第10章 公女の決意 の履歴(No.30)

最終更新:

強制出撃ホエルン、エルヴァ
出撃人数2人
勝利条件ナイマン族ゲルの占拠
敗北条件ホエルンの死亡

マップ情報

会話ホエルン⇔エルヴァ(ホエルン→エルヴァ支援獲得)
??ローヤルゼリー(マップ上端の赤い花)
案山子メッセージのみ?(マップ中央の案山子)

攻略ポイント

準備画面のないマップ。
操作可能なユニットは、ホエルンとエルヴァの2人のみ。
ここではホエルンにアトルが同乗しており、HPが減っているとターン開始時に回復してくれる。
エルヴァはホエルンと隣接時のみ、同様に回復してもらえる。
バグにより、回復時にスキップ(スペースや右クリック)すると、アトルがHPを回復させてくれなくなる現象が発生することがある。戦闘などで解除できるようだが、スキップを多用しないに越したことはない。

ホエルンは一旦離脱→再度加入という処理をしている模様。
前章での所持品はすべてストックに送られ、新品のラヴィアンローズを持っている。
始まったらショップに直行してロングボウとロングスピアを買うといい。

このマップでホエルンとエルヴァを会話させると支援が発生する。忘れずに会話させよう。
80ターン経過すると敵が動き始めるため、時間をかけすぎないよう注意。

北東の敵が動き出す条件
・マップ中央右寄りにある道標を調べて攻撃命令を出す
・北東の敵のいずれかと交戦する
・80ターン経過する
上記のどれかを満たすと北東の敵ユニット12体が行動を開始する。
(ギネマンは防衛型のまま、ナースフェリアは負傷者に対する治癒行動、スピアナイトは索敵型になる)

同盟軍が動き出す条件
・マップ中央右寄りにある道標を調べて攻撃命令を出す
・ギネマンと交戦する
・80ターン経過する
上記のどれかを満たすと同盟ユニットが一番近くの敵ユニットに向けて突撃を開始する。

攻略の流れ
①各大ゲルを回って、それぞれのイベントをこなす。
②南西以外の三部族と同盟を結ぶ。
③1と2を80ターン以内に終えて、攻撃命令を出し、同盟軍の力を借りながらギネマンを倒す。
これが正攻法ではある。

しかし育成にこだわる人は、上記を流れを無視していきなりナイマン族に突撃し、同盟ユニットの力を借りずにホエルンとエルヴァのみで殲滅することもできる。
自軍は2人しかいないので複数の敵に同時に攻撃されると倒されてしまうが、1~2体ずつならアトルが毎ターン回復してくれるため脅威にならない。これを利用して、中央の湖の周りをぐるぐると逃げ回りながら、敵ターンに反撃して1体ずつ削って倒していけばいい。

この方法で攻略するメリットとして、
・80ターンの時間制限がなくなるので、自由に吟味して育成できるようになる。
・経験値やドロップアイテムをNPCに奪われる心配がなくなる。

ただし注意点として、ボスのギネマンが死ぬとすべての大ゲルが閉じてしまい、イベントやアイテム入手の機会が失われてしまう。特にホエルンの専用武器「聖弓アリアドネ☆」を入手できなくなるのは痛い。
また、ギネマンと交戦すると攻撃命令を出したのと同じ状態になるが、この場合ウラブ族の増援は出現しないため、経験値で損をする。

したがって、以下の攻略順が最も多く経験値を稼げる。
ギネマンに触らずに他の雑魚を殲滅→四部族のイベントをこなす→攻撃命令→増援とギネマンを倒す

余談だが、いずれの部族とも同盟を結ばずにクリアした場合、エピローグが少し変化する。
(更にエルヴァ生存/死亡でも変化)。

1. 南西のウラブ族
大ゲルを訪問すると族長のドルチェに婚約を迫られ、選択肢が提示される。
【約束する】
3000デナリス入手、ウラブ族が同盟ユニットとして参加してくれるようになる。
ただしクリア後にエルヴァが仲間にならずに離脱する。
さらに12章でのホエルンの祭壇イベントのフラグが折れ、永久にクラスチェンジできなくなる。
デメリットが大きすぎるため避けた方がいいだろう。
【断る】
ウラブ族が敵ユニットになり、1ターン後と2ターン後に右ゲルから敵増援が出現する。
こちらの選択肢を選んだ場合ホエルンは再行動できるため、大ゲルの出口を塞がれる心配はない。
ウラブ族は弱く、崖の入り口付近で戦えば問題なく勝てる。
ウラブ族の中にはハイメタルソードとカトラスを落とす敵がいる。
ちなみにウラブ族と同盟を結ばなくても十分クリア可能。

2. 北西のフィン族
大ゲルを訪問すると東の森にいるククマ達を倒して欲しいと頼まれる。
訪問後、ククマの手下の馬賊がこちらへ向かってくるようになり、増援も出現する。
少し下がって迎え撃つといいが、2回攻撃の盗賊連射弓を持った馬賊には注意すること。

ククマは攻撃するまで移動してこないが、毒の一撃に加え、危険な致命の弓を持っている。
当たるとHPが1になり毒の効果で次のターンに死ぬ可能性が高いため、必ず1ターンで仕留めること。

ククマ撃破後にフィン族の大ゲルを訪れると幸せの秘薬を入手。
フィン族が同盟ユニットとして参戦してくれるようになる。

3. 中央のカーリア族
跳ね橋が上がっているが、ホエルンで下ろすことができる。
大ゲルを訪れると族長ストイラとの会話後、飛竜が出現。

飛竜の攻撃力は高めでホエルンの成長次第では2発で倒されてしまう。
その場合は上手く誘いだして反撃でダメージを与えるか、エルヴァで削るといい。

飛竜を倒した後に大ゲルを訪れると「聖弓アリアドネ☆」を入手。力成長+20%の効果あり。
カーリア族が同盟ユニットとして参戦してくれるようになる。

4. 南東のフーラ族
大ゲルを訪れると東の荒地からスケルトンマミーとグレイスマミーが出現。
グレイスマミーは射程2~7のアンチドウエポンを持っている。
こちらへ向かってくる敵を倒すまでは射程に入らないようにしよう。

スケルトンマミーの中では麻痺効果のある呪いの剣を持っている敵に注意。
射程に入らず間接攻撃と再移動を上手く使って攻撃されないように倒してしまおう。
また、同盟ユニットがいる場合近づかれると攻撃されるので同盟ユニットに近づかれないように。

グレイスマミー近くの動かない敵はある程度近づくと移動してくる。
グレイスマミーは移動してこないのでホエルンとエルヴァを隣接させつつ倒していこう。
アンチドウエポンで麻痺になった場合はターン数で回復するまで耐えるといい。

討伐後、石碑を調べて宝玉を安置してから大ゲルを訪れると「技能の秘薬」を入手。
フーラ族も同盟ユニットとして参戦するようになる。

5. 攻撃命令
マップ中央右にある道標をホエルンで調べると下記選択肢が提示される。
・突撃要請(一度のみ)
・まだ突撃はしない
いずれか1つ以上の部族と同盟を結んだ状態で上を選択すると、
ホエルンが右上にある大きな樹木の下部左に移動し、
同ターンに北東の敵と同盟ユニットが一斉に突撃を開始する。
また、ウラブ族と敵対していた場合はウラブ族のゲルから増援が出現する。

敵の数が多いので、同盟ユニットに任せきりにしていると同盟ユニットが壊滅してしまう。
同盟ユニットがいくら死んでもおそらくデメリットはないが、
戦力をアテにしている場合はエルヴァで死なない程度に壁をすると良い。
また、同盟ユニットにトドメを刺されるとドロップアイテムが消滅してしまうため、
ドロップアイテムを持つ敵はホエルンかエルヴァでトドメを刺せるように注意を払おう。
クラスチェンジアイテム「白銀の鞍」を落とす敵がいるため、特に気を付けたい。

クリア後
エルヴァが加入する。(ウラブ族と婚約していない場合)

ショップ

名前回数価格
ピラム16240
ロングスピア40800
ロングボウ40600
ラヴィアンローズ351050

ドロップアイテム

ギネマン(マラカン):グレートボウ
ナイマン族連合(馬賊):金貨の袋
ナイマン族連合(馬賊):金貨の袋
ナイマン族連合(スピアナイト):白銀の鞍
ナイマン族連合(ナースフェリア):遠隔治癒の杖
ククマ(馬賊):悪党の蓄財
ククマの手下(馬賊):薬草
ウラブ族(マーシナリー):ハイメタルソード
ウラブ族(マーシナリー):カトラス
はぐれ飛竜(フレイムバーン):つりがね草の葉
死霊(スケルトンマミー):死人の宝剣(G)
死霊(スケルトンマミー):死人の宝剣(G)
ククマの手下(シーフ):300デナ
ククマの手下(シーフ):200デナ

ユニット情報

名前クラスLvHP魔力速さ幸運熟練守備魔防移動所持スキル所持品
1ギネマンマラカン17379087018827カトラス
グレートボウ
2ナイマン族連合馬賊8193056011307潜むハンターボウ
3ナイマン族連合馬賊8193056011307ロングボウ
4ナイマン族連合馬賊8193056011307コンポジットボウ
5ナイマン族連合馬賊8193056011307ロングボウ
金貨の袋
6ナイマン族連合馬賊8193056011307リピータボウ
金貨の袋
7ナイマン族連合馬賊8193056011307コンポジットボウ
8ナイマン族連合馬賊8193056011307スピニングボウ
9ナイマン族連合馬賊8193056011307ロングボウ
10ナイマン族連合ナースフェリア820336608337遠隔治癒の杖
11ナイマン族連合アクスナイト8235044014408ウォーピック
12ナイマン族連合スピアナイト20325064011608指揮官I
致命反撃
勤勉
ランス
白銀の鞍
13ナイマン族連合アクスナイト8235044010408バトルアクス
14ナイマン族連合アクスナイト8234044014408ウォーピック
15ナイマン族連合アクスナイト8235044010408バトルアクス
16ククマ馬賊927705505307毒の一撃盗賊連射弓
致死の弓
悪党の蓄財
17ククマの手下馬賊1319605505307盗賊連射弓
(薬草)
18ククマの手下シーフ1123301115013316鍵開け
潜む
サクス
19ククマの手下馬賊1219605505307盗賊の弓
20ククマの手下シーフ61910121507306鍵開け
潜む
ダガー
21ククマの手下
フィン族大ゲル訪問2ターン後
馬賊1118504409207盗賊の弓
22ククマの手下
フィン族大ゲル訪問3ターン後
馬賊1118504409207盗賊の弓
23ククマの手下
フィン族大ゲル訪問3ターン後
馬賊1118504409207盗賊の弓
24ククマの手下
フィン族大ゲル訪問4ターン後
馬賊1118504409207盗賊の弓
25ククマの手下
フィン族大ゲル訪問5ターン後
馬賊1118504409207盗賊連射弓
26ククマの手下
フィン族大ゲル訪問5ターン後
馬賊1118504409207盗賊連射弓
27ウラブ族
ウラブ族大ゲル訪問ターン
バンデッド823702307205きこりの斧
28ウラブ族
ウラブ族大ゲル訪問ターン
バンデッド823702307205バトルソウ
29ウラブ族
ウラブ族大ゲル訪問ターン
バンデッド823702307205ライトアクス
30ウラブ族
ウラブ族大ゲル訪問ターン
マーシナリー825408706205
ハイメタルソード
31ウラブ族
ウラブ族大ゲル訪問1ターン後
バーバリアン8298014013205手斧
32ウラブ族
ウラブ族大ゲル訪問1ターン後
バーバリアン8298014013205バトルソウ
33ウラブ族
ウラブ族大ゲル訪問2ターン後
バンデッド10268033015305ライトアクス
34ウラブ族
ウラブ族大ゲル訪問2ターン後
マーシナリー11295087014315カトラス
35はぐれ飛竜
カーリア族大ゲル訪問ターン
フレイムバーン1231833302906炎のブレスI
つりがね草の葉
36冥界の魔女
フーラ族大ゲル訪問ターン
グレイスマミー152844550281004カリスマ
麻痺の一撃
アンチドウエポン
ポアミスト
37死霊
フーラ族大ゲル訪問ターン
スケルトンマミー9288013304504生命吸収死人の剣
38死霊
フーラ族大ゲル訪問ターン
スケルトンマミー723803304404怒り死人の剣
39死霊
フーラ族大ゲル訪問ターン
スケルトンマミー1026603304504死人の連続剣
40死霊
フーラ族大ゲル訪問ターン
スケルトンマミー10277013304604自然治癒死人の宝剣(G)
41死霊
フーラ族大ゲル訪問ターン
スケルトンマミー825703304304呪いの剣
薬草
42死霊
フーラ族大ゲル訪問4ターン後
スケルトンマミー1026603304504死人の連続剣
43死霊
フーラ族大ゲル訪問4ターン後
スケルトンマミー1126703304404勤勉死人の剣
44死霊
フーラ族大ゲル訪問4ターン後
スケルトンマミー9288013304504生命吸収死人の剣
45死霊
フーラ族大ゲル訪問4ターン後
スケルトンマミー825703304304呪いの剣
薬草
46死霊
フーラ族大ゲル訪問4ターン後
スケルトンマミー10277013304604自然治癒トブの護符
死人の宝剣(G)
47ウラブ族
婚約拒否した場合の攻撃命令後
部族騎兵822302609308カトラス
48ウラブ族
婚約拒否した場合の攻撃命令後
部族騎兵822302609308カトラス
49ウラブ族
婚約拒否した場合の攻撃命令後
ホースメン8204086013207グレートボウ
50ウラブ族
婚約拒否した場合の攻撃命令後
ホースメン8204086013207グレートボウ

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 南東のゾンビども。ターン制限あるし、エルヴァ前衛ホエルンを隣接させて倒しながら前進でゴリ押しました。エルヴァの防御を多少上げて魔防は0で。ホエルンの魔防が1-2でもあればアンチウェポンは魔防0のエルヴァ狙い撃ちで微ダメージだし隣接してるからアトルヒールでいい感じでした。
    2018-05-18 (金) 13:59:30[ID:JASMIHniAAA]
  • 自分はウラブ(婚約破棄)→フィン→カーリア→ギネマン以外のナイマン連合→フーラの順で回った。エルヴァとホエルン会話&隣接さえ忘れなければ、そんなに難しいマップでもなかった(死にそうなのフレイムバーンくらい)。馬賊もスケルトンも、基本的に1体ずつおびき出せばそんなに怖くない。
    2018-07-03 (火) 23:51:11[ID:Yae5CBRq7mE]
  • ごめん追記。あと、味方の同盟軍が意外な所で役に立ったw 本来とは違う理由で
    2018-07-03 (火) 23:54:06[ID:Yae5CBRq7mE]
  • エルヴァだけで敵全員を相手するならロングスピア1本、ピラム2、3本は欲しいところ。 会話しながら左下、5ターン目にレベルアップするよう左上に引きながら殲滅、大ゲルの左の空間で馬賊も処理、跳ね橋を架けつつ成長次第でエルヴァ単身右上喧嘩売り、下か左に引きながら殲滅または右下の処理
    残りは真ん中→ボス処理
    2023-09-25 (月) 13:52:26 [ID:/71ua/nc9kU]
  • 南東の骨軍団全員倒したのに石碑を調べるコマンドが出てきません助けて!
    2023-10-09 (月) 20:55:05 [ID:eIojQ.gfPPs]
    • 石碑の上ではなく1マス手前、コマンドはホエルンのみエルヴァでは不可。他には思いつかないな。
      2023-10-09 (月) 21:27:21 [ID:1TsS/s0MXGg]
    • そういえば南東のゲルに行こうとすると、先に中央のゲルで聖弓もらえとかメッセージが出た気がするけど、訪問順とか関係あるんかな。これは「聖弓があれば骸骨に有利に戦えるぞ」っていうプレイヤーへのメタ的な助言かと思ってたけど。ちなみに自分は偶然ではあるが先に中央のイベント終えてるね。
      2023-10-09 (月) 21:32:05 [ID:1TsS/s0MXGg]
    • ありがとうございます。ずっと石碑の周りをグルグルしてました。一斉に突撃して全滅する同盟した部族の兵士達(´;ω;`)ブワッ
      2023-10-10 (火) 01:07:51 [ID:eIojQ.gfPPs]
  • リメイク版武器屋:ピラム2、ロングスピア2、ロングボウ2、ラヴィアンローズ1
    2024-05-03 (金) 18:05:55 [ID:Imm8XBcPPxQ]
    • エルヴァで案山子を調べるとイベント発生して力+1
      2024-05-03 (金) 18:45:05 [ID:Imm8XBcPPxQ]
  • リメイク版:
    ホエルン:前章での所持品はすべてストックに送られ、新品のラヴィアンローズを持っている。
    と、言うことが無く全章の所持品のままの為、資金や武器の枯渇に注意。
    準備画面すらない為、うっかり武器をストックに預けたりした挙句、資金が無い場合最悪積みかねない。
    リメイクは全体的に改善していたのに、どうしてここはこうなった
    2024-05-24 (金) 10:24:02 [ID:.S8n0ARAi0U]
    • と、思ったらストックへのアクセス権をホエルンが持っていたので一安心。
      新品のラヴィアンローズ1個が手に入らなくなったのは惜しいがエルヴァが盾を持っているのでトントンだろうか。
      序盤は余裕があるので盾を持たせず、アトル経由で回復させるのがいいかもしれない。
      2024-05-24 (金) 10:31:08 [ID:.S8n0ARAi0U]
      • 多分ラヴィアンローズの補充は9章でされている。
        2024-05-24 (金) 20:27:45 [ID:kcC9NJVmHqc]
  • リメイク版:会話をさせることで支援効果が新規発生する。1ターン目に行うことを推奨。

①ホエルン→エルヴァの支援:
「攻撃補正+1」「防御補正+1」「命中補正+10」「回避補正+10」「致命補正+6」「致命回避補正+3」

②エルヴァ→ホエルンの支援:
「防御補正+3」「回避補正+15」「致命回避補正+6」

エルヴァ→ホエルンの補正は非常に強力であり初期レベルのホエルンでもかなり固くなる。
これを利用すれば序盤の1~2体程度はホエルンで受けてしまっても問題ない程度になる。

2024-05-24 (金) 10:39:41 [ID:.S8n0ARAi0U]
  • ランスの仕様が変化しているので、鞍持ちを誘き出す時は逆に距離を詰めるようにしよう(1敗)
    2024-06-10 (月) 08:40:31 [ID:vH4y5oYdX0w]
  • リメイク版:
    全章で一番簡単。落ち着く。
    ただ攻略に際しエルヴァを鍛えるとかホエルンを鍛えるとかアリアドネを節約するとか、方向性はあると思うのでそれに集中されたし。

基本的には中央のゲルにいってエルヴァでかかし殴ってドラゴン倒してアリアドネを先にもらうと良い。
ショップのある上より下回りの方が早い。
その後ギネマンの部隊をギネマン以外全員ぶっ倒して、他3部族のイベントを起こして最後にギネマンをいただく、という流れが良いかと。

ギネマン部隊についてはやり方は好きにすればいいと思うが、基本的にはピラムや弓で撃って逃げる、を繰り返すと楽。やつらは防衛型なので左下の騎兵の斜め下に止まって、ピラムか弓→ピンポンダッシュで、
常に隣接し続けて追いついてきたやつとだけ戦闘するようにすればまずやられることはない。
だいたい南西のゲルの前あたりで潰し切れるので、そのまま南西のゲルのイベントをやると無駄がない。
ホエルンの力が少し育つまではレベルアップ時にアリアドネを使っていいと思うし、普通に使いまくっても良い。アリアドネは回数も多いのでシュリの効率も良い。
アリアドネ一発で倒せるようエルヴァがフォークで削るとなお良いかもしれない。まぁアリアドネは致命もかなり出るのでこだわらなくて良い。

ギネマン自身は移動しないので、ランスで殴って再移動で下がれば殴られない。
攻撃はわりと外れる。最悪アリアドネに頼ろう。

もしホエルンをマラカン・ボウレディ以外にCCさせる予定の場合、ここがアリアドネの使いどころである。(次章はホエルン出ない。次々章は出るが使いつぶせるほどには敵は出てこない)
使い潰す気で使いまくろう。ただしギネマン用に5~6回くらいはとっとこう。

2024-10-04 (金) 22:19:30 [ID:7esoyzRb2mI]

新規コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください