コメント/クリア後について の履歴差分(No.3)

最終更新:

#author("2023-03-12T06:33:38+00:00","","")
#author("2023-03-14T04:15:36+00:00","","")
[[クリア後について]]

-只でさえ敵が使い回されてるのにまた同じまっぷの高難易度2周目を要求されてもやる気が起きない。
RIGHT:&new{2023-03-12 (日) 13:24:39};SIZE(10){ [ID:v7DdTFkrulw]}
-チーニンゲーはそんなもんだぞ。アプデで周回もっと追加されて遊べるぞい。
RIGHT:&new{2023-03-12 (日) 15:11:12};SIZE(10){ [ID:lMaL59lU3Qk]}
-仁王シリーズもそんな感じだったからDLC待ちになっちゃうね
現状だと賜福集めや武技厳選くらいになっちゃうし
RIGHT:&new{2023-03-12 (日) 15:33:38};SIZE(10){ [ID:vAiavzz9ufk]}
-死にゲー本元のフロムだってクリア後要素は高難易度周回か侵入か装備集めくらいしかないし逆に何を求めてんだろ
RIGHT:&new{2023-03-14 (火) 10:59:16};SIZE(10){ [ID:zz3E4zZQszM]}
-フロムゲ―とか侵入とかどうでもいいけどダークソウルと比較するなら、ステージギミックが少ないしプレイヤーの動きが機敏なんで全部回るのが簡単。やることと言えば同じマップのダメが高い同じ敵を倒すだけ。自分自身としては二週目の理不尽と一周目の死にげーは違うから。だから魅力的な要素が必要。だったらdlcがあるなら待ってる事にしてる。
RIGHT:&new{2023-03-14 (火) 13:10:43};SIZE(10){ [ID:mXF3Ykt/Ek.]}
-おんなじようなことしか出来ないのにDLC無しで数百時間遊べるダクソボーンデンと比べてしまうとどうしても見劣りはするわな。あとチーニンはチーニンでも仁王開発者等ベテランが開発に加わったのはなんか大分出来てかららしいな雑誌のインタビュー記事にそんな感じの言い訳が書いてあった
RIGHT:&new{2023-03-14 (火) 13:15:36};SIZE(10){ [ID:.4nxCPOhin2]}