#author("2024-10-26T22:17:35+09:00","","") #author("2024-10-26T22:18:12+09:00","","") #contentsx **基本情報 [#yc65016c] |CENTER:80|CENTER:160|CENTER:80|CENTER:160|c |~性別|男|~クラス|アクスファイター| |~装備可能|斧|~兵種|軽兵| |~加入章|[[第1章 ゼイドの出撃]]|~加入条件|ルッカ村訪問| |~所持品|>|>|LEFT:手斧| **ステータス [#m5cb6789] |CENTER:90|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:28|c ||Lv|HP|力|魔力|技|速さ|幸運|熟練|守備|魔防|移動|h |~初期値|3|28|8|0|4|5|0|10|4|0|5| |~限界値(下級)|20|40|16|5|14|16|30|30|9|5|8| |~限界値(上級)|20|52|25|10|20|24|30|30|14|5|6| |~成長率||55|30|0|25|30|0|45|23|0|0| **スキル [#y7153d40] |CENTER:80|129||c |種類|スキル名|習得|h |~兵種|上級クラス|クラスチェンジ| |~|致命攻撃|アクスマスター| |~ユニット|気合|初期| |~|俊足|Lv8| |~|薬草摘み|Lv15以上でリリアと同時出撃| **支援相手 [#e1c6b308] 与える側 |CENTER:80|110|240|150|c |相手名|支援の種類|支援の効果|支援発生条件|h |~リリア|護衛|防御+2、回避+15、致回+6|初期| 受ける側 |CENTER:80|110|240|150|c |相手名|支援の種類|支援の効果|支援発生条件|h |~アリシャ|友情・忠誠・親愛|命中・回避+5、致命+3|初期| |~リリア|愛情・強い忠誠|攻撃+1、命中・回避+10、致命+6、致回+3|初期| 相互 |CENTER:80|110|240|150|c |相手名|支援の種類|支援の効果|支援発生条件|h |~ジャン|友情・忠誠・親愛|命中・回避+5、致命+3|初期| **クラスチェンジ [#v3510b60] |CENTER:80|CENTER:160|CENTER:80|CENTER:160|c |~クラス名|アクスマスター|~条件|英雄の紋章を使用する| |~装備追加|なし|~兵種|軽兵| **運用、用兵 [#d97e0bd8] バランス型斧ユニット。パワー担当のジャンに比べて技、速さ、守備に優れる。 力がそこまで高いわけではないので斧ユニットのイメージで運用するとギャップに苦しむ。 特に序盤は戦速がジャンを下回ることになるので戦闘力は低い。 しかしレベルを上げるにつれバランス良く成長し、強烈なCC補正で一気に主力の座に躍り出る。 Lv8で「俊足」、Lv15以上でリリアと同時出撃すると「薬草摘み」を習得するので早めに育てたい。 6章までにLv15にすれば最速で薬草摘みを習得できるので、ある程度経験値を集中させてもいい。 2章の洞窟からの増援が隣接護衛込みでダメージ3程度になるので気合を利用して敵を倒そう。 5章までのボスもなるべくアッシュで倒せばLv15にするのはそれほど難しくない。 育ってしまえば移動7で悪路に強く、投擲斧で間接攻撃も可能と抜群の使い勝手を誇る。 特に終盤は崖の上に厄介な敵がいる場面が多く、彼が育っていると楽になる。 専用武器がないのでハチェットやプージなど強い斧を持たせよう。 **リメイク版変更点 [#r86b5101] -初期値上昇 HP28→30 -初期スキル「山賊退治」追加。 -リリアから(攻撃・守備+2、命中・回避+15、致命+12、致回+6)と強力な支援を受けられる。 -6章クリア後に専用盾「見習い戦士の盾☆」を入手できる。 -クラスチェンジするとスキル「盾装備」を習得し、通常の盾もLシールドまですべて装備可能になる。 -クラスチェンジするとスキル「盾装備」を習得し、通常の盾もLシールドまで装備可能になる。 -幸運の成長を確認。詳細な成長率は不明だが、おそらくあまり高くはない。 移動力の高い器用な軽兵という特徴はそのままに、盾により防御力が向上した。 崖上などに単独で向かうこともあるので嬉しい強化。 COLOR(red):''敵ターンに反撃や被弾で経験値を得てLv8になると俊足を習得できないバグがあるので要注意。'' これはジャンとアッシュ固有の問題で、他のユニットは敵ターンでも問題なくスキルを習得できる。 **コメント [#ifd26386] #pcomment(,noname,reply,10)
© Vestaria Project All Rights Reserved.