲間になるシーフ。
    宝箱や扉を開けるのにはほぼ必須なので必要なマップでは必ず入れること。
    戦闘力的にはそれほど期待できない。
  • ザイード
    最初から上級クラス「グラディエーター」になっている。
    HP、力、守備力が高めで序盤で強力な敵ユニットを倒すのに向いている。
    最終的にはやや力不足か?
  • ハルディア
    スキル「連続攻撃」「気合」持ちのソードファイター。
    気合は使いづらいが、連続攻撃があるので攻撃面では強い。守備力は低めなので最前線に出す場合は注意。
  • エイル
    飛行ユニット。
    地形効果を無視して移動できるのが魅力だが移動力は6とナイトほど高くはない。
    スキル「連続攻撃」があるので敵を倒しやすい。
  • ルビナ☆
    エイルと同じ飛行ユニットのイーグルライダー。
    エイルより成長的には良く、スキル「致命攻撃」「怒り」があるので致命を出しやすい。
  • リリア
    薬草を発見できるスキル「薬草摘み」と再行動が発生するスキル「努力家」が優秀。
    お金の節約をしたいなら是非いれておきたいユニット。

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 主観的な要素が入るのは仕方ないけど、ランク付けはあんまり好きじゃないな。 -- [ID:oBA8kbhk9bg] 2017-02-05 (日) 23:02:05
  • ここの評価まったく当てにならないな。アッシュとジャンが同じB?アイネリアもBでリティアがC???どういう基準だよ
    2017-12-15 (金) 18:43:31[ID:msjsu5g9TLo]
    • 自分はおおむね評価は正しいと思います。リティアは使えるキャラだけど専用武器がすぐなくなるからコスパ悪いし重要な場面だけの活躍になりそう。アイネリアも隣接+3は嬉しいけど力と守備がイマイチで単独ではやはり不安。しかも二人ともCC出来ない点もあると思う。アッシュとジャンは育てた事ないから分からないw
      2018-09-28 (金) 11:54:59[ID:ayfIzzNwHl6]
      • リティアの専用武器がすぐなくなるって使いすぎなだけだろ。運用下手。普通の武器みたいにばんばん使うんじゃなくてここぞって時に使うんだよ。アイネリアは力+3の移動装備品だから一人旅なんてさせるメリットも必要もない。アッシュとジャン使ったことないなら黙ってろ。移動4と移動6の斧兵が同じ使い勝手なわけがない。
        2019-05-27 (月) 16:16:01[ID:PNVW9DTVP.A]
    • まぁジャンとアイネリアはBでいいとは思うがアッシュとリティアはAって感じはするなリップウィップなくなるって言ってるがどうせ余るシュリの魔石使えばよくねってか叱咤激励あるだけでAだろとも思うが
      2021-03-15 (月) 02:00:00[ID:NSpiAJxeO0A]
    • 今更このゲームやってるけど、昔の玄人って戦力の意味もわからないのか・・・。表を見る限り明らかに殴りで有用なキャラと攻略に有用なキャラで分けてるの見て取れるのにね。
      2023-08-01 (火) 09:35:43[ID:WW/2SFTG1ds]
  • 評価が高めの人はある程度単独行動できる人だね。火力は物凄いけどすぐ死ぬ人は不安だから使い勝手悪いと思われるのは仕方ない。ジャムランは速と技が低すぎるからネタ扱いされるね。
    2017-12-25 (月) 07:41:30[ID:CRH9PWUTJ2Y]
  • ユニット評価ありがたい。実際にプレイしてみて合ってると感じるし。
    2018-03-29 (木) 23:36:30[ID:uT7NEY6mRos]
  • ユニット評価合ってますね。
    2019-04-25 (木) 20:44:25[ID:VaerNObm1YQ]
  • ランクがBなキャラと説明みて、自分のお気に入りにこだわり、ランクSな活躍できると達成感で1番!なかなか2周目にとはゆきづらく、経験値や育成は有限なので、評価が主観的になりやすいのは仕方ない。評価はあると、基準や対策になるから○。思い入れも書いてると◎
    2019-11-20 (水) 17:50:07[ID:VAEeVKZarQg]
  • 個人的にメルディの戦力Sは過大評価に感じる。晩成型で非力な時期が長い。救済モード、チクチク経験値稼ぎ、吟味などでステータスを早い段階で伸ばせば文句なしSの活躍するんだろうが
    2019-12-02 (月) 16:24:01[ID:OnH.sMEQfKU]
    • それ序盤で魔法武器をスルーしたせいではなかろうか?高いからって無視して物理武器だけで進むと苦しいですよ?
      2019-12-03 (火) 10:39:29[ID:zye2Ld1TyCk]
      • 中盤まで戦女神の剣と雷神の剣持たせて終盤はウインドスピア持たせて攻略しました。戦女神と雷神は武器の耐久値が低いので要所でしか使えないですよね。トロイほどお手軽な強さじゃないと感じました。トロイは一人で勝手に仕事して強くなりますがメルディはダンデライオンでトドメを刺せるように介護しながら運用した印象が強いです。ですがウインドスピア買ったあたりからは凄く強いですね(16章の一時離脱が痛い)。メルディは移動力の強みがありますがデューンやプロディの方がゲーム難易度に影響与える強さがある気がしました。成長のランダム性や攻略でキャラの使用感が変わるゲームなので評価が難しいですね。
        2019-12-04 (水) 01:52:35[ID:OnH.sMEQfKU]
  • ニーナを育てたけど、再加入なしで離脱かー、やってもうたー。
    2020-02-02 (日) 22:32:16[ID:f.wzdBpQFrs]
  • 攻略の表記の〇と◎って意味合い的には別だから、〇と△とかに分けた方が良いんじゃないかと思ったわ。〇と◎の説明分けきちんとされてたけど見間違えて勘違いしてしまった。
    2022-03-23 (水) 03:51:13[ID:OlGsvWniCJI]
  • リメイクのシルクナイト、メルディが強すぎる。
    タンポポもちゃんとてにはいるし、専用盾もあるし
    2024-04-28 (日) 20:17:08 [ID:jDlmzN9SJq6]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

非表示ID一覧: