第20章 旅の終わり の変更点

最終更新:

#author("2024-11-02T00:31:56+09:00","","")
#author("2024-11-02T00:42:10+09:00","","")
|CENTER:90|540|c
|~出撃人数|19人(ゼイド+アトル+トロイ+ボナセル+プロディ+ジャン+アッシュ+メルディ+シーゼル+チェザル+ザイード+シーラ+ハルディア+ルビナ+エイル+リリア+アコルト+マーヤ+スライン|
|~勝利条件|玉座を制圧(ゼイド)|
|~敗北条件|ゼイド、アトルの死亡 / アスランの死亡|

#contentsx

**マップ情報 [#x6e1a0c2]
|CENTER:90||c
|~会話|ゼイド→アスラン|
|~|シーゼル→エミール|
|~|エダル→エスカローネ|
|~|シルティン→ゼイド|
|~民家|英雄の紋章(初期配置すぐ右の民家)|
|~民家|白銀の鞍(初期配置すぐ左の民家)|
|~??|4500デナリス(西の城壁にある財宝)|
|~??|ハイポーション(西の城壁奥にある骸骨)|
|~??|体力の秘薬(北西の森にあるキノコ)|
|~骨|扉の鍵(2F西の部屋にある骨)|
|~??|7000デナリス(3F西の部屋の財宝)|

**攻略ポイント [#db6e2688]
最後にして最高難易度のマップ。攻略にかかる時間も半端ではない。(数時間程度)
レバーなどのマップギミックが多く、どこに戦力を向けるかが重要。
順番に進んでいかないと進めない場所もある。
マップ全体のいたるところから増援が頻繁に出現するが、ここの増援出現地点はこれまでとは違い自軍ユニットで塞ぐことができる。使わないユニットを待機させておこう。
エミール救出以外に時間制限はないので、慌てずにじっくり攻めよう。
これで最後なので高価で強力な武器を惜しまず使っていい。

***大まかな流れ [#la79d3c7]
+城内1F東に捕らわれているアスラン達の操作を忘れないように(2、8、16、26ターンに増援)
+初期配置の東にある墓標から隠し通路に入り、その先のレバーを操作して城門を開く
+城門付近の敵を倒し、左右にあるレバーを飛行ユニットで操作する
+アスラン達の部屋にあるレバーを操作して救出する(扉を開けるとテレニアスは玉座に移動する)
+エミールの救出(33ターン目まで)
+ワイゼヴァルド撃破とレバー操作(ターン数に余裕があればエミールより先にこちら)
+歩兵で王の回廊を進む(騎兵は通れないので西から迂回する必要がある)
+青い宝箱からエマング☆を入手する(51ターン目までに飛行ユニットで入手すると楽)
+デアボリストの部屋にあるレバーを操作
+ゼイドで城壁西側から進んで玉座へ
+エマング☆でテレニアスを倒して制圧する

※途中、15ターン目にシルティン隊が合流

***増援の出現場所と対処方法 [#qf610038]
''・初期配置の東端からポールアクス持ちのアクスナイト''
出現と同時に即行動する。ここだけ★マスなので塞げない。
守備力19以上でノーダメージ。ボナセルかザイードあたりをすぐ前に待機させておこう。

''・初期配置の西端からショットナイフ+1持ちのアサシン''
出現と同時に即行動する。西端(川の1マス下)を使わないユニットで塞ごう。

''・1F中央階段右の装飾からアサシン(ケルベロス)''
出現後1F西の階段に向かい、到達すると城門左の鉄格子門★から出てくる。
城内に入るまでは2回攻撃で確殺できるユニットなどを鉄格子門★の前に立たせておいて対処。
突入後は右の装飾を飛行ユニットで塞ごう。COLOR(red):''装飾は飛行ユニットしか進入できない。''
出現する期間は比較的短い模様。(25T~50Tの非出現を確認・それ以降は未確認)

''・1F中央階段左の装飾からソーサラー(サンダーボルト)''
出現後1F東の階段に向かい、到達すると同じように城門右の鉄格子門★から出てくる。
開門前は鉄格子門★に出てきたら倒すで問題なし。
城内突入後は右の装飾を塞いでいる飛行ユニットで出現後即撃破し、再移動で右装飾に戻ればいい。
こちらも出現する期間は短い模様。(25T~50Tの非出現を確認、それ以降は未確認)

''・隠し通路を通った先の部屋の階段''
アーマーナイト(マスタースピア)、ソーサラー(ボルガーノ)、ブラックナイト(ニードルスピア)
18章と同じ要領で扉の前に自軍ユニットを待機させれば出てこられなくなる。

''・1F中央のレバーがある細長い小部屋の階段からスナイパー(スコーピオン&炎の弓)''
小部屋の横を通るときに倒そう。全員通った後は放置で構わない。
スコーピオンは射程2~3であり、移動6以下だと必ず攻撃範囲に入ってしまうので注意。

''・2F東の階段からスナイパー(毒の弓&炎の弓)''
城外にいるフロウバーサク持ちの射程内なので注意しよう。
飛行ユニットに父の作品を持たせて、フロウバーサク持ちを事前に倒しておこう。

''・2F西の階段からスピアナイト(ランス)''
魔防とHPが高めのタフなユニットで塞ごう。

''・東の城壁の階段からボウナイト(スナイパーボウ&薬草)''
父の作品を持たせた飛行ユニットを特攻させてフロウバサーク持ちを倒し、そのまま塞ごう。
その後は塞ぎ役を別のユニットと交代しつつ、飛行ユニットで宝の鍵を使ってエマング☆を入手しよう。

''・西の城壁の階段からアクスマスター(ブロードアクス)''
奥からドラゴンナイトとフルカスが飛んでくるので、2~3人で守りつつ塞ごう。

''・2F西の部屋の階段からネクロマンサー(アンチドウエポン&遠隔治療の杖)''
塞ぐとガーディアンに攻撃されてしまう。
ネクロマンサーは弱いので騎兵の再移動によるヒット&アウェイで毎ターン倒し続けよう。
または守備カンストしたアーマーナイトにファランクスを持たせて塞いでもいい。

''・3F東の宝物庫の階段からスナイパー(リピータボウ)''
宝物庫に入ったら塞ごう。

''・3F東の城壁のエスカローネ付近にある階段からアサシン(ショットナイフ+1&ショットナイフ)''
宝物庫の宝を取るついでにタリスや飛行ユニットで塞ごう。

''・3F西のデアボリストがいる部屋の階段からフルカス(グルスピア)''
レバーを操作してそのまま塞ごう。

''・最北からドラゴンナイト(左はブロードソード、右はピラム+2)''
左右2ヶ所あり、塞ぐのは困難なので放置。右側だけエダルで塞いでもいい。

***マップのギミックなど [#n79c6d8f]
''・アトル''
移動力0になっており移動できない。
遠隔治癒の杖、全体治癒の杖、祈りの杖☆などを持たせておこう。
18章で買えるターシャのハブサラを使うと移動力1になり移動できるようになるが、実用性はない。

''・ワイゼヴァルド''
城内2F西の部屋におなじみワイゼヴァルドがいて、いつものように敵全体にバリアを張っている。
%%イメチェンでもしたのか%%これまでとは見た目が異なり、黒ローブになっている。

''・ワグリの傭兵''
増援で出現することも多く、どこにいるのか非常に分かりづらい。
①初期配置の西端(川の1マス下):ショットナイフ持ち
②1F中央階段の右にある装飾:ケルベロス持ち
③宝物庫の右にある階段:ショットナイフ+1持ち

''・サジャの全体治癒の杖''
玉座の左にいるサジャが全体治癒の杖を使用する。
武器耐久を消費しないスキルを持っているが、杖の使用回数は減る。
余裕があれば積極的に使わせればすぐに壊れる。

''・リンカ、エダル、アスラン''
3人は城内の部屋に囚われている。アスランが死亡すると敗北になるので、操作を忘れないように。
ターン経過で増援が出現する。3人を救出すると以降増援は現れなくなる。

2ターン目に増援。アクスナイトは移動しないので後回しでいい。

8ターン目に増援(アサシン、アクスマスター、マグルの幽鬼、スピアナイト)
デスマ持ちのマグルの幽鬼が危険なのでリンカトラス☆などで必ず倒すこと。

16ターン目に増援(ボウナイト、ドラゴンナイト、フランクロウ、ダークマスター)
ダークマスターの2回攻撃+致命が強いので、エダルやキルブレード装備のアスランを待機させて対処。

26ターン目に増援(シーフファイター、アクスマスター、ダークマスター、フルカス)
3人でも倒せなくはないが、運要素が強くなるので出現前に救出したい。
シーフファイターは混乱の短剣を持っているので、混乱したらつりがね草で回復しよう。
ダークマスターとフルカスも危険だが、リンカトラス☆なら高確率で生存できる。

''・シルティン隊と合流''
15ターン目開始時にシルティン達が南東から援軍に来る。

***1. 城門を開ける [#hedcfce8]
''1-1. 最後の買い物''
初期配置付近に並んでいる。%%買い物しろと言わんばかりに%%マーヤも合流してくれている。
店の見た目がこれまでとは違い赤白の屋台風になっているので見落とさないように。
マスター系など強力な武器も売っているので、必要なら決戦に備えて買い物しよう。
ここが最終マップなのでデナリスを温存する必要はない。

''1-2. 縄梯子と樹木''
初期配置から北西の縄梯子は樹木★を調べると登ることができる。
登れるのはジャン、アッシュ、シーラの村育ち(?)なユニットのみ。
(登れるユニットしか樹木★を調べるコマンドが表示されない)
登ったターンは縄梯子の一番下に自動で移動して強制待機させられる。
敵は縄梯子を降りてくるが、こちらは登ると降りられないので注意。
城壁の敵は強めなので育っているユニットを登らせよう。

レバーは飛行ユニットで操作できるため、必ずしも登る必要はない。
ただし財宝を入手できたり、敵の分断や別ルートからの進軍などが可能になる。
城内は通路が狭く、正面にユニットが多いと渋滞しやすいので、縄梯子を利用する方が楽になる。
ジャンとアッシュのどちらかにハンマーアクスを持たせておこう。

''1-3. マラガス''
川を挟んで対岸にいる敵の中でも特に手強いのがプージ持ちのマラガス。
攻撃力が高く2回攻撃で、連続攻撃と大盾持ちなので油断ならない。
しかし&color(red){''1ターン目にアコルトのニーマであっけなく瞬殺できる。''};
隣のアーマーナイトは攻撃範囲に入っても移動してこないので安心。

''1-4. 隠し通路を通って城内へ''
初期配置の東にある墓標を調べると隠し通路を発見できる。
発見した通路を再度調べると、発見したターンに限り5人まで通路を利用できる。
COLOR(red):''ゼイドは隠し通路に入れない、利用できるのは一度のみ、調べたターンに入らなければ消滅する。''
通路に入ると3ターン後に1F西の隠し通路★がある鉄格子門の小部屋に移動する。
隠し通路を抜けた先にあるレバーを調べると城門が開く。

隠し通路に入るユニットはチェザル、壁役、攻撃役3人(うち1人は魔法系)を選ぼう。
入った先のすぐ前に鉄格子があるので、チェザルか扉の鍵持ちがいないと身動きが取れなくなる。
壁役はクリアまでずっと扉の前で待機することになるので、使わないユニットでいい。
魔法系はシーゼルを推奨する。アコルトには城門のマラガスやテレニアスの側近の相手をさせたい。

''1-5. 隠し通路の横にある小部屋''
この小部屋からはブラックナイト、アーマーナイト、ソーサラーが出現し、扉を無視して外に出てくる。
相手にするだけ無駄なので扉前にユニットを配置して塞ごう。(ソーサラーが扉の前にいる場合は倒す)
ずっと塞ぐことになるので使わないユニットを配置すること。もちろん後で入れ替えもできる。
ガーディアンは移動しないが、不死なので倒せない。

***2. 城内へ突入 [#q96f9847]
''2-1. テレニアスの側近''
ツバメ返し(射程1~2)という飛行特効の武器を持っている。
致命回避や大盾があり、サジャの全体治癒もあるのでレバーの位置から間接攻撃のみで倒すのは難しい。
移動しないので、大人しく城門を開けてから倒そう。

''2-2. 城門の左右にあるレバー''
城壁にある左側のレバーで1F中央階段の石像がなくなり2Fへ進めるようになる。
城壁にある右側のレバーで1F隠し通路の部屋の壁が開いて通れるようになる。

''2-3. 城内にいるアサシン''
眠りの短剣やケルベロスを持っているアサシンが巡回している。
城内に進入する際はアサシンの位置に注意しよう。
眠りの短剣持ちのアサシンと戦う際は対策としてフェインの護符を持たせるといい。

***3. アスラン達の救出 [#ebbf8164]
アスラン達がいる闘技場の扉を開けるとテレニアスが玉座に移動する。
26ターン目に強めの増援が出現するので、それまでに救出することが望ましい。
扉を開けたら一斉に突入して敵を片付けよう。
闘技場右上のレバーを操作するとアスラン達を救出でき、王の回廊前の柱がなくなる。

***4. エミールの救出 [#nf538603]
33ターン目までに救出しないとエミールが死亡する。
時間には余裕があり、普通に進めば間に合うので焦る必要はない。

''4-1. スコーピオン持ちのスナイパー''
城門から真っ直ぐ進むと狭い部屋にスナイパーが配置されている。
倒してもすぐに階段から出現するので、味方が全員通るまでは倒し続けよう。
デューンやシルティンなどに幸運の指輪を持たせれば怖くない。
ここは通路が狭く、増援が頻繁に現れ、シルティン隊の合流もあって大渋滞を起こしがち。
アサシンが出てくる右の装飾を飛行ユニットで早めに塞ぐと楽になる。

''4-2. アーマーヘッドのハルマーン''
ツヴァイピラム装備で攻守ともに高く、致命回避と怒りがあるので迂闊に手を出せない。
アコルトのナスホルン☆やニーマ(射程1~3)で攻撃しよう。

''4-3. エミールとザガンの部屋''
2F東のエミールがいる部屋の扉を開けるとスケルトンアーミーとグレイスマミーが計7体出現する。
マスダの聖剣、死人の連続剣、ニーマ、デスマなど危険な武器を持っているものが多いので注意しよう。
特にスケルトンアーミーは100%発動する2回攻撃スキル「連続」を全員が所持している。
デスマ持ちは行動順が一番最後なので、他の敵にトドメを刺されることはない。

ザガンは移動しないが、魔法の盾があるので倒しきれない場合がある。
ザガンを倒しても召喚したスケルトン達が消えてくれたりはしない。
エミールはシーゼルで会話するとマップから離脱する。

***5. ワイゼヴァルド [#rad8cc1c]
これまでと同じく闇の守りがあるので真っ先に倒したい。
再移動できるユニットかスラインの長弓で攻撃するといい。
硬いユニットだが、HPをある程度減らすと逃走するので攻撃力はさほど必要ない。(HP24で逃走を確認)

ワイゼヴァルドを倒したらガーディアン4体の攻撃に耐えられるユニットでレバーを操作しよう。
これで西の城壁を進めるようになる。

後にここの階段からアンチドウエポンと遠隔治癒の杖を持ったネクロマンサーが出てくる。
階段を塞ぐとガーディアンに攻撃されるので、塞ぐよりも騎兵で毎ターン倒し続けるようにしよう。
能力は低いのでほとんどのユニットで倒せるはず。
または守備カンストしたアーマー系にファランクスを持たせて塞ぎ役にするとダメージ0にできる。

***6. 玉座まで [#a3bee0a3]
''6-1. 骨がある部屋''
ワイゼヴァルドがいる部屋の右隣には骨があり、調べると扉の鍵を入手できる。
格子扉★を開けても次のターンに自動で閉まるが、扉があった位置にユニットがいれば閉まらない。
マグルの幽鬼(デスマ持ち)は攻撃範囲に入ると移動してくるので、王の回廊を通る際に邪魔になる。
倒しても階段から増援として出てくるため、不要なユニットで階段を塞いでおこう。

''6-2. 王の回廊''
騎兵は通行できない。飛兵は進める。
ダークスリープ持ちのネクロマンサーが厄介なので、スラインにフェインの護符を持たせて倒そう。
玉座周辺の敵は攻撃するまで移動してこないので、スラインで攻撃して少しずつ釣ると安全。
左側にいるダークマスターとスナイパーは攻撃範囲に入ると移動してくる。特にスラインでネクロマンサーを倒す際は要注意なので、スラインは2F東のエミールがいた部屋からネクロマンサーを倒すと楽。

''6-3. 玉座周辺の敵''
射程2~3のペーネミュンデを持ったテレニアスの側近には隣接して攻撃しよう。
サリューションを持ったサジャはそこまで強くない。
側近やサジャを攻撃する際、再移動や叱咤激励などを駆使してテレニアスの攻撃範囲から逃れよう。
テレニアスは玉座から移動せず、エマング☆以外では倒せないので無視しよう。

***7. エマング☆の入手 [#k5478359]
''7-1. 宝物庫''
3F東には宝物庫がある。開けられるのは5個まで。
宝物庫を守っているシーフファイターは先制攻撃と麻痺の一撃を持っている。
ニーマやフランシスカ、アーバレスト+2などで倒そう。
階段からは増援のスナイパーが出てくるので塞いでおこう。

宝箱の位置と中身は以下のとおり
|180|180|180|180|c
|遠隔治癒の杖|マスダの聖剣(3Tパラメータ+3)|ウォーピック|宝石(毒の罠)|
|フェインの護符(睡眠の罠)|星光の剣|ブリザード|忍びの短剣|
|ナイトソード|シュリの魔石|遠隔治癒の杖(混乱の罠)|マスターボウ|
|1000デナリス|筋力の秘薬|英雄の紋章|城門すぐ北の細い部屋が開く|

''7-2. 宝物庫のレバー''
宝物庫の一番右下の宝箱はレバーの代わりになっており、1F城門入ってすぐの細い小部屋が開く。
1F小部屋のレバーを操作すると城壁北東のオベリスクが無くなり、青い宝箱までの道が通じる。
このレバーを操作する際、スナイパーを倒す役とレバーを操作する役の2人以上で行動しよう。
エマング☆を飛行ユニットで入手するなら、ここのレバー操作は省略できる。

''7-3. エスカローネ''
宝物庫から東に出るとエスカローネがいる。
格子扉を開けてエダルで会話すると、エダルがエスカローネに騎乗してドラゴンマスターになる。
付近の階段からはアサシンが出てくるので先に塞いでおこう。

''7-4. エマング☆''
青い宝箱から入手できる。開錠役の所持品を埋めておき、ストックに送ると楽。
飛行ユニットで宝箱の鍵を使って開けると手っ取り早く、宝箱のレバーも使わなくて済むのでもっと楽。
宝箱側の階段からは増援のダークマスターが出現し、エマング☆が取りづらくなる。
リンカ+1人などで強引に開けることもできるが、飛行ユニットで階段を塞いだ方がいい。
エマング☆は攻撃15・命中120・致命50・使用回数無限と伝説の聖剣だけあって超高性能。

***8. デアボリスト [#jdbcebf4]
''8-1. ドラゴンナイト''
デアボリストがいる部屋の西にはドラゴンナイトが4体いる。
攻撃範囲に入ると移動してくるのでデアボリストと戦う前に処理したい。
城壁を進む騎兵で倒すといい。飛行特効のツバメ返しを持っているので飛兵では戦わないように。

''8-2. デアボリストの挙動''
3F西にデアボリストの部屋があるが、アンチドウエポンの射程が長いので攻めづらい。
しかしデアボリストは遠隔治癒の杖も持っており、そちらを優先して使用する。
扉にダメージを与えると扉を回復してくるので、その隙に進軍するといい。

''8-3. 落とし穴''
部屋にある模様のある床は落とし穴になっており、待機すると地形が穴に変化する。
待機したユニットは2Fの骨がある鉄格子部屋に落とされる。
落とされる位置はきっかり10マス下なので、ガーディアンに壁越しに攻撃される場所は特に注意。
落とし穴になると飛行ユニット以外通行できなくなってしまう。
飛行ユニットでも待機すると落下するので、再移動で範囲外に逃げるようにしよう。

模様のある9マスの床のうち下段中央(扉の1マス上)のみ普通の床で、落とし穴にならない。
左下の床は待機すると落下するものの落とし穴にはならず床に戻るので再度通行できる。
落下先(10マス下)にユニットがいる場合は落下せず落とし穴にならないのでこれを利用する手もある。

''8-4. デアボリストの撃破''
スライン+叱咤激励が楽。扉の開錠と同時に飛兵で攻撃→再移動で落とし穴を避ける手もある。
上述した唯一落とし穴にならないマスからニーマやフランシスカで攻撃してもいい。
または先に左右の魔人をスラインで倒して普通の床を確保すれば、隣接して攻撃できるようになる。
この魔人の装備アベンジャーには攻撃半減効果がないので普通に倒せる。

レバーを操作すると西の城壁のオベリスクがなくなり、通れるようになる。
これで騎兵も玉座まで進めるので、ゼイドにエマング☆を持たせて進軍しよう。

***9. テレニアス [#iab393a0]
ゼイドがテレニアスに近付くとイベント。イベント開始マスは4マスあるので、どこに待機してもいい。
(テレニアスの左下の絨毯2マスと、その左の通路2マスの合計4マス)
イベント後、テレニアスの北の壁★(5×5マス)が小部屋に変化し、遠距離攻撃持ち4体が配置される。
同時にゼイドが強制的に下馬して歩兵ユニットになる。(ステータスが僅かに変動する)
小部屋の敵は移動しないが、左右の部屋で増援を塞いでいるユニットが狙われるので危険。
この小部屋には自軍は進入できず、射程3以上の攻撃でないと敵に届かないため倒しづらい。
さらに回復アイテムを所持している上、ソーサラーは魔法の盾を持つので相手にしない方が得策。
リティア+奮起の杖でゼイドを3回行動させて、イベント→テレニアス撃破→玉座制圧しよう。

***10. おまけ [#ra6cf095]
ゼイドをCCさせずにいると王の回廊を正面から踏破できるので半分ほどの時間でクリアできる。
10~20ターンでのクリアも可能。
具体的には城門のレバー2つを操作、隠し通路から侵入して城門と王の回廊の柱のレバーを操作。
あとは飛兵でエマング☆を取りに行き、ゼイドで正面から攻略するのみである。
ちなみにテレニアスとの会話後にCCすると制圧後にゲームオーバーとなるので注意。
王の回廊でCCすると嵌まって動けなくなる。

実はアスラン達を助けなくても、王の回廊は通れないが飛兵で3F西のレバーを操作してクリア可能。
ただしエマング☆を入手せずに空の玉座をそのまま制圧すると、テレニアスを取り逃がして敗北となる。
エマング☆を入手するとテレニアスが玉座に移動するので、これを撃破すればOK。
またテレニアスが玉座に移動する際、玉座に誰かがいるとテレニアスが消えたまま再出現せず、テレニアスを取り逃がす敗北確定となってしまう。

制圧後の強制戦闘でテレニアスを仕留め損ねった場合も敗北になる。
この戦闘では武器が強制的にエマング☆(イベント専用で2回攻撃付き)になりゼイドも死亡しないので、ゼイドが相当弱くない限り勝てないことはないと思われる。

**リメイク版変更点 [#y7625997]
地形、敵ユニット、増援など大きく変更されている。
ゼイドは東西の城壁に進入できない。
エダルの初期装備がマシーナソード→シャムシールに変更。
2ターン目にアスラン達がいる闘技場に出現するアクスナイトが移動してくる。
初期配置右の民家で貰えるアイテムが英雄の紋章→金塊に変更。
初期配置左の民家で貰えるアイテムが白銀の鞍→血塗られた槍に変更。
西の城壁で拾えるアイテムが4500デナリス→愛のむちに変更。
西の城壁奥で拾えるアイテムがハイポーション→軍旗☆に変更。
北西のキノコが削除され、体力の秘薬は拾えなくなった。
2Fへの階段を守るアーマーナイトがMシールド+1をドロップする。

「[[ワグネル>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%82%B0%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97]]」「[[ラスプーチン>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%B3]]」「[[スホーイの飛槍>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%82%A4]]」など[[某国>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2]]を匂わせる名前が複数追加されている。
[[製作者が侵略に怒りを表明していた>https://x.com/Ks_vestaria/status/1512653310192660480]]ことが理由だと思われる。

***増援 [#s77f4e7b]
初期配置の左右からは増援が出現しなくなったので、アトルの護衛を残しておく必要はない。
城内の階段から増援が出現する点は同じだが、出現地点・出現数共に大幅に減少している。

シルティン隊の参戦以降、初期配置付近の左右に2ヶ所ある「鉄格子門★」から増援が出現し始める。
城内の増援が階段を下りて鉄格子門★に出てくるのではなく、鉄格子門★からいきなり出現する。
魔人など強敵も現れるので、シルティン隊の戦力をある程度残しておく必要がある。
弓兵が出てきたところで1マス前を塞いで放置すると次が出現しなくなるため、これが一番楽。

***買い物 [#bc5c5d51]
英雄の紋章を買い、最後のクラスチェンジをしておこう。
ファランクスの効果が守備+3ではなく「隣接護衛」付与に変更されているが、プロディに持たせると往年の隣接護衛が復活する。……こんな最終盤ではほとんど実用性はないが。
ファランクスの効果が守備+3ではなく「隣接護衛」付与に変更されているが、プロディに持たせると往年の隣接護衛が復活する。……こんな最終盤では実用性はないが。
しかも移動力が高くて再移動できる騎兵などに持たせる方がより有効活用できてしまう。

***初期配置西のシーフファイター [#vc83c3b1]
装備などは変更されていないが、流星の短剣に陽炎が付与されたため回避106と非常に高い。
ゼイドのロードアスラル☆なら高確率で命中させられるはず。
ホーミングボウがまだ残っていれば使ってもいいが、仕留めきれずに5連撃を受ける危険がある。
スラインで精神集中が発動するまで粘る手もあるにはあるが、分の悪い運ゲーだろう。

***2F西の扉 [#d2de4f4f]
縄梯子から登った先の扉が拠塁の扉ではなく通常の扉に変更されている。
ジャンやアッシュにハンマーアクスを持たせる必要はなく、扉の鍵を持たせておこう。

***1F中央の小部屋 [#oe72b46c]
出てくる増援が射程2~3のスナイパーではなく、サンダーボルト(射程1~2)持ちのソーサラーに変更。
通路を進むのが容易になり、渋滞も起きにくくなった。

闘技場のレバーを操作するとアスラン達を救出できるだけでなく、1F中央小部屋の壁も開く。
その小部屋のレバーを操作すると、王の回廊前の柱と3F西の部屋の障害物がなくなる。

***東の城壁 [#naed9405]
エスカローネが1F東の城壁にいて、早期に救出できる。
1F東から城壁に出る扉が追加されているが、2F東から城壁に出る扉は削除されている。
基本的にはエダルを含めた飛行ユニットとリンカで東の城壁を進むといい。

***ハルマーン [#x90a6006]
アーマーヘッドのハルマーンが2F中央廊下から2F東の城壁に移動させられている。
守備が高い強敵で、シーゼルやアコルトでは倒しに行きづらい位置にいるので面倒。
飛行ユニットに雷神の剣を持たせて戦おう。
怒りスキルを持つので反撃されると危険。幸運の指輪も持たせておくといい。
リンカでも勝てる確率は高いのだが、仕留めきれずに反撃を被弾すると即死してしまう。

***流れ者の傭兵 [#k3f1bbc2]
2F東の城壁にいる。ステータスはそこそこだが、スキルを豊富に持つ難敵。
移動が下がる代わりに射程1~2で100%しびれさせる「呪いの斧」という強力な武器を装備している。
傭兵本人の先制攻撃スキルもあり、いわばダメージのあるリップウィップ☆で非常に厄介。
……なのだが、&color(red){''3ターン目敵フェイズにサボり始めて勝手に眠ってしまう。''};
こちらから攻撃しなければ起きることはないので、そのまま放置しておくといい。
倒すと呪いの斧をドロップする。強力ではあるが、ゲームクリア直前にわざわざ入手する必要はない。
ちなみに&color(red){''槍回避スキルを持っているが、バグで発動しない(?)''};

戦うなら、最初の戦闘のみ反撃してこないので、エダル→リンカの順に攻撃すれば倒せる。
逆に他のユニットで削ってからエダルのドラゴンランス☆による反撃不可の突進でも撃破可能。
他にはアコルトのニーマ、先制攻撃のデューンやアイネリアのアルシオネ☆など。
リンカ単体だとヒルダの支援がなければリンカトラス☆でも確定では倒しきれない。
(かなりの確率で連続攻撃か致命が発動して倒せるのだが、発動しないと倒せず、逆に攻撃されると即死)

***宝物庫 [#tfec3613]
場所は2F東の城壁になっている。
開ける数に制限はなく、すべて回収できる。

宝箱の位置と中身は以下のとおり
|135|135|135|c
|筋力の秘薬|Mシールド+1|シュリの魔石|
|シュリの魔石|Dシールド(飛兵専用盾)|ドーパミン|
|Sシールド|シュリの魔石|覚醒の杖|

またリンカとエダルの両方が宝物庫にいる間のみ、リンカ→エダルの会話ができるようになる。
会話するとエダルが護衛スキルを習得する。

***アンナローズ [#j7e177be]
北東に新規追加された敵ユニット。
ステータスが高いドラゴンナイトなのに特効解除を持ち、他にもスキルが充実している。
さらに周囲の部下にはHPを1にする致死の槍と再行動アイテムの愛のむちを持つ個体がいるので危険。

北西のジーコを倒すとアンナローズは部下と共に突撃を開始する。
北西にいるジーコを倒すと、アンナローズは部下と共に突撃を開始する。
東の城壁にユニットを配置していないと、そのまま南下してアトルまで到達しかねないので注意。
アンナローズを先に倒した場合、ジーコは索敵型のままで突撃してこない。

アンナローズの槍回避スキルはやはり発動しない模様。
エダルでアンナローズと戦闘すると専用会話あり。ジーコとは会話なし。

***王の回廊 [#hc67a478]
騎兵だけでなく飛兵も通行できなくなった。
回廊前のプレートを誰かで調べるとゼイドが下馬する。

***ワグネルとラスプーチン [#r3ea897f]
王の回廊を守っているワグネルを倒すとイベント発生。
3F東の部屋の壁が開き、中にいる敵が一斉に突撃を開始する。
さらにテレニアスの北の壁★(5×5マス)が小部屋に変化し、遠距離攻撃持ち4体が配置される。

敵側も騎兵と飛兵は王の回廊を通れないため、2Fで待てば歩兵のみが突撃してきて各個撃破できる。
注意点として、&color(red){''先にエミールを救出しておかないとラスプーチンの射程2~4の武器で倒されてしまう。''};

ラスプーチンはLv20で使用回数無限の武器を持っているので、周囲4マスを囲んで被弾レベリング可能。
最終マップで今更レベル上げは必要ないとは思うが、もし何らかの理由で育成したければ利用しよう。

***エマング☆ [#cb2e33e2]
2F東のエミールがいる部屋にレバーが追加されており、操作すると東の城壁を奥まで進めるようになる。
騎兵などで城壁を進み、3F西の部屋のレバーを操作すると下の壁が開く。
2F東のエミールがいる部屋にレバーが追加されており、操作すると西の城壁を奥まで進めるようになる。
騎兵などで城壁を進み、3F西の部屋のレバーを操作するとすぐ下の壁が開く。
これでゼイドも城内部から3F西の部屋に入れるようになる。
ちなみにこの部屋の落とし穴はすべて削除されている。

部屋にある床に刺さった剣をゼイドで調べると「エマング☆」を入手できる。
あとはゼイドでテレニアスを倒し、玉座を制圧すればクリア。

**ショップ [#e5bb7e49]
''買取屋''
|116|CENTER:40|CENTER:50|116|CENTER:40|CENTER:50|CENTER:35|c
|>|>|オリジナル版|>|>|>|リメイク版|h
|名前|回数|価格|名前|回数|価格|在庫|h
|~つりがね草の葉|1|500|~つりがね草の葉|1|500|3|
|~ポーション|3|600|~ポーション|3|600|1|

''武器と防具の店(初期配置右、一番右)''
|116|CENTER:40|CENTER:50|116|CENTER:40|CENTER:50|CENTER:35|c
|>|>|オリジナル版|>|>|>|リメイク版|h
|名前|回数|価格|名前|回数|価格|在庫|h
|~ハイメタルアクス|60|720|~ハイメタルアクス|60|720|1|
|~ウォーピック|40|1600|~ウォーピック|40|1600|1|
|~ミスリルアクス|30|1200|~ミスリルアクス|30|1200|1|
|~シザーアクス|30|900|~シザーアクス|30|900|1|
|~火炎の斧|20|1200|~火炎の斧|20|1200|1|
|~ハチェット|16|1200|~ハチェット|16|1200|1|
|~マスターアクス|60|1800|~マスターアクス|60|1800|1|

''武器と防具の店(初期配置右、右から二番目)''
|116|CENTER:40|CENTER:50|116|CENTER:40|CENTER:50|CENTER:35|c
|>|>|オリジナル版|>|>|>|リメイク版|h
|名前|回数|価格|名前|回数|価格|在庫|h
|~ロングボウ|40|600|~ロングボウ|40|600|1|
|~コンポジットボウ|30|750|~コンポジットボウ|30|750|1|
|~リピータボウ|50|1000|~リピータボウ|50|1000|1|
|~グレートボウ|20|1000|~グレートボウ|20|1000|1|
|~炎の弓|6|600|~炎の弓|6|600|1|
|~スピードボウ|30|1500|~スピードボウ|30|1500|1|
|~アーバレスト+1|18|1200|~アーバレスト+1|18|1200|1|

''武器と防具の店(初期配置右、右から三番目)''
|116|CENTER:40|CENTER:50|116|CENTER:40|CENTER:50|CENTER:35|c
|>|>|オリジナル版|>|>|>|リメイク版|h
|名前|回数|価格|名前|回数|価格|在庫|h
|~ニードルスピア|40|1000|~ニードルスピア|40|1000|1|
|~ファランクス|30|1200|~ファランクス|30|1200|1|
|~ウインドスピア|30|1500|~ウインドスピア|30|1500|1|
|~ランス|20|600|~ランス|20|600|1|
|~ピラム+2|16|480|~ピラム+2|16|480|1|
|~スタンピラム|16|800|~スタンピラム|16|800|1|
|~ピランザー|32|640|~ピランザー|32|640|1|

''武器と防具の店(初期配置右、一番左)''
|116|CENTER:40|CENTER:50|116|CENTER:40|CENTER:50|CENTER:35|c
|>|>|オリジナル版|>|>|>|リメイク版|h
|名前|回数|価格|名前|回数|価格|在庫|h
|~ハイメタルソード|50|1000|~ハイメタルソード|50|1000|1|
|~キルブレード|20|1000|~キルブレード|20|1000|1|
|~ナイトソード|40|1500|~ナイトソード|40|1500|1|
|~グレートソード|30|750|~グレートソード|30|750|1|
|~デヴァインソード|20|1500|~デヴァインソード|20|1500|1|
|~フルーレ|30|1800|~フルーレ|30|1800|1|
|~戦女神の剣|20|1600|~戦女神の剣|20|1600|1|

''レアショップ(初期配置左、一番右)''
|116|CENTER:40|CENTER:50|116|CENTER:40|CENTER:50|CENTER:35|c
|>|>|オリジナル版|>|>|>|リメイク版|h
|名前|回数|価格|名前|回数|価格|在庫|h
|~治癒の杖|22|660|~治癒の杖|22|660|2|
|~高治癒の杖|18|900|~高治癒の杖|18|900|2|
|~遠隔治癒の杖|12|1200|~遠隔治癒の杖|12|1200|1|
|~聖者のローブ|1|5000|~聖者のローブ|1|5000|1|
|~英雄の紋章|1|5000|~英雄の紋章|1|5000|2|
|~天空の翼|1|5000|~天空の翼|1|5000|1|
|~白銀の鞍|1|5000|~白銀の鞍|1|5000|1|

''レアショップ(初期配置左、右から二番目)''
|116|CENTER:40|CENTER:50|116|CENTER:40|CENTER:50|CENTER:35|c
|>|>|オリジナル版|>|>|>|リメイク版|h
|名前|回数|価格|名前|回数|価格|在庫|h
|~扉の鍵|1|500|~扉の鍵|1|500|4|
|~宝の鍵|1|500|~宝の鍵|1|500|1|
|~ポーション|3|600|~ポーション|3|600|3|
|~ハイポーション|3|1200|~ハイポーション|3|1200|1|
|~花よりケーキ|2|500|~野菜のケーキ|2|500|1|
|~つりがね草の葉|1|500|~つりがね草の葉|1|500|3|
|~シュリの魔石|1|3200|~シュリの魔石|2|3200|2|

''レアショップ(初期配置左、一番左)''
|116|CENTER:40|CENTER:50|116|CENTER:40|CENTER:50|CENTER:35|c
|>|>|オリジナル版|>|>|>|リメイク版|h
|名前|回数|価格|名前|回数|価格|在庫|h
|~ボルガーノ|20|1500|~ボルガーノ|25|1500|1|
|~ヘルファイアー|20|1000|~ヘルファイアー|30|900|1|
|~トーネード|30|1500|~トーネード|30|1200|1|
|~アイスブレード|20|1000|~アイスブレード|30|900|1|
|~サンダーボルト|20|600|~サンダーボルト|30|600|1|
|~ライトニング|20|1000|~ライトニング|40|1000|1|
|~ファンネル|24|1200|~ファンネル|24|1200|1|

**ユニット情報 [#q8850621]
|CENTER:16|CENTER:100||CENTER:10|CENTER:10|CENTER:10|CENTER:10|CENTER:10|CENTER:10|CENTER:10|CENTER:10|CENTER:10|CENTER:10|CENTER:10|||c
||名前|クラス|Lv|HP|力|魔力|技|速さ|幸運|熟練|守備|魔防|移動|所持スキル|所持品|h
||~|||||||||||||||

**コメント [#w38605b6]
#pcomment(,noname,reply,10)