道具 の履歴(No.2)

最終更新:

道具の一覧

名前効果主な入手方法
丹薬使用すると士気ランクが上昇し、氣勢獲得量が増加するが、氣勢が徐々に減少する。
仙氣の小片使用すると仙氣が100増加する。
仙氣の欠片使用すると仙氣が300増加する。
仙氣の小塊使用すると仙氣が600増加する。
召兵の虎符軍旗で求賢や援兵を呼びかけるために使用する。アイテムとして使用すると即座に求賢を求めることができる。
鎮炎の氷魄使用すると火傷の状態異常が解除され、火傷の蓄積も消える。さらに、炎耐性が一定時間増加する。
熊胆使用すると一時的に氣勢の獲得量が増加する。輜重(5000)
五石散使用すると次の死亡時に士気ランクが低下しない。輜重(30000)
柳の枝使用すると同行者と別れることができる。
木主使用すると現在発生している全ての復仇を無効にし、復仇対象として強化されている敵を元の強さに戻す。無効状態で使用するとふたたび復仇対象が現れるようになる。
龍癒の壺使用すると体力が回復する。複数回使用でき、使い切っても消滅しない。軍旗で休むと使用回数が上限まで補充される。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • DLC以降の道具を追加。
    2024-01-27 (土) 22:30:17 [ID:ueXf07LzBeI]


利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください