コメント/武技 の履歴差分(No.16)

最終更新:

#author("2023-08-20T08:09:39+00:00","","")
#author("2023-08-22T10:45:41+00:00","","")
[[武技]]

-武技の説明と性能があってないの多すぎる
羚羊巨角は最初の回転と最後の突きに打ち上げ効果があって
ひるむ敵には崖に落とせるし、ほかの打ち上げそうなモーションは
そんなことにならないから、ゲーム内のムービーも敵に当ててほしいわ
RIGHT:&new{2023-03-15 (水) 22:40:43};SIZE(10){ [ID:KyQgcYRN7Bs]}
-孫堅、関羽、破竹撃が強い
RIGHT:&new{2023-03-21 (火) 18:07:35};SIZE(10){ [ID:RoRznrRd3cQ]}
-破竹と青松が個人的に有能かな
青松は横とれるからガード掻い潜れるしヒトガタ相手だとかなりヤバい性能してる
RIGHT:&new{2023-03-22 (水) 06:59:38};SIZE(10){ [ID:itmAk9AWtVI]}
-青松は無敵横ステ部分で敵の秘技だろうが問答無用で避けるしロックさえしてれば鬼踏み込みで強引に喰らいつく、しかもガー不
ここだけ見ると最強に見えるけど敵がブンブンしてたら普通に発生潰されるし対人ではまず間違いなく化勁の餌食
ただその弱点差し引いても強いと思う
RIGHT:&new{2023-03-22 (水) 19:58:49};SIZE(10){ [ID:4Y5c6Bs/mTU]}
-青松迎客も強いよね。無敵あんのヤバい
RIGHT:&new{2023-03-22 (水) 20:49:50};SIZE(10){ [ID:RoRznrRd3cQ]}
-曲刀におすすめの武技ってある?
速くて踏み込むのが良いんだけど…やっぱ星落長空かな
RIGHT:&new{2023-03-22 (水) 21:19:35};SIZE(10){ [ID:RoRznrRd3cQ]}
-↑あんまり踏み込まないけど慣れれば盈缺皎月も結構出が早めかつ横薙ぎで使いやすいと思う
RIGHT:&new{2023-03-22 (水) 21:26:37};SIZE(10){ [ID:.4nxCPOhin2]}
-前のリーチや追尾が欲しいなら星落が無難だけど盈缺皎月のジャスト入力慣れればダメージもそれなりに取れて回転も良い
ちょっとした隙に差し込みやすいのも良い所
RIGHT:&new{2023-03-24 (金) 01:49:31};SIZE(10){ [ID:vAiavzz9ufk]}
-やっぱダメージ考えるとジャスト入力のやつになるか…練習するかぁ
RIGHT:&new{2023-03-25 (土) 10:01:28};SIZE(10){ [ID:9hVoBGbFbyc]}
-↑ジャストのタイミングで丹田が一際明るく光るんで判りやすい。タイミング覚えたら見なくても出来るようになるよ
RIGHT:&new{2023-03-25 (土) 12:36:18};SIZE(10){ [ID:.4nxCPOhin2]}
-言うて気持ち長く押すだけって感じになると思うわ
矛のジャストの奴よりは全然簡単
RIGHT:&new{2023-03-25 (土) 22:33:34};SIZE(10){ [ID:vAiavzz9ufk]}
-話題になってたので盈缺皎月使ってみたらタイミング割と楽な割に威力も氣勢削りも高くて良いね
モーションも格好良い(重要)
RIGHT:&new{2023-03-26 (日) 18:50:48};SIZE(10){ [ID:ym7OOv682iQ]}
-いくつか載ってない武技もあるけど大刀だけにしか付かない汎用武技は存在しないのかな?
鉄牛は戟にも付くから専用では無いし
RIGHT:&new{2023-03-27 (月) 23:32:32};SIZE(10){ [ID:vAiavzz9ufk]}
-双戟使いにとって破竹撃こそ至高。これに折白梅をつければヒットアンドアウェイの鬼となる。
RIGHT:&new{2023-04-13 (木) 14:54:26};SIZE(10){ [ID:byKgAcwhOXA]}
-星羅連珠の着地時に追加入力で、再度突進して突く。ってあるけどどの追加入力をすればいいんだ? いまだに成功したことがない
RIGHT:&new{2023-04-20 (木) 20:37:35};SIZE(10){ [ID:EVgPsByqEdk]}
-古木参天と落葉飛花、曹操武技と無常陰風みたいに空中で終わる武技と空中発動可能武技は繋がるから楽しいけど武技1個損した気分になるのが難点
RIGHT:&new{2023-04-28 (金) 08:37:41};SIZE(10){ [ID:Ka/yxXT/3GY]}
-この先★7があるとすれば武技を3つ搭載できるようにしてほしい。呂布とか張遼とか明らかに武技3つ以上使ってるし
RIGHT:&new{2023-07-08 (土) 00:08:39};SIZE(10){ [ID:3bjU.ygTwUk]}
-3周目は敵がちょっとした隙にステップで距離離してきたり軸ずらしてくるから、2周目までは当てやすかった星落長空とか全然当たらなくなっちゃってて、剣系の疾電奔雷や双剣系の投桃報李みたいなチャージ付き突進技、天狼の風沙忽起や方天画戟の雲起龍驤みたいな長押し追尾、といった任意のタイミングでリリースできる間合いの長い武技の価値が大きく上がるね。
RIGHT:&new{2023-07-29 (土) 18:17:48};SIZE(10){ [ID:D6vp0tRyORo]}
-翻雲覆雲
消費気勢336
直刀、剣、曲刀
回転斬りを放つ。
【追加操作:連撃】
武技入力を押し続けている間、連続して繰り出す。

記述がなかったので。あと風捲残雲は現在剣と曲刀のみと書かれているようですが直刀にも対応です。
RIGHT:&new{2023-08-20 (日) 17:09:39};SIZE(10){ [ID:D6vp0tRyORo]}
-↑翻雲覆雨です、表記ミス申し訳ない。直刀で引けたのでしばらく使ってみましたが、前方への追撃能力は高い反面、左右への追尾が弱めで軸がずれると外れがちですね。
RIGHT:&new{2023-08-22 (火) 19:45:41};SIZE(10){ [ID:D6vp0tRyORo]}